☆偉人の功績を讃える記念碑は判読不可能【河村瑞賢紀功碑】



淀川の氾濫に苦しめられていた現地の実情があった

1684年幕府の命により治水工事が河村瑞賢に委ねられた

淀川の水をほぼ真っ直ぐに流し込む水路の完成は大阪の発展に貢献したと言える

「安らかに治まるように」との願いを込めた安治川ストレートで素敵なネーミングだ

さてこの記念碑だが雑草生い茂る忘れられた場所にポツンとね

管理されていない状況丸見えが寂しくもあった

◎大阪市西区安治川沿い探せば見つかる

カテゴリ:アート・文化