【王道の鎌倉 紫陽花】 長谷寺と明月院 ランチは古民家カフェで

【王道の鎌倉 紫陽花】 長谷寺と明月院 ランチは古民家カフェで
開催日時:

開催場所:神奈川県鎌倉駅 地図を見る

募集中あと1
コミュニティ 坂の下
主催者
カテゴリ 日帰り観光
タグ
  • 鎌倉
  • アジサイ
  • 明月院
料金
  • 1900円
料金用途 拝観料など ただし飲食代は各自負担
参加人数 3名
募集人数 4名 あと1
最小催行人数 3名
対象 コミュ参加者に限る 坂道や階段を歩ける方
開催日時
開催場所 神奈川県鎌倉駅 地図を見る
募集期間
イベント内容 鎌倉の紫陽花といえば真っ先に上がるのが長谷寺と明月院。人が多いけれど一度は見てみたい紫陽花で有名なお寺。
長谷寺でも明月院でも、なるべく待ち時間少なくして見られるように工夫して行きます。

長谷寺の観音堂横、経蔵裏に広がる眺望散策路。小さな山一帯が6月にはあじさい路として、多くの品種の色とりどりの紫陽花を見ることができます。土の坂道があるので歩きやすい靴で。

明月院ブルーとも言われる明月院の紫陽花。方丈の円窓(まるまど)から見える後庭園(うしろていえん)の写真はあまりにも有名です。後庭園にも入いります。ハナショウプの季節に合えばハナショウプも鑑賞できます。

ランチは、長谷にある古民家レストランで。予約が取れないときは路地にあるカフェレストランで。

2012年のテレビドラマ「最後から二番目の恋」のロケ地も、要望があれば何ヶ所か巡ります。
(写真は昨年の長谷寺の紫陽花)

北鎌倉駅で解散の予定です。当日までに変更点があるかもしれませんので、集合場所時間などの詳細を開催日の2日前までにお知らせします。
雨の紫陽花も風情があります。少しの雨でも決行します。
マスク着用は、その時その場所の決まりによります。
何かのためにお名前と連絡先を書いたメモをお持ちください。管理人に渡す必要はありません。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

コメントはありません。