花菖蒲と紫陽花の寺・本土寺と戸上歴史公園など松戸の散策

花菖蒲と紫陽花の寺・本土寺と戸上歴史公園など松戸の散策
開催日時:

開催場所:千葉県北小金駅 地図を見る

募集期間が終了しました

コミュニティ 一歩一歩倶楽部
主催者
カテゴリ 日帰り観光
タグ
  • 紫陽花
  • 花菖蒲
  • 本土寺
料金
  • 500円
料金用途 本土寺拝観料
参加人数 9名
募集人数 10名 受付終了
最小催行人数 6名
対象 一歩一歩倶楽部の会員限定
開催日時
開催場所 千葉県北小金駅 地図を見る
募集期間
イベント内容 松戸市の本土寺は6月上旬から五千本に及ぶ花花菖蒲が
咲き、さらに梅雨の花。紫陽花は五万本以上の花が咲き
ます。
また、松戸駅から公園や社寺仏閣などを巡り歩けば、戸上が丘歴史公園に到着、最後の水戸藩主、徳川昭武が建てた大名屋敷の戸上邸があり、古の大名、武士社会の生活などが偲ばれる文物が多くみられます。
近くの千葉大学園芸学部キャンパスには英仏伊国四季の庭園が見られます。

・日   時   6月5日(水)

・集合場所    JR常磐線北小金駅改札

・集合時間    午前10時30分

・行   程   北小金駅→本土寺→北小金駅→
         常磐線→松戸駅→大正寺→松戸神社→
         戸上が丘歴史公園(戸上邸など)
         →千葉大学園芸学部キャンパス→
         松戸駅
        *松戸は地理不案内で、下見もしま
         せんので、道間違い、迷いい道をす
         る可能性があります。

・終了場所    JR常磐線松戸駅

・終了時間    午後3時半頃

・費用      500円(本土寺拝観料)

・昼食     本土寺参道、北小金駅付近のお店で
        適時、予約はしません
        以前利用した和食処が閉店の模様です。

・持ち物    歩きやすい服装、靴、嗜好品、保険証

・中止など   雨天中止 前日の天気予報で決定しま
        す。
        
コロナ関連 
・マスクの着用が解除されるなどコロナ関連の
 規制が緩和されていますが、団体行動のため
 以下のお約束(尊種事項)をお願いします。
・行動中には必要に応じてマスクを着用し、
 他の人に不快感を与えないように努める。
 また、不必要な会話や大声での会話を慎む。

コロナに関連しないその他の事項として、
・万が一の事態に備え、本名、住所、緊急連絡
 先などを書いたメモをカバンや衣服のポケッ
 トなど他の人が見つ けやすいところに入れ
 ておく。
・自分勝手な行動を慎み、円滑な団体行動に
 心がける。
・その他、イベント管理人の指示に従う。
・趣味人倶楽部の禁止事項を尊種すること。
・会としての保険はかけていませんので、
*イベント中での怪我、事故、病気の発症など
 はすべて自己責任です。
 一日でも、個人でも加入できる保険もあり
 ます。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

ステルンさん
体調を崩してしまい中々の回復しません
キャンセルさせて頂きました
皆様で楽しんで来てください