話題一覧

すべての投稿

いざよい

コメント 0

イベント報告。桂雀喜のくいせんぼう寄席

今日は尼崎、杭瀬商店街の第14回の桂雀喜のくいせんぼう寄席へ行って来ました。 https://kamigatarakugo.jp/rakugokai/19942/ 会場は杭瀬商店街の一角、お食事処、駒川と言う、食堂です。15人も入ったら一杯。 そこで、こじんまりと...

いざよい

コメント 4

イベント報告。大阪人も知らない、中国・朝市へ。“食べに行ける外国”のある町

こんな変わり者の企画なので、総勢3名でした。他に1名事故で欠席。 イベントで大阪の外国食べ物を企画して行って来ました。 1つは“大阪人”も知らない、中国・ハルビン朝市へ“食べに行ける外国”のある町です。追加でトルコ料理店アラプスンと、言うのが有るのでランチはこ...

いざよい

コメント 2

報告。ICカード大回り、一筆書きに行って来ました。

JR西日本の一区間の切符を買い、1日をかけて、大回り一筆書きの旅は個人的にも「里街歩き」のイベントを含めても10回以上してきましたが、ICカード大回り一筆書きは初めての経験です。 まず、切符が無いので駅員に見せる証拠が無い、無論、自分のカード一枚で不安である。等の...

いざよい

コメント 0

こんにちは 参加人数の少ないイベントです

7月16日 日曜日 イベント 尼崎。くいせんぼう寄席に行く 10月8日 イベント 秋の丹波路を行く、宿場町、福住の町並みを散策 尚、9月10日のイベント 青春18切符で行く「豪華ランチとボランティアの案内で歴史探訪播州赤穂の旅」ですが、参加者が5名に成ら...

いざよい

コメント 0

現在の僕の夢。黒部峡谷鉄道パノラマ展望ツアーと越中八尾 おわら風の盆

3年前にイベント開催で10名程で計画した処ですが、コロナで断念。 おわら節の旋律に酔いしれる、越中八尾 おわら風の盆とトロッコ電車と関電竪坑エレベーターで行く! 黒部峡谷鉄道パノラマ展望の景色です。2泊3日の予定でした。 日本三大盆踊りは、①秋田県の西馬音内盆...

いざよい

コメント 0

今年最大のイベント開催

今年最大のイベント。おわら風の盆(前夜祭)と黒部峡谷鉄道パノラマ展望ツアー(宇奈月温泉) 8月26~28日2泊3日土日月を立ち上げました。 詳細は後日、良かったら参加下さいね。

いざよい

コメント 0

今後のイベント開催

今後のイベント開催です。良かったら参加下さい。 7月16日(日)、尼崎。くいせんぼう寄席に行く 9月10日(日) 青春18切符で行く「豪華ランチとボランティアの案内で歴史探訪播州赤穂の旅」 10月08日(日)秋の丹波路を行く、宿場町、福住の町並みを散策 以上。

いざよい

コメント 0

イベント報告、桂米朝一門の落語寄席に行きませんか?

昨日は大雨の翌日の快晴。暑くの無く、寒くも無い、絶好の日よりでした。総勢、10名(残念な事に5名のキャンセル。そのほとんどが体調不良。中高年の方、くれぐれも体調管理を十分に) 今日の寄席は地下鉄、動物園前駅を出て、徒歩一分。目の前の動楽亭です。桂米朝一門の運営で...

いざよい

コメント 2

かなりマニアックなイベントです。

それは。7月2日の日曜日にイベント、“大阪人”も知らない、中国・ハルビン朝市へ食べに行ける外国”のある町です。 大東市の一角にあり、地下鉄、門真南駅からバスで10分 “大阪人”ですらその存在をほとんど知らない日曜朝市がある。府内東部・大東市にある中華食材店〈華龍食...

いざよい

コメント 0

現在開催中のイベント一覧表です。

現在開催中のイベント一覧表です。参加よろしくお願いします。 06月03日(土)イベント、桂米朝一門の落語寄席に行きませんか? 後、1名 6月11日(日)初夏のホテル アゴーラの 堺環濠クルーズ船チケット付きランチビュッフェ、後、3名。 07月02日(日)“大...

いざよい

コメント 2

コミュのイベント開催の次から次への困難な発生を愉しむ

僕は「里街歩き」の管理人をしています。コミュのイベント開催の次から次への困難な発生が有りますが、これも励みに成ると考え、愉しんでいます。 最近の困難なイベントトラブルの発生。並びに冒険する楽しみ。 ① 5/26日は中止。世界遺産、仁徳天皇陵を大型気球で百メータ...

いざよい

コメント 4

緊急速報。仁徳天皇陵古墳を眺める「ガス気球」の運行を延期

大阪府・堺市は、国内最大の古墳「仁徳天皇陵古墳」などを上空から見学してもらおうと準備を進めてきた気球の運行について、延期が決まったと発表しました。 堺市は2019年、仁徳天皇陵古墳が世界遺産依登録されたことをきっかけに、上空100メートルの高さから古墳を眺められる...

いざよい

コメント 0

イベント補充のお知らせ

6月03日(土)の桂米朝一門の落語寄席に行きませんか?に、1名キャンセルが出ました。 5/3 満員に成りました。 6月11日(日)の初夏のホテル アゴーラの 堺環濠クルーズ船チケット付きランチビュッフェで、参加募集中です。 5月26日(金) 世界遺産、仁徳天皇...

いざよい

コメント 6

新しい、関西JR大回り乗車(ICカード使用)

鉄道好き。鉄チヤンなら御存知のJRの大阪近郊区間を利用した。一区間料金(180円)で1日大阪近郊を大回りで乗車は有名ですし、僕なども何回もイベントで利用しました。 これは、JRの旅客営業規則に基づいた、大阪近郊区間の範囲内を紙の切符で、幾つかの条件をクリアーすると...

いざよい

コメント 0

イベント報告、和に浸る、京和菓子手作り体験と京都御所でお花見

先日の日曜日に、和に浸る、京和菓子手作り体験と京都御所でお花見に行って来ました。総勢、13名。相も変わらず女子会でした。 お天気は上々。お花見には最高、外国人の観光客もチラホラ、御所内の公園では、小さい子ずれの親子の姿が多かったです。 地下鉄今出川駅から徒歩す...

いざよい

コメント 0

新しいイベント企画の呼びかけと「里街歩き」の歴史 (おとな旅。ぶらり旅 (大阪環状線ぶらり途中下車)

以前、「里街歩き」のイベントで、皆で企画を持ち寄り、大阪環状線ぶらり途中下車。以前の実績を参考に 2016年04月04日(月)。『環状線ハイキング駅伝』第3区 京橋〜桜ノ宮駅 大衆演劇と桜並木散策 2016年03月16日。「環状線ハイキング駅伝」13区 今宮〜...

いざよい

コメント 1

超難関なイベント見学(綿業会館のランチ付き見学)に行きました。

昨年以来、何度も申し込みましたが、競争が激しく行けなかったイベントに遂に「里街歩き」で行って来ました。 それは、昨年秋にテレビで放映された。コロナで参加人数が制限された事が原因です。 僕も以前は数度見学に行きましたが、左程、超難関なイベント見学とは思わなかったです...