昔、むかし、、、野宿しながら60日間歩き遍路の旅

20代半ばで60日間友達と歩き遍路(四国八十八ヶ所)をした時の写真をまとめてみました。

当時はコンビニもなくテントも持たないので半分くらい橋の下で寝たりお堂で寝たりの野宿、半分くらいはお接待で(好意で家に泊めていただき)歩きました。

当時は地下足袋で歩きまだ舗装されていない道は良いのですがアスファルトの道は辛かった思い出があります。

歩き始めの頃は般若心経も読めなかったのですが、歩きながら覚えて門付(門の前でお経を読むとお接待でお金や食べ物を頂きました)をして歩きました。
初めはドキドキでしたが直ぐに慣れました^^

40年ほど前の古い写真なので画