豪華な花・・日本芍薬(ニホンシャクヤク)

名前は「たおやかで、やさしげな姿」を意味する綽約(シャクヤク)に因みます。

漢字表記の芍薬は、抜きん出て美しい薬草の意味に由来します。

日本芍薬は日本で改良された品種で、花が大きく花ビラの重なりが厚く豪華です。

ボタン科、平安時代に東アジアから渡来、草丈は60~100センチ、写真(左)

開花期は5~6月、花色や咲き方は多彩で豊富です。写真(右)