回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

アルプス観光での高山病の情報を教えてください

[海外旅行相談]

スイスアルプス観光で「山酔い=高山病」を経験された方の情報をお寄せください 新聞で予防薬の利用を呼び掛ける記事を読みました 九月に旅行予定です

閲覧数
169
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

毎月スイスの高山に旅行されるのなら別ですが、残念ながら今回が最初で最後のスイス高山旅行なら、現地で携帯用酸素ボンベをお求めになり、体調不良にならないうちに利用されるのが良いと思います。スイスなら偽物は無いとは思いますが・・・予防薬を紹介れたら服用をお勧めします。色々準備をした上で、束の間だけ高山病を経験されるのも良い経験でしょう。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答ありがとうございます。
束の間でも高山病は避けたいので(笑)予防薬を考えています

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

観光で行かれるのでしたら、ロープウェーや登山電車で富士山より少し高い場所へ登られるのだろうと思います。そうした場合、登山のように時間を掛けて登るのとは違い、急激に気圧が低い所へ上がりますから高度の影響は出やすくなります。私もフランスのシャモニでロープウェー&エレベーターで3800m程の展望台へ上がるときにフラーっと軽いめまいのような症状がでました。ただし、長時間の滞在ではありませんし、売店やレストランなどの暖かい部屋に戻れば大したことはありませんでした。症状が重く出て頭痛などするようでしたら直ぐに下れば回復すると思います。高山病の一番の対処方法は高度を下げることです。

長期の登山では薬によって高山病の症状を軽減させることもありますが、こうした短時間の滞在でそうした薬を使うのは聞いたことがありませんし、その新聞の記事のことは知りませんので薬についてはコメントできません。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます
八月一日付の朝日新聞(埼玉版)に掲載された記事です

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

その新聞記事は確認できませんでしたが、アルプス観光 高山病 予防 薬 高度・・・などのキーワードで検索すると短期の高所滞在に対しても薬で予防するという記事が出ているサイトが出てきました。いくつかは病院のサイトで、予防薬を扱っているそうです。
おかげさまで認識を新たにしました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

古代ローマの彫刻はどのようにして作ったの?

古代ローマの大理石彫刻はどのようにして作ったのでしょう? 現代のような電動式の研磨やすりもなかった時代に、どのようにしてあのようにツルツルに磨き上げたのか不思議です。

回答受付は終了しました
回答数 1

スイスアルペンツアーでの服装

8/10から、7泊8日でスイスアルペンツアーに参加します。 グラッドブルグ(1泊)ツエルマット(2泊)シャモニー(1泊) インターラーケン(2泊)です。 悩んでいるのは、基本的な服装と、山上の服装で、秋服で足りるのか、冬服まで(下着を含めて)用意しなければならない...

回答受付は終了しました
回答数 1

オ−ストラリアドルの両替について

もうすぐオ−ストラリアに行きます。一応トラベラ−ズチェックは用意しました。でもこれは使える場所が限られているので、とりあえず空港に着いたら、シャトルバスに乗る予定なので、現金が要ります。 シドニ−の空港で両替しようと思ってましたが、先日TVで日本の銀行の方がいい...

回答受付は終了しました
回答数 2

海外旅行保険・告知事項について

海外旅行に行くため、「海外旅行保険」に加入しようと思っています。 申し込み用紙に「告知事項」として、「現在ケガまたは病気をされていますか」との項目があります。 私は軽い貧血があり、年3〜4回内科に行き、各一月分づつお薬をもらっています。 つまり、感覚的には、年...

回答受付は終了しました
回答数 4

初めてのヨーロッパ、アドバイスをお願いします。

9月中旬にパッケージツアーで初めてヨーロッパに行きます。 スイスではグリンデルワルトまたはインターラーケンにて、ドイツではフランクフルトにて半日の自由行動があるのですが、お勧めのスポットがあったら教えてください。 また、フランスのベルサイユ宮殿には午後の自由行動に...

回答受付は終了しました
回答数 3

年配者でも喜ぶソウルの観光スポットは?

76歳の母と妹の3人でソウル3日間行ってきますが、年配者でもいけそうな観光スポットはどこがお勧めですか?ちなみに中日(なかび)の二日目は板門店へ半日いってきますので、それ以外で「ここが一押し!」というところを教えてください。ちなみに母は健脚で好奇心は人一倍あります。

お悩みQカテゴリ一覧