遺産相続手続き

相続が発生してから48年間放置してあった不動産の相続手続きが12/28でようやく終わった、気軽に引き受けてから一年半。 少し手強かった。
放置してあったので、子から孫へ 今の相続人12人、うち相続発生後亡くなった相続人が被相続人配偶者含め5人。
みな仲良くしてるので遺産分割協議や書類こさえるのは難しくなかったけど被相続人ほか故人の戸籍謄本を集めるのに手間取った。 現在の謄本(除籍謄本)には過去のことは載っていないので古い改正原戸籍が何通も必要でど素人には戸惑うこと多かった。 役所が戸籍にこだわるのは故人に嫡出子/非嫡出子問わず遺産相続権のある人がいるかい