国の重要文化財,綿業会館見学とランチ並びに名建築見学のイベントレポート

国の重要文化財,綿業会館見学とランチ並びに名建築見学

参加者専用掲示板に感想を書き込んでいただきました。

参加者しか読めないので
勝手ながら参加者専用掲示板の書き込みから
抜粋させていただきました。
皆さん大好評でした。

電話での先着予約は今回最後だそうです。

Aさん
贅を凝らした美しさだけでなく計画的で合理的な考えのもとに作られた、まさに機能美の極みを拝見し、唯々見惚れるばかりでした。
臨場感溢れる解説を聴きながら5ヶ所のお部屋と螺旋階段を回り、誇れる日本の文化を目の当たりにしました。

最新の設備に加えて、イタリアに始まりアメリカ、イギリス、フランス、日本が一堂に会したグローバルな建築様式がこの会館のアピールポイントだと説明がありましたが、いちいち素敵過ぎて私にはアピールポイントだらけでした。

目の保養をし、心もお腹も大満足致しました。

Bさん
昭和7年に建てられたそうですが、
フランスやイタリアなどいろんな様式を取り入れられ、
その上セントラルヒーティングや防火ガラスやモダンな照明など、
素晴らしい建築を見せて頂きました。
ガイドの方の話もお上手でマイクなので良く聞こえました。

ランチもリーズナブルなのに本格的で魚もパンもおいしかったです。
スープやコーヒーまでついてました。

Cさん
以前、研修かでお邪魔したことがありましたがまさか、こんなに歴史的だとは思いませんでした。

デザイン面の素晴らしさだけでなく、設備の面でも先駆的な試みがなされていました。

ランチもおいしくいだだきました。