管理人からのお知らせ

すべての投稿

2018年8月日帰山会実施報告「カヌー入門・嵐山登山」

8月の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2018年8月4日(土)      コース:「カヌー入門・嵐山登山」(神奈川県)      参加者:10名 猛暑の中、嵐山登山とカヌー入門を実施しました。相模湖に集合し、相模湖ダムを経...

2018年6月日帰山会実施報告「雁ヶ腹摺山~姥子山」

6月の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2018年6月2日(土)      コース:「雁ヶ原摺山~姥子山」(山梨県)      参加者:9名 先月に続き、お札になった山に登ろうシリーズ(略して「札山シリーズ」)の第二弾として...

2018年5月日帰山会実施報告「愛鷹山(越前岳)」

5月の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2018年5月20日(日)      コース:「愛鷹山(越前岳)」(静岡県)      参加者:9名 5月のイベントは静岡県「愛鷹山(あしたかやま)」に行ってきました。快晴を狙って一...

4月登山報告「高尾山花紀行」

今回は、4月のイベントが中止になりましたので、いつものトレッキング倶楽部「イベント実施報告」ではなく、メンバーから情報を頂いた事による管理人単独山行報告です。 トレッキング倶楽部創設時の古参メンバーで高尾山マイスターのシジミさんから「今年もニリンソウが咲いてます...

2018年4月日帰山会実施報告「生藤山」

2018年4月「生藤山」は土日ともに雨天強風予報のために中止しましたので報告いたします。桜満開を狙いましたが、今年は例年になく早かったですね。 もうすぐゴールデンウィークが始まりますが、どこも混雑・道路渋滞など予想されますので、トレクラではこの時期イベントは行い...

2018年3月日帰山会実施報告「小倉山~ザゼンソウ咲く山」

3月の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2018年3月11日(日)      コース:「小倉山」(山梨県)      参加者:6名 ザゼンソウを見に小倉山に行ってきました。週後半からの春の嵐で大雨が降り一日延期しての開催で、...

2018年2月日帰山会実施報告「沼津アルプス」

2月の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2018年2月3日(土)      コース:「沼津アルプス」(静岡県)      参加者:11名 一番高い山でも392mしかなく高尾山より約200mも低い超低山群ですが、アップダウンが...

2018年1月日帰山会実施報告「北八ヶ岳でスノートレッキング」

1月の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2018年1月20日(土)      コース:「北八ヶ岳」(長野県)      参加者:3名 東京ではやっと積雪シーズンが訪れましたが、一足早く雪遊びを楽しんできました。 今シーズン初...

2017年12月 日帰山会実施報告「倉岳山~高畑山」

12月の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2017年12月2日(土)      コース:「倉岳山~高畑山」(山梨県)      参加者:14名 今回は前回と違い14名の大所帯となった中央線沿線の山登りです。真新しくなった「梁...

2017年11月日帰山会報告「相州アルプス」

11月の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2017年11月19日(日)      コース:「相州アルプス」(神奈川県)      参加者:4名 雨で翌日の日曜日に順延、快晴になったものの参加者が13名から4名に大幅減少。少人...

2017年11月 日帰山会実施報告「小金沢連嶺」

11月の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2017年11月3日(土)      コース:「小金沢連嶺」(山梨県)      参加者:9名 今年は雨と台風にいじめられ8月以降全くイベントができませんでした。そこで晴れの特異日...

2017年7月 日帰山会実施報告「高尾で沢登り入門」

■7月の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2017年7月22日(土)      コース:「高尾で沢登り」(東京都)      参加者:7名 猛暑でカンカン照りのもと、高尾で沢登りを楽しんできました。 「沢登り」と言うと「滑り...

2017年6月2回目 日帰山会実施報告「赤城山2017」

■6月2回目の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2017年6月17日(土)      コース:「赤城山(地蔵岳)」(群馬県)      参加者:11名 前回の赤城山日帰り山会は4年前の2013年10月でした。そのときの赤城山...

2017年6月 日帰山会実施報告「不老山」

■6月の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2017年6月03日(土)      コース:「不老山」      参加者:6名 不老山に行ってきました。初参加の希望者が多かったので15名に増員しましたが、理由あってのことでしょう...

2017年5月 宿泊山会実施報告「甘利山~昇仙峡」

■5月の山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2017年5月27日(土)~28日(日)      コース:「甘利山~昇仙峡」      参加者:5名 甘利山に1泊で行ってきました。ここは訪れている人の全員がカメラマンと言ってもいい山で...

2017年4月 日帰山会実施報告「丹三郎尾根で行く御岳~日出山」

■3月の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2017年4月22日(土)      コース:「丹三郎尾根で行く御岳~日出山」      参加者:13名 ロープウェイを使っての御岳山~日出山は、入門コースとして定番中の定番で、行っ...

雨天のため「岩殿山」中止しました

4月8日(土)予定の日帰り登山「岩殿山」は、雨天で翌日の9日(日)も雨天予報のため順延せず中止とさせて頂きました。 「春に三日の晴れなし」と言いますが、難しい天気で木曜日まで決めかねていました。前日金曜日夜の日本気象協会の山梨県大月市スポット天気を見て安心してい...

2017年3月 日帰山会実施報告「幕山」

■3月の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2017年3月4日(土)      コース:「幕山」      参加者:10名 山裾に梅林が広がって梅見をしながら登山できる幕山(神奈川県湯河原)に行ってきました。梅林は、東京の青梅...

2017年2月 日帰山会実施報告「花嫁街道2017」

■2月の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2017年2月18日(土)      コース:「花嫁街道2017」      参加者:10名 千葉の山に行ってきました。 昨年もこの時期千葉・房総の山でしたので、「寒い2月は雪がめっ...

2017年1月② 日帰山会実施報告「入笠山でスノーシュー」

■1月2回目の日帰り山会を実施しましたので報告致します。      日 時:2017年1月29日(日)      コース:「入笠山でスノーシュー」      参加者:7名 入笠山へスノーシューに行ってきました。 週間天気予報で土曜日は雨予報、前日の金曜...