2024 3月12日~13日 雪の乳頭温泉「鶴の湯」満喫 田沢湖スキー場でスキーも可能!!のイベントレポート

2024 3月12日~13日 雪の乳頭温泉「鶴の湯」満喫 田沢湖スキー場でスキーも可能!!

マリナースさん、楽しい企画ありがとうございます。
ご参加の皆様、お疲れ様です。

秋田県仙北市、乳頭温泉郷 秘湯温泉 「鶴の湯」

3月12日(火)、 0:15、東京駅南口、13人参加、
          マイクロバスで、スタート
        、08:00、ゆで太郎、で朝食(そば、丼ぶり、カレー等各自)
               朝メニュー、そば、丼セット等、480円安い
        、11:20、鶴の湯に到着
              、大広間で、休憩、各自温泉入浴
        、有志は、乳頭温泉7湯に、日帰り入浴できる
         湯めぐり帖を購入(¥2500-)
        、12:20発、湯めぐり号(巡回バス)で、鶴の湯から、
                蟹場温泉、休暇村乳頭温泉郷へ、日帰り入浴
        、16:07発、湯めぐり号(巡回バス)で、
                休暇村乳頭温泉郷から、鶴の湯に、戻りました。            
        、鶴の湯で、各自、露天風呂、内湯などを、楽しみました。
        、19:30から、夕食、
        (岩魚塩焼き、山菜料理、自家製豆腐、山の芋鍋、など美味です)
        、食後、自由時間、(各自入浴、有志で宴会など)

3月13日(水)、朝食、7:30
        (岩魚甘露煮、とろろ、胡瓜大根浅漬け、梅干し、きのこ汁、
         卯の花、山菜、美味しい)
        、 9:20発、有志は、湯めぐり号(巡回バス)で、
          鶴の湯から、大釜温泉、妙乃湯へ、日帰り入浴
        、11:40、妙乃湯の入浴後、東京に向かって、帰路へ
        、途中のスーパーで、お土産の買物
        、13:10、昼食、雫石で、盛岡冷麺、ビビンバ丼など各自
               ランチ、盛岡冷麺、ビビンバ丼,各550円
               コスパ最高、美味です
        、14:10、東京に向かって、再スタート
        、22:30、東京駅南口、帰着しました

深夜の高速道の運転や、雪道の運転等、
マリナースさん、よしくんが、交代で、
安全運転ありがとうございます。
お疲れさまです。

鶴の湯は、秘湯の温泉宿で、雪見の温泉は最高です。
混浴露天風呂、女性露天風呂、内湯など、多くの泉質の、源泉かけ流し
設備は、暖房、ウォシュレット、清潔な客室、
アメニティーは、ゆかた、丹前、タオル、バスタオル、歯磨きなど
初めての、鶴の湯を、多いに、楽しみました。

乳頭温泉郷7湯巡り(冬季休業2湯)は、湯めぐり帖(2500円)を買って、
湯巡り号(巡回バス)に乘って、日帰り入浴もできます。
各温泉は、露天風呂、内湯など、とても、気持が、良いです。
湯疲れには、要注意です。
各温泉では、スタンプを押してくれます。
ゆめぐり帳は、有効期間、1年です。