長野の旅、してきました。

一泊目は40年ぶりに、スワコユーペンハウスユースホステル。
同室の大学生と二人。夕食は停留所近くのレストラン。
8時から暖炉の前でオーナーも一緒に想い出話。
風呂は温泉でポッカポカ。当時の建物も斜め向かいに健在。

二泊目は阿曇野パストラルユースホステル。
独りだけの宿泊、マキストーブのある食堂も寂しく思えました。

三泊目は、おぶせの風ユースホステル。
評判の良い処。ほぼ満室で差し入れのワインをいただき、オーナーの熱い気持ちやおもてなしに感謝。

三館とも、ツインベットの洋室、ペンションタイプ、バス、トイレ付のゲストルームも増えていく予定とか。食事も美