緑の季節

三日前は海釣り、昨日は多摩川でパックラフトと水生動物の日が続いたので、今日は陸に上がって甲羅干し。

5時過ぎに早朝散歩に出かけると、桜のかわりにツツジやサツキが咲き始めていた。
街路樹のケヤキやメタセコイアの若葉もみずみずしい。


今日の午前中は籠に入れて干していたマルイカの干物を取り込んでから、庭のハナカイドウの木の剪定をした。

これまでは庭木の手入れはプロに頼んでいたけど、料金がずいぶん値上がりしてしまった。
だから時間もできたことだし、今年からやれそうな範囲内で自分でトライすることにした。

次のターゲットはサツキの植え込み。
花が終わってか