大朝日岳(朝日連峰)

このイベントは終了しました

大朝日岳(朝日連峰)
開催日時:

開催場所:神奈川県開催場所 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 山友トレッキング♪
主催者
カテゴリ ハイキング・登山
タグ
  • 山友
料金
  • 30000円
料金用途 交通費、宿泊費
参加人数 1名
募集人数 4名 受付終了
最小催行人数 2名
対象 山友メンバー限定のイベントです
開催日時
開催場所 神奈川県開催場所 地図を見る
募集期間
イベント内容 <山友メンバー限定のイベントです>

山形の朝日連峰の最高峰大朝日岳に登ります。
私の百名山登山をイベントにしてみました。

9月13日(金)の夜行バスで山形駅に向かいます。

9月14日(土)は電車とタクシーで日暮沢口まで行き、そこから登山開始します。竜門小屋まで4時間半の登りです。

9月15日(日)は大朝日岳に登山後、古寺鉱泉口に下山し、左沢温泉に宿泊の予定です。コースタイムは6時間ぐらいです。

9月16日(月)は蔵王か月山に立ち寄り、山形新幹線で帰京の予定です。

山小屋は管理人はいますが、避難小屋です。
装備はシュラフ、マット、食料が必要になります。

切符や宿の手配があるので締め切りを早めています。
また、キャンセルの時はキャンセル料金が発生しますのでご注意ください。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

参加者がいなかったので、このイベントは中止にします。

ケンさんごめんなさい。
前々日から富士山になってしまいました。
またの機会によろしくお願いします。

15日に下山して帰る2泊3日なら参加したいですが、3泊4日はちょっと長いかな〜
ペットいるのであまり長くは家を空けたくないので・・・

ケンさん、こんにちは。
大朝日岳も蔵王も行ってみたいですが、その週は用事があるので残念です。
帰られたらお話聞かせてくださいね。

もう少し体力があれば同行できるのでしょうが、
ちょっと自分には厳しい行程なので今回は諦めます。
週末の白山山行で今日は筋肉痛で体がガタガタです。

朝日岳は、諸条件を勘案すると、ケンさん企画のように2泊3日にならざるを得ないですね。

私が登ったのは2009年10月ですが、
1日目 月山→米沢のビジネスホテル
2日目 →朝日鉱泉→大朝日岳→大朝日避難小屋(以東山から縦走の本隊と合流)
3日目 →古寺鉱泉→帰京
でした。