7日の京都御所は38名で、汗ばむような陽気の中、大勢の観光客に混じって押されるように参観してきました。

木々の紅葉が始まった京都御苑には、御即位20年記念の秋の特別公開を参観しようという、全国各地からの観光バスが続々と来苑しており大変な人出でした。そんな中を京都御所の紫宸殿で営まれた昭和天皇の即位の礼での2つの大旗や大正期以降の即位の式典で使われた数々の品々が披露されていて、皇室の歴史をたどりながら参観いたしました。

その後、京都歴史資料館、新島譲旧宅、頼山陽書斎などの歴史址をまわり、紅萌ゆる丘の吉田山など楽しく歩きました。