癌療養日記412 戸隠連峰

長野に単身赴任時代通い詰めた戸隠です。
これはその後スキーに行った時、3月に向かいの戸隠スキー場の「瑪瑙山」からスケッチしたものです。
左端に見えるのは、戸隠神社奥社に続く大杉並木で、11/20に「奥社」経由、左の尾根伝いに、百閒長屋、鎖場、蟻の戸渡、経由「八方睨み」まで登りました。鎖場には雪と氷が付き、怖かったのを覚えています。
山頂の峰の左端が「八方睨み」です。
右端の峰から「高妻山」へのルートが通じています。
「高妻山」の鋭鋒はいつもよく目立ち、登山道は長野県ですが山頂は新潟県となる日本100名山です。
下部の平坦な部分は、戸隠牧場とキャンプ場です