外国人実習制度はまやかしです。

最近は昔に比べ外国人の観光客があちこちで見るようになりましたが、都会だとコンビニやレストランやスーパーの店員も多くなったように思います。

流石に地元熊本では、まだ見ませんが農業の盛んな地域のスーパーに立ち寄った時に、若い男女のグループが沢山いました。どこから来てるのか聞いたらベトナム・中国それにタイからで、農家で働いているとのことでした。先日の地方紙で今5000人位が農業の実習生として働いているいるのを知り納得しました。

そこで中国で工場を立ち上げて操業を開始した時のことを思い出しました。
工場が完成しいよいよ操業開始で日本より技能指導に技能職5人を