旅先で採取した石

犬連れ東北車中泊の旅から帰って一段落、持ち帰った珍しい石を調べてみようという気になった。

岩石の分類は、大きく「火成岩」「堆積岩」「変成岩」の3種に分けられるが、掲載の3つとも「堆積岩」だろうということになった。
どちらも、付近に化石がありそうな、あるいは、化石を含んでいそうな印象であった。

以下に、それぞれ、推定した岩石名と特徴、そして採取地を記す。
・左:砂岩?…穴はあるが形が不揃いで浅いものが多い…新潟県村上市「笹川流れ」
・中:珪藻頁岩?…珪藻土のような色、薄く剥がれやすい…青森県深浦町「苗代沢」
・右:泥岩?…穴が滑らかな球状で深い所にもあ