高千穂と霧島連山縦走、無事帰ってきました。

14日朝、家を出る時は小雨が降っていましたが、福岡に着いたら雨は止んで、高千穂では陽も差しており、神話の天岩戸や坂本竜馬の伝説もある真名井の滝などを地元のガイドさんのユーモラスな説明に感銘を受け、霧島温泉のホテルへ。翌日は早朝に出発、登山口から歩き出した頃は風速20?を超えるような強風が間歇的に吹き、飛ばされないように姿勢を低くして、しっかりと踏みしめて登りました。

大浪池は1400mの高さにある大きな噴火口でエメラルドグリーンの水をいっぱい湛えていました。強風のためゆっくりと眺めることはできませんでした。少し下りてから主峰・韓国岳への急登です。標高1