今年の黄金週間の思い出…なんだったろうか?・・108の煩悩

この高齢になってのゴールデンウイークとは、ゴール殿・習慣(😊)・・ではないが、ある程度の節目と欲しいと思う。

鯉のぼりー「鯉の滝登り」の挙句の果ては大空を舞う龍の如し・・・という瑞巌寺・吉田老子の噺を思い出す。
小生も鯉に倣って瀧を昇ってみたい・・できれば大空を自由に舞う龍の如く・・・・。
連休中、『鎌倉仏教』を読んでみた。目的は、日頃の煩悩から逃れ、それこそ後期高齢者と言えど、若者のように心は自由気ままに大空を飛んでみたい・・・。

乱世に生きた鎌倉期の歴史を飾った比叡山の仏教徒、法然、親鸞、日蓮は、どうやって、朝廷に異教徒扱いされ、迫害の末に島流し