回答受付は終了しました
ペンネーム:サクラさん

介護マンションはどこがいいのでしょう

[人生相談]

私は一人暮らしの60代女性です、子供も夫もいません。
現在は、分譲マンションに住んでいます
親戚から介護マンションに暮らしたらどうか、人がいます

介護マンションはどこがいいのでしょうか
京都あたりに暮らしたいのですが

雑誌などでは、大手介護会社でも、扱いがひどかったりするようです
どこがいいのか、教えてください






具合が悪くなったらどうしよう、とか、いろいろ考えますね

介護付マンションはいいのでしょうか?

どこがいいのかしら

雑誌などを読むと、大手介護マンションも、ひどい扱いというのも、読みますので、

閲覧数
1977
拍手数
2
回答数
17

回答 17件

ペンネーム:ユケムリさん

初めまして、アドバイスします、全国育児介護福祉協議会と
いう会社があります、この会社は介護はもちろん、入居型と介護サービス、提携病院、会員制のホテルなど充実した介護が受けられます。

ペンネーム:イシヤさん

60代後半です。
分譲マンションにお住まいで、介護マンションを選択するのは、人生が終わったようで、もったいないですね!
身体の自由が効くのであれば、趣味や旅行や茶飲み友達等と人生を楽しいたいですね。

ペンネーム:タイムさん

これから施設に入っても外出や訪問者を受け入れたいなら、有料で今の住いの地域で探すのが良いでしょう。病院の事や付き合いが要らないなら、新しい何かメリットのある地域での施設探しも良いでしょう。一応介護保険の審査を受けて、判定が支援でもつかないと入れないところも有りますし(有料でも)そうで無くて、特に本来は保護はいらないけど食事を一人でするのが面倒で用意されていたら良いと思うなら、介護度が無くても入れる処も有ります。初めに申込金が600万円以上かかる有料のホ−ムも有りますが、初めから申込み金は要らない所ろも増えています。申込金が無くても人のお世話が必要でない場合と必要とする場合が有ります。介護度5に成っても生涯要られる施設も有りますが、まだ60代ではホ−ムは勿体ないかと思います。
なるべく小さな住まいにして、終い支度を兼ねて身辺整理をしないと結局施設に入る事は、殆どの物を諦め処分する事に成ります。その覚悟が有るかどうかまでよく考え、それでもと思うなら思い切って小さい賃貸マンションへ最低限度の物を持っての住み替えをお勧めします。施設利用費は食事が付いている分割高です。もし貯蓄や年金が頂けているなら、まずは年金範囲で生活できるかをやってみるのが良いでしょう。
私は終い支度をして娘と同居しました終い支度でほとんどの物を処分して6畳一間の生活にしました。物の始末は大変でした。。

ペンネーム:ハマッコさん

あなたのお年で、元気なうちに残された人生をいかに過ごすかと考えるのは、とても懸命だと思います。

>ハナミチ さん 2014年4月23日・26日
の詳細な情報を得たくてコメントしてますが、似たような場所に過ごされてる方が下記のコメントをしました。

「おおむね全てに満足。だが3ヶ月も生活すると、自分の周りにいる人は総て高齢者。息が詰まる思いで、それでモールへ行ったら、若い人や子供がいて何か自分が生き返った」と。

そこが私の懸念であります。 
72歳、一人、兄弟親族疎遠、現役医師、運動嫌い、
今度スポーツ クラブに入って・・・とは妄想してますが。

ペンネーム:サクラさん

相談者
回答をありがとうございます いつも同じ年齢の人たちといっしょというのも確かに、あきるかもしれませんね
でも、自由に外へ出られるところならいいのではないのでしょうか

ペンネーム:フウさん

見学を何か所かしましたが、見学会の時は最大級のサービスを
しています。入居者に聞く事も出来ますが
そういう方は、さりげなく座っていて聴かれた時
上手く答えるように仕組んであります。

又体験入居ですが、最低一週間は滞在されるのをお薦めします。
一日だけでは分らない事も、一週間いれば見えてきます。
多額の費用を出すのですから、それくらいの準備と経費は必要かと考えます。

ペンネーム:サクラさん

相談者
そうですよね 体験入居って1週間できるのでしょうか
1泊くらいかと思ってました
実際、入居者に聞くのが一番いいのでしょうね

ペンネーム:ヨウハンさん

介護付きマンシュンは・・・・良く分りませんが、中に介護付きの有料老人ホームは何千万を支払って、毎月また生活費かがリ、本当に要介護になったら、救急車を病院へ送りいたしますの例はありますが?・・・・また分譲マンシュンに住んで、要介護になったら、介護保険を利用して自宅の生活した方が良いかなぁ?まぁ失礼かもしれませんが?

ペンネーム:サクラさん

相談者
そうですよね 介護保険というのが よくわからないのです
介護保険料というのを支払わされていると思うのですが
中身をよく知りません どういうときにいくら出るのでしょうね?

ペンネーム:ヨウハンさん

そうですね!いまは40歳から毎月介護保険料を支払しています、45歳の方は特定病気「厚生省指定」に倒れた時と65歳以上の方は病気など、要介護状態になった時には住むの役所の介護保健課に自分か他の方も良いが電話かFAXで介護調査を申し込みし、そうすると役所から介護度の調査を来ます、介護度1〜5と要支援1か2にたいだい1月後介護認定証を自宅まて送りします、要介護度により介護サービスを利用できます、いまは利用料金は介護保健から9割負担、自分は1割しか負担せず。だが、年年要介護の方は増えて、介護保健は破綻寸前かもしれませんね!

ペンネーム:シンクンさん

私も一人ですが、私の住んでいる団地は、同じ様な世代が入居していますので、高齢化が進んでいます。そこで、その中に有料の医療介護付きの老人ホーム、買い物一括出来る大手スーパー&モール、総合病院、老人サロン、元気なシニア向けのスポーツ文化各種趣味の会等がある団地です。最近住民による地域介護のムードも出てきました。
確かに、社会福祉制度が、このまま続くとは思えません。2025年問題があるからです。介護マンションだけを探すのでは無く、広く生活する地域を探されては如何でしょうか。最近知り合った人に、京都の田舎から、同じ様な目的で探されて、引っ越ししてきた人がいます。
まだ若いですから、今すぐでは無いが、逆にじっくり探されてはいかがでしょうか。今をエンジョイしなさいとか、友達をとか、アドバイスもありましょうが、80歳ぐらいになった時に、身体の自由が利かない時や、孤独死の事などを考えると、賢明な目標です。安心は金で買う時代です。働ける時はしっかり働いて資金を貯めて。そして、いろいろな情報を集めて、見学等もあります。大きな買い物です。万全を期して準備してください。残念ながら、関西は知りませんので詳細はAD出来ません。

ペンネーム:サクラさん

相談者
大きな団地は、同じような年齢の人も多くていいですね
その中で、さまざまな会やら相談所があるのですね

ペンネーム:アンシンさん

東京にお住まいでしたら、有楽町の電気ビルに「高齢者住宅情報センター」というNPOがあります
各種パンフレットが揃っていて、基本的な事から教えてくれますし、個人相談もできます

http://www.conet.or.jp/


私は自立型介護付きマンションで働いていたことがありますが、マンションは結局手持ちの資金しだいで、天国にも地獄にもなります

ですからできるだけ情報を得て、知識を持つことです

後は、ワムネットというところが全国対応していますので、そこから各相談窓口へ入ることも良いかと思います

http://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/top/

小規模(認知症の場合)ご希望でしたら

http://www.shoukibo.net/


やみくもに名前ガ有名だから安心、と思わず、とにかく比べて納得したところに決めたほうが良いです

ペンネーム:サクラさん

相談者
とても役立つ情報をありがとうございます

ペンネーム:ハナミチさん

物件を探すとき、いつも入居者募集や職員募集をしているところはそれだけ人が居つかない場所と判断するといいかもしれませんね。
私の父は、母に死に別れた後住宅型有料老人ホーム(マンション型)で暮らしましたが、とても快適で、わたしもこんなところで老後を過ごしたいなあと憧れました。
最上階にレストランと大浴場があり、見晴らしよく入浴や食事ができました。食事は自炊でもレストランでもお好きにどうぞ、でしたが、レストランはボトルキープもできたので、元気なうちは夜景を見ながら晩酌を楽しんでいました。酔ってもエレベーターで部屋に帰るだけだし、入居者と家族専用なので、見ず知らずの怖さがないのが、高齢の父を預ける側としては安心でした。
ゴミは朝ドアの外に置くだけで回収、全館暖房で室外廊下も寒くなく、なにかお願いしたいときはコンシェルジュを内線で呼べます。
買い物も通院も施設車を手配してくれるので、ホテル暮らしのようでした。入居一時金は1700万〜3200万、階層と間取りによって価格の違いがあり、毎月の支払いは、レストランやヘルパー利用料など、明細が届き、引き落としでした。「看取りまでお世話します。」ガコンセプトだったので、往診や点滴も部屋で受けることができました。
介護度が上がると、優先的に下階の介護型居室にうつれるシステムでしたが、看取りまで住居型で暮らせました。
サロンでは、コンサートやイベント、映画上映などありましたが、参加は任意でしたので、父は気に入ったものだけ出ていました。
百聞は一見にしかず、まずは物見遊山気分でいろんなところに見学、体験に出かけてみるのも面白いかと思います。

ペンネーム:サクラさん

相談者
>住宅型有料老人ホーム(マンション型)

とてもいいところに入居されていらしたようですね
どうやって見つけたのでしょうか?

雑誌などをみると、大手でも、ひどいところがあるようですが
どこの団体かしら
教えていただきたいです

ペンネーム:ハナミチさん

大手は営利を優先するので、ねらい目は地元企業の参入かと。
父は地方都市のホームでしたが、ここは、地元で長年映画館や飲食店経営をしてきた会社が、斜陽となった映画館を取り壊し、介護事業に参入したものでした。
なので、地元でも、ああ、あそこの経営なら、という認知があっての即満室だったのかもしれません。
住みたい地域で、地元優良企業が経営する施設があれば、土着ならではの口コミも聞こえますから、そんな探し方もありかと思います。

ペンネーム:サクラさん

相談者
そうなんですか
毎月の基本の管理費は、いくらなんでしょうか?

ペンネーム:ハナミチさん

2LDKキッチンバス付き高層階で、12万くらいでした。
入居時に入れる一時金は利用権で、12年目までは退去時に年数によって戻り金があります。12年以上暮らすなら、長生きするほどお得です。
ホーム利用権は不動産取得金ではないので、一代限りです。

ペンネーム:サクラさん

相談者
月12万円には、食事が3食と入浴料が入っているのでしょうか?
体調が悪くなったときは病院へつれていってくるのでしょうか

ペンネーム:ハナミチさん

入浴料は込です。
自室にもお風呂はありますが、みなさん大浴場に行かれていましたね。入居者と訪問家族だけなので、混み合うことがなく、大きな湯船の方がやはり快適なので。
12万の基本料金には、毎日のごみの収集、コンシェルジュコールの対応、セキュリティー、エレベーターや館内暖房の共有費、図書室、イベント無料参加等が含まれます。
食事は別途料金です。
自炊とレストラン、任意ですので、レストランを利用した分だけ請求です。レストランでは体調が悪い時はおかゆなど別メニューを部屋に運んでくれるサービスもありました。
病院へは頼めば車を出してくれます。
父の場合は、入院するまでは往診の先生が部屋まで来てくれていました。入院した方がいい場合連携の病院へ紹介状を書いてくれ、退院の日から、また往診の先生のお世話になりました。

ペンネーム:シコクさん

貴女のADLが解りませんので、的確な回答ではないかも知れませんが
60代で介護マンション等を検討されるのは早すぎるような気がします。
将来の安心を担保されたいお気持ちなのでしょうが、介護保険制度も
今大きな転換期を迎えております。
現在の高齢者にとっては最適のサービス環境を提供している所でも、
これからの厚労省の施策に適合していけるかどうかは疑問です。
できれば現状で住み続けられて住宅改修などを使って自宅での
生活をお勧めします。厚労省も在宅介護指向ですから将来的には
安心した老後生活をすごせる環境が構築されると思います。
60歳代、まだまだ青春を謳歌してください。

ペンネーム:サクラさん

相談者
回答ありがとうございます

>自宅での
生活をお勧めします。厚労省も在宅介護指向ですから将来的には

そうですね、そういう選択肢があるのですね

ペンネーム:ホワイトさん

このような方法もあります。体が不自由になってきたら、現在のマンションで介護サービスを受けることもできます。訪問介護です。掃除洗濯買い物などを頼むことができます。「雑誌などでは、大手介護会社でも、扱いがひどかったりするようです」とのご心配ですが、訪問介護でサービスがお粗末な場合はヘルパーさんを交代させたり、介護事業所を変えることが簡単にできます。介護付きマンションというのは、あくまでも介護が必要な人のためのものですから、普通に暮らせる人は先行きが心配だからといっても入居はできません。介護サービスの扱いについては、介護サービスを行うヘルパーさんによっても違うので、体験入居をしただけでもわからない可能性があります。必要になったら訪問介護から利用したらどうでしょうか。

ペンネーム:サクラさん

相談者
回答ありがとうございます

>このような方法もあります。体が不自由になってきたら、現在のマンションで介護サービスを受けることもできます。訪問介護です。掃除洗濯買い物などを頼むことができます

自宅での訪問介護がよいというご意見も多いですね
とてもよいご意見ありがとうございます

ペンネーム:ワタシモさん

私も一人暮らしの50代女性です、子供も夫もいません!

寂しいのと不安な気持ちは、よくわかりますが・・・介護マンションだの有料老人ホームだのは、親切なのは・・・お金が、続いて・・・払えるうちだけだと思いますよ

わたしならば・・・そんなモノ
やめますね・・・せっかく賃貸ではないマンションに、いらっしゃってめぐまれているんだから。。。
売ってしまって・・・・・・いくとこなくなったらどうするんですか?
外から見えにくい密室の施設の中で、イベントだのお稽古だの・・・名前をつけては、老人のお金を、むしりとる商売でしょうが。。。
決まってるじゃないの!

どうせ お金つかわないと居心地悪くなるように、できてるんですよ


最近は、セコムとか警備会社で・・・老人見守りなんとかってサービスをしてますよね
ああいうほうが・・・料金が、わかりやすいし・・・オープンだし

おかしな対応があったら、クレームいえるし、社会的に信用がなくなると看板が傷つく商売なので・・・マシだと思いますよ

ひとりくらしの寡婦にとって・・・大事なのは入院したときに必要な「保証人」になってくれるヒトがいるかどうかだけ・・・なのじゃないかしら

いまある「不安」「寂しさ」は、施設にはいっても消えませんよ
むしろ、もっとキケンですよ!
親戚なんてイザと言うときに無責任なんだから・・

人間は死ぬときは、ひとりだと覚悟をきめましょうよ
子供がいたって親孝行な子は、せいぜい5人に一人くらいで・・・
老人虐待は肉親がいちばんダントツだそうですよ

m(__)m 質問の趣旨に、ちっとも かなってなくて・・・スミマセンです

でも・・・コミュニティでもボランティアでも、自分からどんどん出かけていって
心で信頼できる人間の絆を増やしていくことが・・・いちばんの防衛策だと思います

ペンネーム:サクラさん

相談者
回答ありがとうございます

>最近は、セコムとか警備会社で・・・老人見守りなんとかってサービスをしてますよね
ああいうほうが・・・料金が、わかりやすいし・・・オープンだし

そういうのが、あるとは知りませんでした 検討したいです

ペンネーム:サクラさん

相談者
>ひとりくらしの寡婦にとって・・・大事なのは入院したときに必要な「保証人」になってくれるヒトがいるかどうかだけ・・・なのじゃないかしら

入院にも保証人がいるのでしょうか
それは、大変ですね それ重要ですね
ありがとうございます

ペンネーム:ガンバさん

僕の経験談をお話しますが、最終的にはご自分の判断になると思いますので、本件も含め幾つかの施設をご自分で体験してお決め下さい。
10年ほど前父が亡くなり、80歳になる母を一人にしておけず、老人施設を探しました。幾つも見てライフハウスという住宅型有料老人ホームに決めました。母はまだ元気で足腰も丈夫なことから、自立型住宅を選びました。共同食堂・共同浴室はありますが、各戸もマンションのように独立してキッチン・トイレ・浴室もあります。第三者の宿泊も自由で僕も月2.3度は行って泊まっています。
自立型ではありますが、24時間スタッフが複数名常駐し、買い物や病院の付き添いにも対応してくれます。サークル活動も行っており結構飽きずに過ごせるようです。
最終的に決め手となったのは、介護が必要となった時には、介護付き有料老人ホームのシニアハウス(同じ会社が経営)に入居金無で移れることです。(もう90歳になりますが、今のところまだ自律できています。でも今後どうなるか分からないので、このようなリスクヘッジは必須かと考えます)
約45?の1DKで入居金1700百万円、月額使用料は食事込みで13万円前後です。現在マンションを所有されているのであれば、売却代金で入居金の捻出は可能かと思われます。
けっして、宣伝ではありません。体験入居も可能と思います(僕も一緒に体験しました)ので、是非一度ご自分の目で確かめられては如何ですか。ライフハウスと検索するとすぐに調べられると思います。

気に入られる処が見つかれば良いですね。
ご参考になれば幸いです。

ペンネーム:サクラさん

相談者
回答ありがとうございます
いいところにご入居なのですね
どこの団体が経営しているところなんでしょうか

ペンネーム:ガンバさん

(株)生活科学運営と言う会社です。
独立系でしたが、昨年、長谷工が株を取得し長谷工グループになりました。入居者としては、倒産リスク回避、入居金保全がより強固になったとものと喜んでいます。

ペンネーム:サクラさん

相談者
そうでしたか ありがとうございます 検討してみます

ペンネーム:カイゴさん

高齢者になり、一人暮らしでは普通のマンションでは介護など、心配ですね。 高齢者向けの住まいとして、
1、介護付き高齢者住宅。
2、特別養護老人ホーム
3、有料老人ホーム
4、高級サービス付き分譲マンション

などがあります。
2、は要介護4、以上で身寄りのない方でないと、まず入居待ちの人が多く入居できません。
3、はお金があれば入居できますが、プログラムが決まっていたり、本人の自由度が少ないです。
4、は億単位のたくわえがあったら、考えられます。
以上の点から、介護サービス付き高齢者住宅が、よろしいかと思いますが、これもピンキリで、まず住居ですから自分の希望する地域にあること。個室が使いやすく広いこと。これは見ただけでわかります。
問題は介護のソフト面です。
大手の建設会社のものは、設備は立派ですが、食事は弁当だったり、また入浴介助は週1回だったり、医療との連携が不足だったり、よく聴かないとわからないことがたくさんあります。
介護のソフト面をよく調査してから入居してください。

ペンネーム:サクラさん

相談者
回答ありがとうございます

1 介護付高齢者住宅と 4 サービス付分譲マンションの違いがよくわからないのですが

1は、どこが経営しているのでしょうか? 分譲ではないのでしょうか?

ペンネーム:カイゴさん

1、は「サービス付き高齢者向け住宅」というもので、
国土交通省が基準を作り、建設補助金も支給されます。
*基本は賃貸住宅です。ですから老人ホームのような入居一時金はとってはいけないことになっています。が敷金として数十万円はかかります。 要支援、要介護の高齢者向けですので、若者は入居できません。 契約したヘルパーステイションが介護を担当します。
その介護が、全くピンキリなのでよく調べてください。
入居者は賃貸住宅に入居していることになるので、合わなければ、退去も簡単です。制度ができて新しいので、建物も新しいです。大手建設会社が経営しているもの、医療法人が経営しているもの、アパートを立て直した大家さんがはじめたものなど様々です。

4、は分譲マンションですから、入居時に数千万円かかることもあります。サービス内容は様々ですが、ずっと続かず、内容が低下したり、つぶれたりすると、全財産をはたいていると、行くところがなくなってしまいます。入居させたら競争がなくなってしまうので、サービスを向上させることもいらないわけです。

ペンネーム:サクラさん

相談者
なるほど。
そうでしたら、やはり 1 の賃貸の高齢者住宅がいいですね
分譲で、買ったわいいけどサービス悪かったら大変ですものね

ペンネーム:ヤッパリさん

お住まいの市役所に相談し介護支援センターを紹介してもらい情報を得るのも案かと思います。
有料老人ホームでも介護状態になれば出されるところも有り注意が必要です。
体験入居だけでは判別不可能かと思いますが入居者の様子を観れば何となく・かも?

ペンネーム:サクラさん

相談者
回答ありがとうございます

>体験入居だけでは判別不可能かと思いますが入居者の様子を観れば何となく・かも?

それはいい考えですね

ペンネーム:ヤッパリさん

私は首都圏に住んでますが何カ所か見て一人で判断を下すのは危険と思いました。食事つきの見学会に参加した位ではその場限り?の感じも受けたり入居中の方との接触も無理です。
やはり第三者の視点を参考にするなら行政のルートを利用された方が良いと思います、ピンからキリの探し方を教えて下さると思います。
大規模の施設からグループホームの様な小規模の施設等を観るのが良いでしょう。

ペンネーム:サクラさん

相談者
>やはり第三者の視点を参考にするなら行政のルートを利用された方が良いと思います、ピンからキリの探し方を教えて下さると思います。
大規模の施設からグループホームの様な小規模の施設等を観るのが良いでしょう。

そうですか 市町村が細かいところまで教えてくれるのでしょうか?

市町村の何課が、このようなことを教えてくれるのでしょうか

よろしくお願いします

ペンネーム:ヤッパリさん

福祉課です。少なくても貴女が不安に思ってる事。希望をお話する事からスタートです。

ペンネーム:サクラさん

相談者
情報をありがとうございます

ペンネーム:スエッコさん

同じ趣味の教室の中に、介護マンションから通ってくる人がいます。

最初に来た時には入りたての頃だったようで、かなり不満が溜っていたようでした。

私個人の見解ですが、その人は割と自由な人で言いたいこともハッキリ言います。
人に合わせるというよりは、自由に過ごしたいというタイプ。

ご主人がなくなって一人では不安だったので入所を決めたようです。

自宅や資産をすべて処分して入所したので、帰るところがなく不安だったこともあるようでした。

そこではいろんな教室や、おけいこもできるようですが、一つ一つにお金がかかるそうです。
私の母も施設に入っていますが(母は寝たきりでおけいこはできません)入る時にやはり同じような説明を受けました。

周りにうまく合わせられて、ある程度支払いにも余裕があり、なんにでも興味が持てる人は良いと思います。

体の自由が利くうちにはそれなりに楽しいでしょうし、病気になっても対応してもらえますから安心です。

多少に不自由に目をつぶれればいいんじゃないでしょうか。

ただ母が入った時に思ったのは、毎月の支払は基本的なもののほかにもかかるので確認が必要です。

どういうものが別料金なのか、よく確認しないとかなり高額になる時もあるようです。

ペンネーム:サクラさん

相談者
回答ありがとうございます

>どういうものが別料金なのか、よく確認しないとかなり高額になる時もあるようです

そうなんですか、でも、全部は、調べられないですよね
お金が後からかかりそうですね

ペンネーム:スエッコさん

母が入る時に何箇所か周りいろいろ話を聞きました。

あちらも親切に教えてくれると思いますが、疑問に思ったことは遠慮しないで尋ねることです。

母の時にわかったのは、どこでもいろんなイベントがあったり、教室があるところが多いということです。

イベントも内容によっては費用がかかったり、教室はほとんどが別料金でした。

母のところは洗濯なども頼むと別料金ですし、日用品も持ち込まないと費用がかかります。

本気で入所を考えるのであれば、何箇所も下調べをした方が賢明です。

ペンネーム:サクラさん

相談者
イベント、教室も別料金なんですね
洗濯も別料金、いったいいくらコストがかかるのか、わかりませんね

このマンションは、賃貸なんでしょうか、分譲なんでしょうか
また、経営をしているのは、どういう団体なんでしょうか?
介護付マンションというものでしょうか?

ペンネーム:ヒロさん

大抵の介護付きマンションでは体験入居をやっていると思います。
PCで検索してこれはと思われるマンションへ連絡を取り、体験入所をしては如何ですか?

ペンネーム:サクラさん

相談者
回答ありがとうございます

体験入居、検討してみます

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 9

「ストレスは人間の宿命である」という五木の言葉。人間のみの宿命ですか?

「ストレスは人間の宿命である」という五木の言葉を聞く。 という見出しが目に付いた。 有名人が一言いうと、メディは挙って尤もらしく、それを報道する。そして、一部の庶民がそれを拡散し、一般庶民の大脳に刷り込まれていく。  専門の科学者は何も言いませんしね。 ・スト...

回答受付は終了しました
回答数 10

老後が心配

趣味人クラブの人は、積極的に生きてenjoyしているという感覚を持っています? 公務員や大企業の管理職は年金などが多いので、余裕で老後を楽しんでいるようですね(藤山さんのcom.に集まっている人々)。 それ以外の皆さんは給料などの他に、お金をどのように運用して...

回答受付は終了しました
回答数 15

子供がいない夫婦での子供の作り方について

真面目にご相談させてもらいたいのです。 私ら夫婦には子供がいません。 家内が若くして病気もあって、子作り出来ませんでした。 そのころは仕方ないと思い、夫婦だけの一生を考えてみました。 50代になって、家内を介護しつつ、相続人がいないことに あらためて考えるようにな...

回答受付は終了しました
回答数 22

面接で聞くことはできないこと

今、就活をしています。 面接で待遇面を確認するには当たり前ですが、私は他に譲れないことがあります。 それは、トイレです。 都会の大きなビルなら外注さんが清掃してくれるだろうし、清潔でしょうが、私の住んでる所は田舎なのでそんな大きなビルに入ってる企業なんてごくわず...

回答受付は終了しました
回答数 3

第二の青春はこれからだ

定年退職し 還暦を越え 年金もらいつつ アルバイトで 社会活動している・・・ 子育ても一段落したせいか 会社という わくから出て なぜか 自由と開放感を感じている・・・ 人生の青春は まさに60,70代からだと 思うのだが・・・ 皆様のご意見いただきたい。 ...

お悩みQカテゴリ一覧