29日のシャクナゲ尾根は36名で春の花々を楽しんできました。

京都大原の奥、小出石からシャクナゲ尾根に取り付き、30分ほど登ったらミツバツツジ、シャクナゲ、
ヒカゲツツジ、山桜と次々と見られました。今年は少し寒かったためか蕾のものもたくさんあり、
あと10日ぐらいは充分に楽しめそうです。
大原に下りたら寂光院の満開の枝垂れ桜に満足して帰りました。