回答受付は終了しました
ペンネーム:ピロピロさん

家の片付けが下手で困っています。

[生活相談]

家の片付けができません。
綺麗に掃除して、上品に飾って生活したいのに、物が多くて散らかって片付きません。
仕事や洗濯・食事作り、毎日の3個の弁当作り、と頑張っていますが、家事は最小限、特に片付けが下手で困ります。

片付けが下手だったけど、克服した方がおられたらご教授願えませんでしょうか。

閲覧数
3537
拍手数
20
回答数
17

回答 17件

ペンネーム:ハナコさん

片付けはまず、決心をする事です
いっぺんに片付けようとすると気持ちが重くなります

まず一部屋から片付けます
大きな箱を用意して、不用品を箱の中に入れます
一年以上使用していない物は全て捨てます
後で使うかもと思う気持ちが捨てられなくしてしまいます
どうしても必要になったときは、又買えば良いのです(そんな事は滅多にありません)

不用品を捨て空いた空間に必要な物を、何が何処にあるか分かるように整理して収め、綺麗に掃除します

スッキリしたお部屋を見るとやる気が出てきます

ペンネーム:ホントヨさん

私も片づけ苦手でしたが、最近、ちょっとマシかも?と思います。
義母の家を片づけるのに辟易したからです。

義母はきれいにきちんと住んでおられましたが、それでも山ほどのいらないもの(他人からみたら)がありました。
家が広いということはいいことです(きれいだったから)

で、自分は子どもに手をかけさせられないと思い、思い立ったのがいちばん大きいごみ袋作戦(笑)

二人家族なので、ごみ袋は普段は中でいいのですが、なにがなんでも大の袋を満杯にして捨てようと決意しました!

初めはよかったのですが、そのうち空間ができてきます。
そこを、なにがなんでも埋めようと思うと、捨てるものを捜すようになるのです。

すると、部屋が片付いてきます。不思議ですが。
賞味期限ぎりぎりものもの見つけたり、あるもの買った来たばっかりだったり、なかなかおもしろいです。

まだ、途上ですが、ずぼらでどけちな私には合ってるみたいです。

最近は、捨てるものがでなく、袋の空間がもったいないと思うようになりました(^^;)

騙されたと思ってやってみてください。
初めは楽勝で埋まるんですが、きっと空間に悩むようになります。

そこから、片付いていきます。ほんとよ!(^^)!

ペンネーム:ヨウコさん

我が家の息子が居座っているうちは出来ないって開き直りました。
アニメの本、フィギュア、ゲーム、プラモ、DVD・・・。
こんなガラクタと生活してる私の身にもなって欲しいとこのお悩みを読んで思いました(w)
すみません・・私が愚痴ってました^^;

ペンネーム:カツカツさん

私は必要に迫られて、2年前から、家事をしていますが、確かに、食事作りと、洗濯はしないと困るのでだんだん慣れてきましたが、掃除や片付けは、なかなか進みません。
今までは、買い物と、食事作りと、洗濯だけでも、時々いやになるので、それ以上はなかなか手が付きませんでした。
いろいろ考えて、気持がもっと前向きになるようにと、壁の見えるところに、「家事は楽しい」と、大きく書いたものを貼ることにしました。
要するに、自分に暗示をかけようと言うわけです。
実際、よく考えてみれば、おいしい食事や、きれいに片付いた部屋、暮らしやすい部屋に工夫すること等は、自分の気持ちを良いものにしてくれます。
最近少しはそういう気分になってきたかなと思います。
もうひとつ心がけているのは、できるだけ余計な動作をしない方法を考えることや、めったに使わないものを見つけて、捨てるなり、見えないところに片付けていくことです。
そうすると、だんだん、片づけや、家事が楽になってくると思います。

ペンネーム:ユリさん

私も家の片付けがへたなのです。主人に手伝ってもらってもダマですね。若いころはこんな事なかったのですが歳を重ねることに片付けヘタになりました。特に洋服が有り過ぎて捨てれば良いのにとは思うのですが思い出のある服を捨てられなくて困っています。

ペンネーム:マーサさん

私も10年前は片づけしていませんでした。
風水とかの本を読むようになり、運気をあげたいと思い〜
掃除をするようになりました。
本が好きなら、色んな本を読んで、自分を洗脳させるといいですよ!
きれいにすると運があがる・・・と私は信じています。
探し物の時間も減ったし(笑)。

どの本にもありますが、まずはいらないものを捨てることです。
それから整理整頓です。
無理な複雑な整理整頓ではなく、わかりやすい、元に戻しやすい整理整頓が一番です♪

一日10分でいいので、少しずつ片づけをする習慣にしてみてください。

・・・と書きながら、余り最近は掃除も出来ていないのですが。
片付いてる部屋は気持ちがよくなりますよ〜

ペンネーム:ピカピカさん

生活そのものが散らかるものでモデルルームは物も少なく見せる事に徹してるからと割り切る事です、所在を決め整理整頓は家族の協力が必修・・一度貴女だけ悩まずに問題提起し話会うべきです、家族の中に几帳面な方が一人くらいは居らっしゃるでしょう?
力を借りてはどうでしょう役割分担も必要です、あまり綺麗過ぎて居心地が悪いと言いだす方が居るかも。
1週間に一度、整理を心掛けるだけで大分違います。ゴミの日は必ず捨てる日にされてますか?

ペンネーム:サンクスさん

皆さん捨てることが大事とのこと
では、どうやったら、捨てられるか?
簡単!
内装すればいい
その部屋にあるものを全て片付けなければなりません
必然的になくなります ^^v

ペンネーム:キッチリさん

私も片づけが苦手です
親の家に住んでいます 親は施設に入所していていませんが
親のガラクタ 私のガラクタ あふれかえっています
部屋数が まあ あるので畳は見えていますが・・・
片づけたから 遊びにおいでというと
え?これで片付いているの?ですって(=_=)
順番に片づけています
今日は応接間

イメージすること大事です

片付いて すっきりしている 理想的部屋をイメージする
そのイメージした状態になるように
物をどこかに 捨てるなり 隠すなり
そして はみ出たものは処分する
イメージした状態 それと妥協しない 絶対その状態にする
相手は物です こちらに反対しません^^
私は 現在応接室がきれいです
その部屋に行くとすっきりさわやか
次は私の部屋にかかろうとおもいます。

ペンネーム:タイトさん

大丈夫、出来ます。
掃除を習慣づければいいだけです。
しだいに収納場所も決まってきます。

俺は男だけど、女房が死んでから孫三人と働いている娘の為に家事をしています。初めは玄関とトイレと台所だけしか手が回りませんでした。が、徐々に慣れて、今では女房が生きて居た頃の様に一見綺麗になりました。ただ、押入れや収納庫など見え無いところは、まだ女房の様に整然とはいきません。それに女房は庭木の剪定、草取り、水撒きなど庭の手入れもヤってましたから、まだまだ及びませんがね。
でも、為せば成る、為さねば成らぬ何事もです。

俺の家事内容は、朝、みんなを起こして、食事を食べさせ、小学校や会社に出す。洗濯機を回し、食器洗い、掃除、洗濯物干し、自由時間および営繕、午後3時ごろ干し物の取り込み、夕食の用意、食器を洗って一日が終わります。
女房には勝てません。が、ヒステリーは勝ってます。
俺は頑張ってます。頑張りましょう。

ペンネーム:ルルさん

それだけの家事を毎日こなされているだけで、ごりっぱです!!

私は、かたずけ得意ですが、家事が苦手です。
だれでも得意、不得意ありますよね。

かたずけのコツは、一月に一度、今、引越し!!ってなったら、、、、と
想定して、いらないもの捨てることです。
洋服、5年以上着ていないもの、絶対着ません。
食器、何かの時に使うかも、、、使いません。
本、、、取って置きたい物意外、処分です。
これ、やると、かなり整理できますよ。

ペンネーム:プープさん

失礼ですが分別や管理が苦手なのでは?
順番で言うと分別管理ができないと片付けはできません
整理整頓が先でしょう
基本女性はテレビを見ながら食事の用意ができるらしいですが
あたしは一つしかできませんので
食事を作ってるときは話されても あまり返事をしませんし
掃除してるときに何やかや言われると手が止まります
器用じゃないけど工夫すれば大丈夫 
あたしは家の飾り付けが素敵だって言われてますよ
昔は片づけができない人って言われてました
ポイントは要らないものは処分して細々したものは
持たないようにしてます、細かいものって面倒くさいですよね
たとえばハンカチだけでも場所をとりますから数多く持ちません
タッパなんかでもいただいたら古いものは使えそうでも処分
収納場所を決めたらそこに収まる以上のものは持たなければ
いいのです
食器棚が小さければそれ以上のお皿はほしくても持たない
クローゼットが小さければ入らない洋服の数は持たない
管理できるものだけ持つ
管理できないもの(数が多いのか不要なのかはお家によるでしょう)は
管理できなくって当たり前、できないんですもの
だからできない理由はちゃんと把握しておかないといけませんね

ペンネーム:ステゾウさん

>上品に飾って生活したい
これは掃除上級者のみが許される暮らしですね(笑)

掃除の苦手な人は、飾らない!おしゃれにしない!出しっぱなしにしない!

なんでも、場所だけ決めて、決まった場所に、とにかく入れる。
溢れて物が入らない場所があれば、それは持ちすぎ!!
整理して溢れた分は捨てましょう(^O^)ノ

洋服はタンスへ、クローゼットへ
食器は手持ちの食器棚へ
文具はこの引き出し、お金関係はこの引き出し
ありとあらゆるモノの、場所を決めてあげましょう
そしてその場所は、必ず「扉が付いてる」「蓋ができること」です
多少中が、グチャグチャだって良いんです
探す時は、場所が決まってるんだから、そこに入っているはずだから(笑)

物が出てなければ、結構片付いて見えます。
しまう場所がないってものは、余分なもの、捨てましょう。

ペンネーム:サッパリさん

本を捨てれば、収納場所が かなり〜広く空きますよ。

 衣類と靴は、サイズが合わなくて着用不可なのだけ捨てて、体に入る衣類でも、着たくない物は、家事着:部屋着:寝間着にすれば良いと思います。

ペンネーム:サトイモさん

あるお宅を訪問しましたが、新しい家なのに庭は雑草が伸び放題、家の中は品物が多いのか、あちこちに洋服や家庭用品が畳や床に置いたまま、階段にもなにやら置いてあり、危なくないのかなと思いました。
片付けや掃除が面倒なのか、仕事が忙しくて暇がないのか、解かりません。
わがまま一杯に育てられ、可愛がられ、苦労なく過して来た結果だと一人合点しています。
私は品数がないので、サッパリしたものです。

ペンネーム:ポイステさん

他の回答者も勧めていますが、片づけ上手なんて居ません。
片づけ上手と言われる人は皆「捨て上手」なだけです。
今ある物の整理や再配置をしても無駄です、具体的(いつ、どういう形で)に使う予定の無い物は捨てる事です。
勿体ない、高かったのに、誰かにあげる、いつか使える、なんて考えたら結局は取っておく羽目になります。
整理のコツはその捨てる決断が出来るかどうかだけです。

ペンネーム:ステキチさん

捨てなされ1年使わなかった物は捨てなされ、ゴミ屋敷になる前に。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

コロナ下の暮らしは

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 2

暇人 イマジン のかた マンションのエレベーター

友人のマンションに行って来ました  我が家の 鉄コンキンクリート のアパートと違い エレベーターも付いていました 当方のアパートも一様 友人のマンションに負けも劣らずのセキュリティ対策 していますので 宅配ボックス ポスト も下に  そこで質問です  エレベーター...

回答受付は終了しました
回答数 13

趣味探し

毎日趣味人俱楽部、Facebookを徘徊しています(^^♪ 暇で時を持て余しています! 音楽は好きですが楽譜が読めません、本も読んでると眠くなります。 温泉も好きですが毎日というわけには行きません!  ドライブも毎日は出来ません! 写真も好きですが 何か喜びを...

回答受付は終了しました
回答数 16

82歳の恩師への記念品は何がいいでしょうか?

中学のクラス同窓会で当時の先生への記念品調達を仰せつかりました。 先生は82歳男性。 我々は72歳。 出席者は10数人と思われます。 予算は約1万円。 <断捨離>で身の回りの<物>を整理する年齢。 そこで<何を?>と思案にあぐねています。 <これはいいよ!>...

回答受付は終了しました
回答数 3

見知らぬ人と商品の個人売買って ありですか?

先日某リサイクルショップで携帯と、パソコンを処分しようと思い、査定してもらいに行きました。 店員に渡した時、隣にいた男性が突然話しかけてきました。 俺なら高く買うから、売ってよ いくらなら売る?と。 30代位の、若者でした。 査定に時間がかかるから、わから...

回答受付は終了しました
回答数 6

着物を売りたい買取について

新婚の時に購入した「喪服」を一度も着用なし 買取場所について、専門店かリサイクル店どちらが 高く買い取れますか? つげ下げも売りたい どなたか教えてください。 (10月1日 10:00 追記:) 皆様のコメント有難うございます。 着物は、自分で購入、娘なし オ...

お悩みQカテゴリ一覧