東京 住みやすさの日記一覧(3ページ目)

東京 住みやすさの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

六本木でミルクレープ。

7月8日、都心に用事があり、帰りに六本木に寄りました。 皆の憧れ、六本木ヒルズのビルです。最近、私と付き合いたいと迫ってきたフランス人がおりました。銀行の何かの権利を売り買いする商売だそうで、資産11億を持っていて今キプロス島にすんでおり、もうフランスへは戻りたくないそうです。私と付き合えるなら、是非、東京に住みたいと言っておりました。しかし態度がトンチンカンなのと、フランス人の話す英語の聞き…

会員以外にも公開

撮りたかった東京タワーの薔薇!!《道楽者の行く場所》

都内の徘徊も永くなると、何処でどんな花が咲くとか、どのロケーションが良いかなどのデータも頭の中で渦巻きます。 今回も六本木まで、どの方向から行こうかと目論んだのですが、白金からも広尾からも何度も試していますので、今回は東京タワーからにしました。 大門から増上寺を抜けて、東京タワーも好きなルートなのですが。 都内に住んでいても、出来た当時と子供たちが小さな頃の二回だけ、イヤイヤ遠足でもう一…

会員以外にも公開

友達

しばらく会えなかった友達どうしてるかなと〜 様子を見に行ってきました 東京の妹さんがなくなられて8日間行ってましたといいます こちらでは 亡くなってお通夜お葬式と3日間くらいで終わりますが 大都会は葬儀場、などが間に合わず3日後にお通夜お葬式だったそうです 出発の手配は千葉の娘さん、千歳までは札幌に住む 娘さんが搭乗口まで〜〜 東京では千葉に住む娘さんがお迎え、おんぶにだっこ 3っ日間は観…

会員以外にも公開

ザ・東京

いつの年代だったか詳しく覚えていませんが、こんないい歌聴いていました。 東京(マイペース) http://www.youtube.com/watch?v=yaKNLWM8mIo 最終電車で 君にさよなら いつまた会えると 聞いた君の言葉が 走馬燈のように めぐりながら 僕の心に 灯を灯す 何も思わずに 電車にとび乗り 君の東京へ東京へと出かけました いつもいつでも 夢と希望をもって 君…

会員以外にも公開

東京が冷たいなんて言わせない!! 素敵なこころが溢れていますから

昼少し前に意を決して、取り敢えず東京駅行きのバスに乗ります。 最近利用度の高いバス便です。 目黒や白金、三田や東京タワー、日比谷公園界隈で降りれば新橋、日本橋、銀座さえも直ぐ傍だからです。 特に週末は道路も空いているので、快適な乗り物です。 今日は25歳の独立時に住んでもいた白金からのスタートです。 まずはかつての宮家の邸宅を庭園美術館に改装した昭和初期の建物ながら、シンプルながら気…

会員以外にも公開

板橋中央病院へ7時に出発して検査を受ける

結果はどこも異状はないと鈴木先生に言われた、 近所に住む友人、今日はお盆なので亡くなった息子の墓参りに行ったと聞く、今は東京はお盆の最中、東京からひとがいなくなる、 とにかく一安心、、、何もなくて 今日のyoutube Bellamy Brothers I need more of you 今日はこの辺で

会員以外にも公開

癒されたい!味わいたい!というわけで・・(^^;)♪

美しい季節になりました~! 日本国中今は一年で最も爽やかで気持ちの良い季節の到来でしょうか。 烏瓜は色づき、山は木々の落葉前の最後の見事な色を染め上げています。そして空気も空も・・夏の暑さ、梅雨の鬱陶しさが嘘のように青く突き抜けています。 そんな素晴らしい日本の秋をどうして楽しまずにいられましょう。という気分に・・・(^_-)-☆ 特に一年半にも及ぶコロナ禍での不自由な生活を強いられた後は、…

会員以外にも公開

[昭和歌謡]29 池袋の夜

昭和ヒット曲全147曲の真実シリーズです。 ■■池袋の夜■■ 青江三奈 作詞 吉川静夫 作曲 渡久地政信 1969年 ♪どうせ気まぐれ東京の 夜の池袋 青江三奈と言えば、伊勢佐木町ブルース ♪チャチャッカチャラララッカチャン あー あー 大ヒットしましたね。 でも何と この池袋の夜の方が、もっと売れたそうです。 ■■池袋■■ 首都圏に住んでおられる方は感覚として、お分かりいただけると思…

会員以外にも公開

所用で東京まで行って来ました。

叔母の所有する東京・勝どきの高層マンション48階の住居が売れました。東京銀座から徒歩15分勝どき駅はマンションの地下です。オリンピックの予定の選手村が真下に見えます。あたかも空中の生活です。スカイツリーもベランダから丸見え、都会のど真ん中なのです。 本日内定、正式契約は10日に決定しました。 売買価格はこちらの提示金額です。 このマンションの低層階に賃貸で住んでいる方のようです。日本人です…

会員以外にも公開

我がまち再発見「東京・千住編下」

7月2日の読売新聞夕刊「でかける」アウトドア探検隊・我がまち再発見は「東京・千住編下」です。 撮り鉄の聖地 囲む隅田川の街です。 「住みたい街」人気の北千住を歩いてわかった厳しい現実 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54709?page=2

会員以外にも公開

足立区「お店で野菜たっぷり」

11月8日の地域力は、東京都足立区です。 「地域力」は地方活性化だけでないの? それとも東京が地和になるのかな? 東京都の足立区は2013年から「住んでいるだけで自ずと健康になれるまち」をスローガンにかかげ、野菜摂取量を増やして生活習慣病を防ぐ取り組みを勧めている。 「あだち ベジタベライフ協力店」を制度化して取り組んでいると元気な街です。 https://www.city.adachi.tok…

会員以外にも公開

世界で最も住みやすい都市ランキング2018

世界で最も住みやすい都市ランキング2018 今年はウィーンが1位になりましたね。 ハンガリー・ブダペストに行ったついで?にオーストリア・ウィーンに居ます♪ まだ2日しかいないけど、住みやすいのわかる気がします! 賑やかだけど危ない感じがしないですね。交通機関も充実してるみたい。 食事、お酒共に美味しい♪ちょっと物価が高いかな。と言っても東京でも有名店行けば高いですね。

会員以外にも公開

クンシランの株分け

東京に住んでる妹は、株分け上手で実家の一鉢のクンシランをここまで上手く株分けして育てています。

会員以外にも公開

海がすきぃ〜byTARGET

東京生まれの東京育ち❗️若い頃には江ノ島へ毎週末釣りに行ってたけど裏磯のリニューアル工事に伴い疎遠となりその後新潟へ2年間赴任して東京へ戻り釣りは山中湖のワカサギへ…定年を迎え海の近くに住みたいとこの南熱海へ移住後は若い頃に戻った気持ちで自動車整備士として地元の自動車販売店に再就職し自分を取り戻しながら熱海の街中を散策したり自然を満喫してる今日この頃⁉️5月2日は熱海の花火大会です

会員以外にも公開

東京から仙台経由で函館へ🚄

一気に北上するか? それとも途中下車してから気分を変えて行くか? 疲れを残さず行くようにして旅をしよう 東京駅10時44分発の新幹線で、まずは仙台へ 仙台は大都会だね! わが町とは大違い! それに人々は垢抜けている 私が住んでいた頃とは違う事を、いつも実感する いつものように、ずんだ餅セットを注文 つきたての餅は温かくズンダは甘みがあり黒豆茶と合うね 2時前の新幹線に乗り込み一…

会員以外にも公開

「タケノコと牛肉のうま煮」「薬味ミックス和風ステーキ」&「大阪-兵庫より怖い東京-横浜クラスター」

  【 東京で新たに16人感染 最多の発表人数、7男性2人重症 】東京都は23日、 いずれも都内に住む男女16人の新型コロナウイルス感染を新たに確認したと発表した。 東京による発表人数としては1日で最も多い。うち70代の無職男性2人は症状が重い。 東京は若年層クラスターが無自覚に拡散させる。小池知事「都市封鎖など強力措置も」 「タケノコと牛肉のうま煮」全編 https://youtu.be/…

会員以外にも公開

東京物語に出演した香川京子はご存命だった

小津安二郎の名作「東京物語」をアマプラで観た。 昭和28年の作品で、自分が生まれる前に公開されたものだ。 主人公・笠智衆が住む尾道から東京で暮らす息子や娘を訪ねるも邪険にされる中、戦死した息子の嫁であるヒロイン役の原節子には優しくされる内容だ。 この作品には錚々たる俳優が出演している。 長男役には山村聡、長女役は杉村春子、二男は大坂志郎、笠智衆の友達役は十朱久雄、東野英次…

会員以外にも公開

【田舎の都会】

最近、福岡は住みやすいランキングに上位に入っていま すが(嘘か本当か定かではありません^^) 交通の便利さは大阪、東京に比べますと全く良くありません。 先ず、JRと私鉄が1社「西鉄」、地下鉄も路線が少なく バスでの移動が主であり、まだまだ車社会ですので運転が 好きでない方達にはお奨めできません。 歳をとると尚の事^^であります。 便利な所はありますが中々予算とは合わない所がばかりです。 今…