残席初参加者枠 ☆  江戸の風物詩「伝統の隅田川の花火鑑賞」(隅田の川風でも この熱気を 冷ますことができません・・・今夜だけは)

残席初参加者枠 ☆  江戸の風物詩「伝統の隅田川の花火鑑賞」(隅田の川風でも この熱気を 冷ますことができません・・・今夜だけは)
開催日時:

開催場所:東京都荒川区汐入8-13-1 地図を見る

募集定員に達しました

コミュニティ 楽園広場
主催者
カテゴリ 日帰り観光
タグ
  • 江戸の風物詩
  • 夜空に咲く大輪の花
  • 東京で一番
料金
  • 0円
料金用途 別途 飲食代等がかかります
参加人数 18名
募集人数 18名 満員
最小催行人数 8名
対象 マナーを守って行動できるひと
開催日時
開催場所 東京都荒川区汐入8-13-1 地図を見る
募集期間
イベント内容 ☆  江戸の風物詩「伝統の隅田川の花火鑑賞」(隅田の川風でも この熱気を 冷ますことができません・・・今夜だけは)

  〇2024年07月27日(土) 
 
  JR常磐線南千住駅改札出口付近集合予定 17時  
  00分

  一般参加者枠  9名+2名+2名
  初参加者等枠  3名+2名

概要

江戸時代に八代将軍徳川吉宗が打ち上げた「両国川開きの花火」を起源とする日本最古の花火大会。
東京の夏の夜空を彩る国内最大級20000発の花火の競演による感動を隅田川に集まる100万人近い人々と一緒に分かち合いましょう。
花火大会会場(桜橋・言問橋間)の混雑を勘案し、会場の少し離れた上流からのんびり鑑賞します。
(南千住駅から花火鑑賞場所まで徒歩となります。)
河川敷からゆったりと夏の訪れを感じることができます。
夜空に咲いた綺麗な花火が、今年の夏一番の思い出となれば嬉しいですね。
花火の打ち上げ時間は、19時00分〜20時30分の予定です。

詳細は、別途参加者にお知らせします。

JR常磐線南千住駅構内図
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1487.html

隅田川花火大会2024
https://www.sumidagawa-hanabi.com/

不明な点は、掲示板にてお願いします。  

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

コメントはありません。