管理人からのお知らせ

すべての投稿

冥王星にニューホライズンズが最接近!!!

皆様 こんばんは 父の看病で、なかなかコミュに来られない日が多かったです。 今は落ち着いてきましたので、ゆっくりお話させていただきたいです。 7月は素敵なことがいっぱいの月です! 冥王星にNASAの探査機ニューホライズンズが最接近しました。 冥王星は惑星では...

★☆2015年6月の星空

2015年6月の星空 皆様 こんにちは 遅くなってしまいましたが6月の星空をUPさせていただきます。 今少し用事があって出かけますので、後で写真や画像などを追加いたします。 今月もご一緒に星空を観測しましょう(*^_^*) 1日 月と土星が接近 2日 月が...

★☆2015年5月の星空☆★

皆様 こんばんは ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか? 我が家では娘が帰って来てくたので、一緒に父のお見舞いに行って来ました。 遅くなりましたが、5月の星空情報です。 5月2日は八十八夜、4日は満月でした。 きれいな月をご覧になりましたか? 6日はみずがめ...

今日は皆既月食が起こります!

こんにちは 今晩、皆既月食が起こります。 日本中かけ始めからかけ終わりまで見られる、条件の良い皆既月食です。 ぜひコミュでも皆既月食観測会を開催しましょう! ご報告やお写真を楽しみにしています。 な時刻は以下のとおりです。日本中どこで見ても時刻は変わりません。 ...

★☆2015年4月の星空

皆様 こんばんは いかがお過ごしですか? 桜の花も次第に北上してきて、春の息吹を感じます(*^_^*) 遅くなりましたが、4月の星空情報をUPします。 4月は皆既月食・木星とプレセペ星団・月の共演・三日月と金星の共演・ 4月こと座流星群などがあります。 流星群の...

☆★2015年3月の星空

皆様こんにちは 今、西の空では金星と火星のペアが、日暮れと共に東の空に見える木星が美しいですね。 木星の衛星同士の食も続いています。 ご一緒に観測しましょう! 6日には、NASAの小惑星探査機「ドーン」が準惑星ケレスに到着します。 接近するに連れ、ケレスの素顔を...

★☆2014年2月の星空

2014年2月の星空  情報提供 国立天文台 ASTROARTS 星空年鑑2015 天文ガイド 星ナビ  ラブジョイ彗星が肉眼等級 1日 金星と海王星が接近(00°50′) 2日 金星と海王星が最接近(00°46.5′)     C/2014 G3パンス...

国際光年2015

2015年は国際光年です。 国際連合(UN)総会において、2015年を光と光技術の国際年とすることが宣言されました。 1年間様々な会議やイベントが開催されます。 お近くで開催の折は、ぜひ参加しましょう(^o^) 国際光年2015 http://iyl2015-j...

謹賀新年☆2015年1月の星空

天文学ファン倶楽部の皆様 明けましておめでとうございます 旧年中は大変お世話になりました。 新年もまたよろしくお願いいたします。 皆様ご一緒に、新たな天文現象を観測して行きましょう(*^_^*) 2015年1月の星空    情報提供 国立天文台 ASTROAR...

台風並みのブリザード、大丈夫ですか?

こんにちは 台風並みの暴風雪が日本列島を襲っています。 所により、一度に1mを越える大雪も心配されています。 皆様の所は大丈夫ですか? 雪に慣れていない地方では、特に注意してくださいね。 道路に雪が積もったら、ノーマルタイヤでは運転できません。 凍結すればなおさ...

NASA新型宇宙船オリオン、今晩飛行実験のため打ち上げ予定

こんばんは 日本中ひどい天気となりました。 各地に大雪が降って、渋滞で動けないところもあります。 気を付けてください。 アメリカ航空宇宙局NASAでは、新型宇宙船オリオンの飛行実験のため、日本時間で12月5日午後9時過ぎに打ち上げ予定です。 http://wi...

「はやぶさ2」打ち上げ成功」!!!

「はやぶさ2」打ち上げ成功おめでとうございます! 12月3日13時22分、種子島宇宙センターから小惑星探査機「はやぶさ2」搭載のH2Aロケット26号機が打ち上げられました。 そして順調に飛行、打上げ後約1時間47分21秒「はやぶさ2」を分離しました。 太陽系初...

★☆2014年12月の星空☆★

★4日、 ふたご座流星群が極大(日本3大流星群の一つ) ★11日〜14日 月・木星・レグルスが接近 ★20日、細い月と土星が大接近(アラビアンナイトの世界が) ★23日、こぐま座流星群が極大(月が無く好条件)  1日 09時02分:海王星が東矩(みずがめ座、光度...

「はやぶさ2」悪天候のため12月3日に打ち上げ決定!

はやぶさ2の打ち上げは再延期となりました。 打ち上げ1日前の天候判断で、当日強風が基準値を超えると予測され 12月3日に変更しました。 ★打ち上げ時間   12月3日(水)13時22分43秒(日本時間)   http://fanfun.jaxa.jp/count...

「はやぶさ2」打ち上げは12月1日

小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げは、は12月1日13時22分43秒に決まりました。 当初の打ち上げ予定日は30日でしたが、その日その時刻は上空に分厚い雲があり、支障があるので延期されました。 1日の打ち上げが成功することを祈っています。 JAXAのトピック...

いよいよ「はやぶさ2」の打ち上げです!

小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ いよいよ「はやぶさ2」の打ち上げが近づいて来ました。 2014年11月30日(日)13時24分48秒(日本標準時) 小惑星探査機「はやぶさ2」は、種子島宇宙センター大型ロケット射場から H-IIAロケット26号機により打ち上げ...

ご無沙汰しました(*^_^*)

皆様 こんにちは コミュになかなか伺うことができず、申し訳ありませんでした。 新しい方がたくさん参加してくださり、とても嬉しいです。 また、たくさんのトピックや写真をUPしてくださってありがとうございました。 これからゆっくり見せていただきたいと思います。 私の...

長野県の地震、お見舞い申し上げます。

昨夜午後10時8分頃、長野県市で震度6弱という強い地震が起こりました。 マグニチュード6.8で、住宅が倒壊したり、幹線道路で崖崩れが起こりました。 怪我をされた方は50名以上に及びます。 震度6弱  長野市・小谷村・小川村 震源の深さは5km。深度が浅い所で起こ...

★☆2014年11月の星空☆★

遅くなりましたが、11月の星空情報です。 今月はおうし座流星群の極大や月面X等が見られます! ぜひご一緒に観測しましょう(*^_^*) 2014年11月の星空   情報提供 国立天文台 ASTROARTS  星空年鑑2014  星ナビ 天文ガイド ★11月...

21日〜22日、オリオン座流星群観測会

みなさま こんばんは オリオン座流星群が21日〜22日に極大を迎えます。 月齢27の細い月は午後3時に沈んでしまい、月明かりが無く、一晩中暗い夜空です。 流星群の観測には絶好のチャンスです! ぜひ皆様ご一緒に観測しましょう! [ オリオン座流星群 ] ...