話題一覧

すべての投稿

ペコラネラ

コメント 3

日本のテレビ局が街に?

年末に投稿せずに残っている日記の続きです。 昨年の11月、数人の友人から”日本のテレビ局が取材に来ているわよ”とのメッセージが。 友人のレストランのおばちゃまも”私の有名なワイン入りパスタを作って見せたのよ”。街の中心にあるハーブ酒を作っているおじさんも”僕のお...

KaliFlower

コメント 11

ハワイに住んでいます

アロハ! ハワイ在住の30代女性です。 ハワイが大好きで何度も旅をしました。 最初は不安と抵抗があった一人旅にも徐々に慣れ… 前の自分みたいに、ハワイに来たいけど一人旅は不安と思ってる方結構いるかもしれないと思って投稿させて頂きました。 ハワイ好きな方と仲良くなれ...

ペコラネラ

コメント 9

小さなローマ、アスコリ・ピチェーノ (その4) カフェ・メレッティ

アスコリ・ピチェーノの連載の最後です。 アスコリ・ピチェーノの中心にあるトラバーティンの美しいポポロ広場の正面にあるのが老舗のカフェ・メレッティ。1884年に建設された建物は最初郵便局として使われていましたが1907年に現在のカフェに改築されました。カフェ・メレ...

ペコラネラ

コメント 6

小さなローマ、アスコリ・ピエーノ (その3) オリーヴェアスコラーナ

アスコリ・ピチェーノの連載の続きです。 オリーヴェ・アスコラーナを知ったのは9年ほど前、初めてオリーブ園でオリーブの木の収穫を始めた時。一本のオリーブの木になっている実が通常のオリーブの実の2倍近く大きいのでお手伝いのシチリア人に聞いたら”それはオリーヴェ・アス...

ペコラネラ

コメント 4

小さなローマ、アスコリ・ピチェーノ (その2)地震から逃れた街

前の投稿の続きです。 アスコリ・ピチェーノはイタリア中央を縦断するアペニン山脈沿いの地震地帯に位置しており、2016年の大地震で街全体が破壊されたアマトリーチェから約36kmしか離れていません。この地震で街の古い教会など損害は受けたものの、付近の街ほど被害が少な...

ペコラネラ

コメント 2

小さなローマ、アスコリ・ピチェーノ (その1) トラバーティンの街

先日の日記でアスコリ・ピチェーノの教会の屋根から発見されたサッカーボールのエピソードを書いたのですが、アスコリ・ピチェーノはイタリアの大好きな街の一つ。簡単にご紹介したいと思います。 アスコリ・ピチェーノはイタリア、マルケ州の首都。元はアドリア海の住民ピケネ人が...

ペコラネラ

コメント 4

雨のサンリス - クレープ屋さん

フライトの乗り継ぎ時間を利用して訪れたフランス、シャンティイーから近い中世の美しい街、サンリス。大雨と暴風の中やっと見つけたクレープ屋さん。ブルターニュ出身の友人によると正式なガレット/クレープの食べ方は先ず何も入っていないプレーンなガレットを一枚、その後に詰め物...

ペコラネラ

コメント 2

インディアン・サマー Part II

ボウエン島へのピクニック。ヴァンクーバーからフェリーでたったの20分でアーティストが多く住んでいる小さな島に着きます。 p.s. ボウエン島の写真は私のプロフィールのアルバムにアップロードしましたのでもしご興味があればご覧になって下さい。

ペコラネラ

コメント 14

初めまして

こんにちは。趣味人倶楽部に参加して間もない新入りのオリーブと申します。 旅行が好きで今まで30か国*ほど訪れました。旅行から戻って写真の整理が終わるとすぐ又”旅行の虫"が私を駆り立てて旅行に出たくなります。いつも個人旅行、或は一人旅ですがアドベンチャー・ツアー(...

ペコラネラ

コメント 2

ハウスボート

ハウスボートでの自粛生活はコロナパンデミック状況下、とても良さそうです。無論、船酔いする人には向きませんけれど。。。。;)

こゆき

コメント 8

こんなイベントあったら参加してみたいですか?

こんにちは。海外旅行に行けない日が続きますね。 趣味でオンラインで海外見学したりする会を開催してます。新しくこんな会を考えているのですが、あったら参加してみたいと思いますか・・・?気軽なご意見頂ければ嬉しいです。 ■集合型オンライン海外見学 ・どこか(会議室と...

こゆき

コメント 0

パキスタンについて知る会

こんにちは。 趣味でやっている会で今週末(7/25夜)にパキスタンのカラチにお住まいのアミンさんという方とオンラインでつながり、パキスタンの歴史や文化について教えてもらう会を開催するので、情報シェアさせていただきます。 https://passmarket.y...

ビビアン

コメント 1

☆イタリア湖水他方癒しの旅

来たる10月4日からカタ-ル航空で イタリア湖水他方癒しの旅に参加者 後、1名様を募集をしてます。 女性9名、男性2名参加決定しました。 女性で後1名様を募集してます。 詳細は、下記を参照 http://home.t00.itscom.net/stf/conten...

こゆき

コメント 5

カンボジアのオルさんと交流する会(その③)

こんにちは。 以前も情報シェアさせて頂いていますが、趣味でやっている会で今週末(2/20夜)にカンボジアの観光ガイドのオルさんと交流する会を開催するので、情報シェアさせていただきます。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/s...

はなブッチ

コメント 14

世界ふれあい街歩き

皆さん、はじめまして。 よろしくお願いします。 旅がままならない昨今、NHKの 世界ふれあい街歩き という番組を楽しんでいます。 先日はイギリスのリバプールやヨーク、昔々にぶらりと訪ねたことのある街だったので懐かしい思いで見ました。 次回はネパールのカトマンズみ...

こゆき

コメント 0

カンボジアの高床式住居での暮らしの様子

こんにちは。 先日このコミュニティで情報シェアさせて頂いた、カンボジアのオルさんと交流する会について、開催したので、どんな様子か動画シェアさせていただきます。 高床式のお家を紹介頂いている場面です。風通しのよさそうな家ですね! https://youtu.be...

きいまま

コメント 27

旅行の思い出に浸っています ②

海外はおろか、国内も観光旅行ができない状態の今、 昨年1月初め、コロナ前ギリギリ、 イタリア旅行の思い出に浸っています。 寒い時期、暖かい時期の良い時よりは、 ツアー代もだいぶ安く行けるので、 1昨年に続けて、1月を選びましたが、 初めての1人参加でした。 これ...

こゆき

コメント 1

カンボジアのオルさんと交流する会

こんにちは。 趣味で開催している会で、今度カンボジアのシェムリアップに住むオルさんと交流する会を開催するので、情報シェアさせて頂きます。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01tntqndyxd1...