回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

国債の下落と利率の上昇の関係?

[その他]

「国債(の価格、信用)が下がる」と「利率はアップする」仕組はどのように理解すればいいでしょうか?
 もし、質問になっていなければ削除して下さい。

閲覧数
214
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

発行時と取引がごちゃごちゃになっていますね。。

まず、発行時に額面価格と利率は固定です。
100万円10年の利率がxx %。
信用があれば低利でも買ってもらえますが、信用がなくなると高い利率を約束しないと誰も買ってくれません。
日本では海外で売ろうとしても誰も買ってくれないので国民が銀行に預けた預金を使い込んで国債を買うという事をしていますが誰も文句を言わないので低利でさばけています。
海外ではそんな横着な行為はせずに真面目に買ってくれる人を探しますから信用が低くなると金利を上げて買ってもらうしかありません。

さて、すでに発行済みの国債は100万円が10年後に110万円とこれは固定で発行された後に変更はありません。
満期前に売買ができ、これが国債の価格です。
買った時よりも信用が低下してきた。。10年まで残り3年。でも手放したい。。そんな時に残り3年でも信用が低下して金利が上昇していたら、その実勢の金利に応じた価値しか誰も認めてくれません。だから、すでに7年経って事実上107万円まで価値は上がっているはずだけど、誰も買ってくれないので泣く泣く103万円で手放します。
これが国債価格の変動です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>日本では海外で売ろうとしても誰も買ってくれないので国民が銀行に預けた預金を使い込んで国債を買うという事をしていますが誰も文句を言わないので低利でさばけています。

これは、間違っています。国内で売れるから、海外の銀行に買って貰う必要がないとも言えるし、銀行は預かった預金を借りて返せる人が見つからないので仕方なく国債を買わざる得ないとも言えるのです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
カルフォルニアさんの説明で、
107万円のハズのものを103万円で売った・・・・・
この場合、利率はどのように変動したことになるのですか?
またはこの国債に関する利率はあくまでもxx‰で固定されているということでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

> 。国内で売れるから、海外の銀行に買って貰う必要がないとも言えるし、
大間違い。。。海外で売れないのが判っているから、銀行を守る確約をする引き換えに国債の引き受け割り当てがある。
銀行に取ってはノーリスク。国債のデフォルトが起こっても国債がデフォルトになったから国民の預貯金は紙くずになりました。と言って逃げる事ができる銀行と官僚で国民を犠牲にするwin-winが出来上がっている。

> 107万円のハズのものを103万円で売った・・・・・
国債は毎年1%だけど10年経たないと10%が確定されない。
含み益として7%はあるはずなのに10%を得るためのリスクを考えると3年で3%は割りにあわない。
だから残り3年で110万円/103万円の利回りが見込める値段でしか買わないよ。って事。
売るほうも額面を見ると7年で7%だけど、そんな価値は今はないよね。
7年で103/100万円でも仕方がないよね。と思って手放す。
それが実質利回りになる。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

例えば額面100円で年利率1%の1年後満期の債券があるとします。100円で購入すると1年後に101円になります。

この債券が99円に値下がりしたとします。これを買うと99円の投資で1年後には101円になるわけです。従って利回りは2%に上昇します((101−99)÷99)

債券が1円値下がりしたことにより、利回りは2%になり、1%上昇するわけです。市場の実勢がこのような状態になると新規に発行する債券も2%にしないと引き受け手がいないわけです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あなたが途中でどうしても換金したい時に市場で売りますね。

あなたの持っている債権の金利が、その時の金利よりも安ければ誰も買いません。 したがって、安い値段で売らざるを得ないのです。

つまり、その下った分、金利が上がっている。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

コキチさんの回答は利率と利回りを区別して、正答なのでしょうが、その他の方は利率、利回り、金利などを混同しているような回答がありますね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

海外で売ろうとしても誰も買ってくれないという意見がありますが、実際は国債は人気があって、入札で国内の金融機関が買ってしまうようですね。

円高が続いているということは、海外勢も買いたがっているのではないかと思いますよ。名目金利は低くても実質金利は高く、円高メリットも享受出来るわけですから。しかし国内勢が持っているから波乱要因になる可能性が低いのでしょう。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コキチさんのコメントで
 1.”国債は人気があって”=債務者が国という最も信用のあ
   る相手だから?
 2.”国内の金融機関が買って”=各金融機関等への割り当て   があるようにも聞いた覚えがありますが?
   ということは、”攘夷”を意識してのこと?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

人気があるというのは他に安定した資金の運用先がないからですね。8割以上は入札方式でさばかれていくわけですが、高い金利で入札したら買えなくなってしまう。他に資金の運用先がないから低い金利で入札し、買われていくわけですね。

平成24年1月の入札参加者を見ると、260社中28社が外国金融機関ですから、外国金融機関を排斥しているということはないと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

えっ−?
ありきたりな普通の答えは、信用が下がるから、
誰も買ってくれない。
仕方ない、買ってもらう為に条件を良くする(利率を上げる)

それだけですが、・・回答にならん??

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ゴマシオさん
ありがとうございます。
つまり、”償還期の約定利息を出すためには、分母である額面(信用)が下がっているために利率が上がる”ということでしょうか?

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

フォトの投稿について

趣味人ではペットや紅葉の写真を募集していますが一度に投稿できる枚数を制限するべきではないでしょうか? 同じ人がそのページを独占するほどたくさんの写真を投稿してそのページが全て一人のためになっていると、他の人の写真も見たいのになかなか見られません。 自分が撮った写真...

回答受付は終了しました
回答数 1

戸籍謄本の変更についてのお尋ねです

小生身内に中国人がいますので、年に一二度中国へ出かけます。 最近面倒になり始めました。家族訪問六カ月ビザには戸籍謄本の提出が求められます。尖閣問題以降中国が小生の戸籍謄本について難癖をつけ始めました。 曰くあなたの謄本は公式には認められないと言うのです。小生戦前中...

回答受付は終了しました
回答数 1

八ヶ岳、軽井沢方面の方、教えて下さい。

八ヶ岳とか軽井沢に住んでる方、教えて下さい。 そちら方面は涼しいですか? 関東は梅雨明けしてからというもの 暑くてバテバテです。 エアコン付けて扇風機回してるのに 涼しい実感がありません。 でも、多分、自分の家が一番マシ、、、と思ってる方は 多いんじゃないかな...

回答受付は終了しました
回答数 1

この花というか草というか木の名前は?

ブドウのふさのように花がつきます・・ この草というか木になる花です・・! 5m位の高さになってます! 花は薄い花びらで少し透けてる薄黄緑色 花の直径は5mm位 この花というか草というか木は 何ていう名前でしょうかね〜?

回答受付は終了しました
回答数 9

60分電源タイマーが欲しい

扇風機にはタイマーが付いていますが 普通のコタツには電源タイマーがありません。  コタツは外から見えないのでつい電源を切り忘れます。  タイマーを探しても24時間タイマーしかありませんでした。  探しているのは60分タイマーです。   ご存知の方 教えて下さい。...

回答受付は終了しました
回答数 6

世の人をデジとアナに分類するとしたら、何を以って分けたらイイでしょうか?

世の人を二分するのに、いろんな分け方があろうかと思います。 大人と子供、男性と女性、強者と弱者とか様々あろうかと思います。自称や自負・自認もあろうかとおもいます。カネ持ちと貧乏人、賢者と愚者とか。 さて、本題ですが、世の人をデジタル人間とアナログ人間に分類する...

お悩みQカテゴリ一覧