回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

「ヨイトマケの唄」について

[芸術・音楽]

50代です。直接のコメントを避けたい為 匿名にさせて頂きます。
「ヨイトマケの唄」 この歌の内容の様な経験はないのですが思春期の頃から聴く度に涙が溢れてくる程、心に浸みてくる歌でした。
放送禁止用語というものに長い間封印されてきましたが、やはりこの歌を好き嫌いは別にして歌詞に差しさわりがあると思われますか?。
色んな方の考え方、感じ方に触れたい事が趣味人に入会した理由の一つでもありますので、宜しくお願い致します。

(11月16日 23:36 追記:)
コメントを頂いた皆様へ

質問させて頂いて本当に良かったと満足しております。
皆さま誠意あるお答を有り難うございました。

閲覧数
818
拍手数
0
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は今年が50代最後の年です。
ヨイトマケの唄、やはり昨年亡くなった母を思い出します。
母はヨイトマケの仕事をしていたわけではありませんが、父を亡くし年金も、遺産も無く、逆に借金だけを背負い、朝昼晩と一生懸命に働き続けたお陰で今、私は所帯を持ちなんとか生活が出来ています。歌詞に出てくる一生懸命働く母ちゃんの姿、どうしてもそれがダブって見えてきます。
いい唄ですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
VIVAさん
コメント、又お母様のお話を・・・ありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の幼い頃を思い出させてくれて有難う御座います。

私はこの歌の主人公と同じ経験をしました。

私が小学校の3年生だと記憶して居ります。

友達と下校時に帰宅途中で、他愛の無いおしゃべりをしながら、村の橋を通りかかった時、下の川原で河川工事をしてる人達を発見しました。

友達が「土方が川を掘ってるぞ」との声に、下を覗きました。

一番近くで(つるはし、スコップで)作業をしてる叔母さんを見たとき・・・・・(母親で有る事を確信しました)私は無言のまま、友達を振り払うように、走って家に戻り、押入れに入って泣きました。

(友達に知られたら、きっと馬鹿にされる・・・・そんな思いでした)

普段は小遣いが欲しいだの、あれを買ってだの、これが食べたいだの、母親には口答えばっかりの私でした。


また、殆ど学校の参観日には来ない母が、一度だけ来た事が有りました。

・・・・が、土方の仕事を抜け出して来た母だったので、普段着と言うよりは作業着だったのです。

その夜には、来てくれた事を、迷惑だ・・・と、母を罵倒していました。

(当時は出稼ぎの父が、遠隔地で仕事の事故で亡く成ったばかりでした)

母は歯を食いしばって、男衆と同じに力仕事をして、家計を支えて居た事を、目の当たりに見てしまったのです。

その晩は、何時もと変わらず、庭は掃除したか?  豚(家畜)に餌はやったか?  の母の声に・・・一言も反論出来ませんでした。

ヨイトマケの歌がラジオから聞こえて居た時代です。

母は10年程前に他界しましたが、あの時の、母に対しての申し訳ない気持ちを居えないまま・・・・見送ってしまいました。

歌詞の内容を差別用語とは思いませんが、当時の母を思い出すと・・・やり切れない気持ちに成ります。

貴方様の質問に対する回答には成りませんが、昔を思い出させてくれた事に一言お礼が言いたくて返信させて頂きました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

他の皆さんの回答をみて、歌の流行っていた頃と、私の実体験にはずれが有った様です。歌がラジオから聞こえて居たのは、私が中学の頃だった様です。

歳のせいも有るのでしょうか。

コメントを書きながら、当時を思い出して涙を流して居ります。

質問者さん、本当に有難う御座いました。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
おじんさんさん
まさに回答頂きました・・本当に有り難うございます。
私の方も今 涙しています。

大切な思い出を・・・本当に有り難うございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

全く昔の母親は偉かった、というよりも凄かったですね。
おじんさんのご母堂様とは少し違いますが、子供の頃、母はいつ寝たのか分からず、いつ起きたのかも知らずにいつも割烹着を着てニコニコしていました。
三輪明宏さんのこの歌も訴える力がとても大きいですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ナッシィングさん
コメント ありがとうございます。
だから いろんな方々が歌われてらっしゃるんでしょうね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

質問者さん、ナッシィングさん、この歌は本当に心に響きますね。

他の方が仰ってる「山谷ブルース」にも、同じような実体験を経験された方も居ると思います。

事態経験をされた事の無い方にも、涙する方が居るのですから・・・・。

その後の、皆さんのコメントを拝見しても・・・ヤッパリ胸を締め付けます。

私は、それなりに言葉を選んで投稿したつもりですが、母親には済まない事をしたと、反省ばかりです。

父親も、家族を守る為に、出稼ぎ先で不慮の事故で逝ったのに、辛さを押さえて、土方作業をして居た母親が不憫に思います。

当時の(母親の)思いを、生前の時に癒して上げられなかった事は、私の過失です。

私は、父と母と兄を亡くしてますが、3人とも死に目に会えませんでした。
(これも因縁なんでしょうか)

「ヨイトマケの歌」も、只の思い出の歌に出来ない自分です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
おじんさんさん
ここに書いて頂いたおじんさんさんのお言葉が
亡くなられたお母様の ご供養になるのではと・・・そう思いました又そう願っています。
今後この歌を聴いた時には、私の中にも今日伺ったお母様の事が思い出されると思います・・・有り難うございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そう、言って頂けると、少しは気持ちが楽に成ります。コチラこそ有難う御座いました。

と言っても、このコーナーに戻るだけで、当時の母の(土方)姿を思い出しては・・・込み上げてきます。

父親は(小学校3年生の時に他界したので)殆ど思い出が有りませんので、その分、母には優しくして上げたかったのですが・・・。孝行したい時に親はなし・・・・。質問者さん、重ねて・・・有難う御座いました。

(何処まで書いても、キリが無いので、この辺で失礼しますね)

有難う御座いました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この唄は聞くのも謳うのも好きですね、
勿論シングルですが17吋で購入して持っています、
今度カラオケで歌いたいと思いますが、
確か彼処の機械には無かったような気がします。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
k_tubaki(東北海道)さん  ありがとうございます。
カラオケで探してみて下さいね(^_^)。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんにちは。
歌詞を読み進むにつれ込み上げてくるものがあります。
「母」の食いしばる、頑張る、その底にある愛情の強さが子供の視点を通して心に響きます。
この歌は昭和41年に大ヒットしたらしいですが、同じ41年に閉山合理化の政策があったことから多くの炭鉱失業者が土方に従事するという国の救済措置がとられ、そのことが結果放送禁止歌と指定されるに至ったようです。
私は、純粋に母の愛情の強さに心打たれた子供の心と、その母親への思いやりと誇りに満ちた歌だと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
モカさん  ありがとうございます。
『思いやりと誇りに満ちた歌』・・私もそう捉えていました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

同様の理由で「竹田の子守唄」も放送できません、あらかじめ断り書きをつけてもクレームをつけてくる人がいるからでしょう、いい歌なのに惜しいことです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
都鳥さん  ありがとうございます。
「竹田の子守唄」もだったんですか、知りませんでした。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

回答にはなりませんが、ここ1〜2年以内だったと思いますが、テレビで何度か聴く機会がありました。
少なくともその内の一回はNHKだったと思います。
放送禁止か否かは判りませんが、いわゆる「言葉狩り」なのだと思います。
恥ずかしながら、この歌が余り放送されなかったのは、この歌を作り、歌った方が特異なキャラクターの持ち主で、今のように「お姉系」などに世の中が寛容ではなかったためかと長く思っていました。
因みに、私が初めて買ったレコードが丸山明宏さんが歌ったこの曲のレコードでした。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
OZのミシン使い。さん    コメント ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんにちは。
この曲は、美輪明宏(当時・丸山明宏)が自ら作詞作曲した1966年の曲ですね、当時、美輪明宏さんが白いワイシャツと黒いズボンで歌っていたVTRを何度か見ました。私自身はいい曲だし、問題ないと思いますが、
当時60年代は大変な問題だったのではないでしょうか?

放送禁止になった理由は、

・1960年代の同和問題(山谷)
・差別用語「土方」「ヨイトマケ」が含まれている。
・美輪明宏さんが同性愛者
以上が当時、放送禁止に指定された理由だと言われています。高度成長期の時代背景でしょうね。
1983年年ごろには解除されましたが、すーと尾を引いていて2000年ごろから、美輪明宏さんもコンサートやテレビで歌うようになりましたね。

余談・・・
この後岡林 信康さんがこの曲をヒントに『山谷ブルース』など数曲発表し放送禁止曲になってますね!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
あの時代にはそれぞれの気持ちを思いやって禁止になるそれなりの理由が
あったんでしょうね。
当時美輪さんのあまりの熱唱ぶりに見ている私が照れてしまいそうになりながらも、親子の情に涙していました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

はじめまして。僕もこの歌を聞く時に感動を覚えます。差別と言う理由で歌詞の一部が禁止用語とされたのでしょうが、ある意味、差別とは個々人が作り出すものでは無いでしょうか?僕はこの歌を聞いていて差別だと感じた事は一度も有りません。家族の為に汗して働く事を美しいとは思っても・・・。
この唄の根底に流れる感情は何時の時代にもある種の感動と共感を呼ぶものだと思います。美しい唄です、そして日本人の琴線に触れる歌だと思っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も、温泉三昧さんが述べられている通りと思います。
最近この歌を聴きたくて、CDを購入しました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この唄が聞き手に感動を与えるか、否か、が問われているのではなく、

歌詞のある部分が、差別用語に当たるとして放送が封印されてきたもので

す。 全体的な意味を理解すれば、何の問題もなく良いように思いますが、

土方という職業の人から見れば、「下げすまされた」と受け止める人も、

おられる事への配慮から放送が禁止されていたと理解しています。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
仰る通り日本人の琴線に触れる歌のように思います。
桑田佳祐も歌っていましたが私自身としてはこれからも若い人達に
歌いつなげて欲しいと思っているんです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
green118さん
その辺が気になる歌詞で 配慮されたと思われるのですが・・・
昔に比べ今のある程度豊かになった時代でもやはり不愉快に思われる方はいらっしゃるのでしょうか、どうなんでしょうか・・・?と思って質問させて頂きました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

匿名さん
それは、当事者に聞かないと真実は解りません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

green118さん
おっしゃる事は分ります。
もちろん、その仕事に従事されていらっしゃる方がどう思われるかという事なのでしょう。
ただ、少なくともこの唄の作者は差別という意識は無く、むしろ誇らしくさえ思う気持ちを、感動を表したかったのではないかと思います。
生きる為に、子を育てる為に身を粉にして働かなければいけない時代だったのですよね。
放送者が一方的に配慮する事の是非についてはいろいろなご意見が有る事と思います。
差別だと言うご意見が寄せられたのかも知れません。
身体に障害を持たれていらっしゃる方が「自分を障害者だと特別な目で見る事が有る意味では差別なのだ」と仰っていました。
この辺りに本質が有るのかも知れません。
いろいろなご意見が有る事が当然なのだと思います。
どれが正しいとは誰も言い切れませんね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

http://www.e-arai.com/cd_old-07.html

上記にアクセスすると歌詞が見れますが、
一番の歌詞の最後の部分に「貧しい土方のあの唄が・・」
ここが、差別用語に当たるのではと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
green118さん
 歌詞の添付、又コメントありがとうございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 11

読書

9月に入りある手術をしました。 予定より長引き退屈なので本でも読もうと思いネットで夏目漱石の本を購入。 昔から読書は好まず今日に至ってますが、せめて漱石の文学に少しでも触れたいと思ったのです。 ところが、「坊っちゃん」では天才の表現力にあっけにとられ、 「吾輩は...

回答受付は終了しました
回答数 4

CDの再生不可について

図書館で借りた音楽CDは家で再生できず その後 何時も聴いていた自前のCDも 再生不可になってしまいました CDの種類が違うのでしょうか⁉️

回答受付は終了しました
回答数 2

Youtubeについて

Youtube について、お尋ね致します。 著作権の侵害を守り、個人で使用する事を前提として、 画面を コピーする方法。 及び、 音声を コピーする方法を、お教え下さい。

回答受付は終了しました
回答数 6

キングクリムゾンは、日本でも人気がありましたか?

ビートルズの「アビー・ロード」を抜いてチャート1位になったこともあると聞いたことがあるのですが、当時日本で「キングクリムゾンが好き!」という人は、どれぐらいの割合だったんでしょうか? 50代の方のお話を伺った際、「ビートルズ」についてはよく聞くのですが、「キング...

回答受付は終了しました
回答数 1

写真の手法について教えて下さい。

中心にピントが合っている状態で、周りを白くぼかす手法を何と言うのでしょうか。 カメラによってはその機能があるらしいのですが、前にTVでやっていたのが、レンズの縁にクリームを塗って撮るのを見た事があります。 低レベルな質問ですいません、よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 4

楽器のPITCH ピッチ について教えてください

僕はアマチュアの(R&B、BLUES、ROCK系)ギター弾きです。 30年間以上チューニングはA(ラ)=440にしていましたが 昨夜 プロのバイオリニストから 最近はピアノのピッチはA(ラ)=442が流行で バンドで演奏する時には気をつけなければいけないと指摘され...

お悩みQカテゴリ一覧