回答受付は終了しました
ペンネーム:サンネンさん

〔急ぎ〕嫁の親からの無礼に対する、抗議の手紙の書き方について、ご助言下さい。

[人生相談]

お世話なります。五月末が、リミットな相談で、時間が迫っており
申し訳ありません。どうぞ宜しくお願い致します。

3年前、出来婚した息子ですが、5月初め入籍、8月初め挙式という事で
訳あって、私が1人、約700?離れた東京迄、9H超かけ、嫁両親への挨拶に
行きました。嫁親宅⇔東京は、1.5H位で、そこで落ち合う店も予約でした。

当時、介護度5,身障手帳2級の高齢な母を1人で看ており、中々
ショート・スティ施設が見つからないのを探し回り、何とか預け、旅立ちました。

初めての所に預けられる、高齢の母が可哀想で、後ろ髪、引かれつつも、
挙式時に嫁親に初めて会うのでは、色々不都合も考え、嫁と相談の上でした。

母を施設に預けに行き、新幹線駅まで3Hの車運転を含め、乗り換えなどで
家を出てから、計9Hかけ、東京に着く前、既に夜でしたが、嫁にメールしたら
その時になり、初めて「明日、父は東京に来ません!」と返信して来ました。

理由は、既に緩い療養中だった、嫁父の老母を家で見る為だとの事。
けれど、嫁だけでも4人兄姉とその配偶者がいるし、嫁父が1人っ子とは
聞いてないし、どちらにしろ前日夜、此方が聞いて初めて、ドタキャン伝えるとは
馬鹿にしているにも、程がありません。

その夜、24Hの宿直中だった息子に何とか連絡とれ、朝、仕事が終った所で
息子は5H、私は安宿から3Hかけ、クタクタながら、嫁実家に行く事にしました。

嫁祖母は元気、嫁母は何とかマトモにもてなし、嫁兄と嫂も迎えてくれましたが
逆に、跡継ぎで生まれた時から育てた同居孫=嫁兄:夫婦がいるのに、何故
嫁父が、ドタキャンして迄、2H掛らない東京に来なかったのか、非常に心外です。

嫁宅に着いたのは、息子の24H宿直明けと、私は、母を施設に預け、長時間の
移動でやって来た疲れの為、3時過ぎでした。
挙式の事もだし、嫁には私夫婦の親族を数年前から紹介していましたが
嫁:親族(おじ,おば)の事は全く知らず、腹を割って話したい思いがありました。

しかし、嫁母が強靭に、その地域の世界遺産に案内したいと言い、閉館時間も
迫っており、私はそんな名所より、話優先を希望でしたが、断り切れず、
息子夫婦と嫁母と私で出向き、帰宅後、更に話す事を、嫁父に伝えました。

ところが、6時前、帰宅したら、嫁父は散髪に行ったとかで雲隠れしています。
嫁兄が途中、見ていたか不明ですが、嫁兄夫婦も既におらず、祖母1人でした。

それなら、祖母(嫁父の老母)を見る為、ドタキャンは明らかに嘘です。
3年経っても、1日も、その辱め、恨みは心から離れません。
嫁父の失礼な仕打ちの為、嫁にも、その子にも、心の壁ができてしまいました。

この5月が終わると、3年が過ぎてしまい、嫁親に、私の気持ちを伝える
機会も逸してしまいそうです。これ迄、様々な公共機関で、相談を重ね、
やはり、伝えるべきだとの意見が多いです。

息子に4月から、その思いを伝えているのに、1ヵ月超、連絡を断っています。
私には1人っ子で、今年30歳になる、職場では管理職です。
息子の連絡を待たず、嫁宅に、この3年について、手紙を送るか迷っています。

重ねてながら、様々な公共機関への相談で、伝えるべきとの意見ですが
息子が急に連絡を断ち、週末を迎え、困っている次第です。
ギリギリに申し訳ありませんが、どうぞ、ご助言を宜しくお願い致します。

閲覧数
2086
拍手数
0
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:ワスレルさん

この5月を過ぎると 3年経ち 嫁親に 気持ちを伝える期を 逸してしまう…> と言う 意味が 解りません
別に 3年経った5月でなくても
何年目の 何月でも 一向に 構わないじゃあないですか、、

その様な あなたの価値観?? は 相手の 嫁側の親族には 伝わらない 価値観なのかも しれないですね

まぁ どの様な理由にせよ ドタキャンされたのは 許せないのでしょうが
あなたも 名所への 案内をお断りして ご自分の 思いを伝える様な
話し合いに 持って行かなかったことは
ご自分の 手落ちでも あるのだと思います
それを その後 3年間も そのドタキャンに対しての恨みつらみを
募らせていると言うことは、、
たとえ 思いの丈を 手紙で出したとしても
あなたの気持ちは治らない様に思えます
あなたが 悔しい思いをされたことは 十分に解りますが。。
それがお相手側にとって 100% 理解される事とは 限りませんよ
かえって 3年も経ってこんな手紙をよこすなんて。。
と 呆れられることが 関の山でしょうね

嫁親側に 別に 尊敬されなくてもいいではないですか…
あなたのご子息が 嫁側に付いてしまうのは
普通の事なんです
貴方はあなたで 別に新しい人生を、創造して 幸せに暮らしてください
恨み辛みのお手紙を出されても
何もいい事にはならないですから
きっぱりと 忘れ去る事が あなたの幸せの為です。

ペンネーム:サンネンさん

相談者
ご助言、どうも有難うございます。丁寧に書いて頂き、感謝します。
少し、心が鎮まって来ております。

>別に新しい人生を、創造して 幸せに暮らしたいものです。

私は、西日本の田舎住みですが、それでも既に、息子は嫁宅の婿になる物との
慣例が広がってしまっています。女の子を産めなかった母は辛いです。

ペンネーム:ワスレルさん

貴方に対しては きつい言葉かもしれませんが
こどもは 男の子でも 女の子でも
あてにはなりません
小さな子供の頃に 「自分のこどもはなんて可愛いんだろう!〜」と幸せ気分に浸れましたよね
それだけで こどもからは じゅうぶんに!
貴方の人生の幸せを もらったのですよ
それで 十分なんです
こどもから 育てた恩返しをしてもらおうなんて
考えるのが 間違いの元なんです
こどもが どこかで 幸せに 健康で暮らしてくれてれば
それで いいではないですか…
親を食い物にする様な 犯罪まがいのこどもも
世の中には沢山 いますよね
そうではないのですから
息子さんの奥さんに 自分の息子を 取られたなんて
考えない様に しましょう
そうすれば 楽しく 残りの人生を、生きられますよ。

ペンネーム:キナガさん

こんにちは。

大変な思いをされたんですね。
介護中のお母さんを苦しめてまで、行ったのに
お父さんが自分の親のことを理由にドタキャンされたのは、
残念なことでしたね。

一応、お手紙は書いてみられてはいかがですか?
でも、今送らずに、置いておかれるといいと思います。
できれば、遺言状とかと一緒に。
別に3年でけりをつける必要はないと思いますよ。
死ぬまでになんとかなれば、いいじゃないですか。

お手紙、また、来年、ゴールデンウィークあけくらいに、
見直してみましょうよ。
気が変わることもあるかもしれないし。
そうじゃないこともあると思います。そしたら、また、1年先延ばしすればいいですよ。急に亡くなっても、死んだ後に見てもらえばいいじゃないのかな?
今、送っていやな思いしなくても、死んでからなら、関係ないしww
腹立つなら、遺産をどこかに寄付してもいいしねw

本当は生きてるうちに、和解できるといいですね。

ペンネーム:サンネンさん

相談者
>>キナガさん 適確な、ご助言どうも有難うございます。
丁寧に書いて頂き、感謝します。とても心が鎮まって来ております。

遺言も、少し考えていましたが、娘(息子の子)というのは、若い内、
親に対して、随分、残酷な者もいる為、それこそ気をつけねば...と思います。

あんな酷い、嫁:父の孫ですから、息子にどんな事をしでかすか心配です。
公務員予備校で知り合った筈なのに、ニート暮しになっていた嫁達を
若くして、細腕で養っている父親(息子)を大切にする様、書いておきます。

ペンネーム:アドバイさん

御腹立ち よくわかります。

私は自分の結婚前、同じ体験をしました。(女です)

私は、自分の親の側に立ち結婚しませんでした。

さて、あなたの場合ですが、デキ婚ということは、孫がいるということでしょう。
 あなたの手紙によって不利な立場にたった息子、孫を失うことになると思われます。

 絶縁状態になる、その覚悟をして、手紙を出された方がいいと思います。

ペンネーム:サンネンさん

相談者
>アドバイさん ご経験からの助言、どうも有難うございます。
お辛い決断だったと存じますが、結果的に、双方の親孝行になったかも知れません。

私は、未だ息子だけにしか、愛情がなく、その子供は、嫁一家の所有としか
考えられません。時折、目にするのが、可愛がって育てた、姪の子供の方が
気兼ねない等の投稿もあります。残念ながら私には、そんな姪もいません。

私は、西日本の田舎住みですが、それでも既に、息子は嫁宅の婿になる物との
慣例が広がってしまっています。女の子を産めなかった母は辛いです。

ペンネーム:サッパリさん

内容から:価値観:のズレが原因で貴女の価値観を相手に押しつけても理解されません。
此処は:割り切:て無視を通すのです、薄々貴女が不満に思ってる事は感じてます、ご子息も間に入って苦慮しいると思います。
賢く対応し関わらないことです、貴女の生活の安定を一番に。
結婚し独立し目出度し目出度しと思う事です。貴女の気持ちの持ち方です。

ペンネーム:サンネンさん

相談者
>価値観のズレ  良く解りません。 嫁:父の良心欠落です。
元々だらしない家なら、又、違いますが、百年超、細々の職人稼業で、不況の折
お客様を大切にする事は学んだ筈! 私達だけを馬鹿にしていたのです。

向こうは、大家族なのに、突然、重篤でもない祖母の世話するからと
取ってつけた様な理由で、黙ってドタキャン。
此方は、たった1人、介護度5、身障手帳2級の老母を、簡単に預けられない折
必死で良い施設を探し回り、血の涙で、母に行って貰い、私は大変な距離、上京。
解ってない訳はなく、私と母を馬鹿にしていたのです。

形としては出来婚ですが、今の言葉なら、授かり婚で、息子が1人では
何年かに渡り、挨拶に出向いていました。出来婚の原因前から、勝手に
仕事を辞めた嫁の、ニートを許し、今は専業主婦。嫁:姉と嫂4人は皆共働きです。
1年の半分近く、里帰りもさせ、こんな立派な婿、早々いないでしょう。

私も、決して、後先考えず、衝動だけで行動する人間な訳でなく、
だから、何度も相談した公共:相談機関の社会福祉士や精神福祉士の方が
思いを伝えては? と言って下さったと思います。

ただ、手紙は残りますから、内容は吟味せねばならないですね。

ペンネーム:サッパリさん

相手が非常識なのは誰でも頷きます・・が、貴女の気持ちを伝える方法として手紙は如何かと?読んで頂けなければ役に立ちません。
理解していただけない気持ちでしたら息子さんに伝えてはどうでしょう?
貴女が一番理解して欲しいのは息子さんでは?

ペンネーム:サンネンさん

相談者
> サッパリさん  言い得て妙な、ご助言、感謝します。

>>一番理解して欲しいのは息子さんでは?
そうなのです。情けないです。労務管理が仕事で、沢山の研修を受け
一応、管理職なのに、全く、私の気持ちを理解しようとしません。

多忙かも知れないけれど、私が少しでも相談したい時は無視を決め込み
イイ年をして、自分が困ったら、未だ頼ってきます。

皆様の真摯な、ご助言に少し目が覚める思いです。どうも有難うございました。

ペンネーム:ナカヨシさん

>公共機関への相談で、伝えるべき
まずここが、私には、理解出来ません。

確かに伝えれば、あなたの溜飲は収まることでしょう。
ですが、その後のことを想像してみてください。

あなたの可愛い息子さん夫婦は、遠く離れて住んでいる。
お嫁さんは、あなたにとっては、所詮、他人です。
ですが、息子さんにとっては大切な愛する奥様、連れ合いです。
そして、お嫁さんのご両親は、お嫁さんにとっては大切な家族です。

3年前、嫁をもらうあなたにとっては、嬉しい結婚
でも、嫁に出すとなると、花嫁の父の心境は複雑だったと思います。
嫁に出したくない、でも娘に幸せになって欲しい、いろいろ
きっと、今は幸せで、息子さんも受け入れられているでしょうが、
その当時、娘をさらっていってしまう息子さんのイメージもあったでしょう。
どんないい息子さんでも、生まれ育ちが違えば、アラは探せるものです。

もちろん、あなたのご苦労を、ドタキャンしたのはあちらが悪い。
結婚式の前に、いざこざを起こしたくないと、グッとこらえたのはご立派です。

ですが、3年経って、今、息子さん夫婦がうまく仲良く暮らしてて、
息子さんのご夫婦と、お嫁さんご実家が仲良くしておられるなら、
今、あなたが「3年前の繰り言」をお相手に言う
それも面と向かってではなく、「形に残る手紙」という形で抗議する。
これは、亀裂が入らないわけがありません!!

息子さんたちご家族と疎遠になってでも
自分は、自分の意見を言いたい!!それなら結構です。
どんどんおっしゃりなさい。

ただし、私の身近で、お嫁さんを怒らせたがため
息子さんが、お孫さんが、一切寄り付かなくなったという例は
枚挙にいとまがありません。

血のつながりは大きいです
どんな意見を言おうと、怒ろうと、喧嘩しようと、仲直りできます。
ですが、他人は無理です(現に、あなたは許していない)
あなたが、無礼を弾劾すれば、結果はあなたに降りかかってきますよ。
その後、ずっと辛い思いをするのはほかでもない、あなたです。

お嫁さんのいいところを見てあげましょう
お嫁さんのご実家のいいところを聞いてあげましょう。
そしてそれでも腹立つならば、
息子さんに「あの時のことは納得いかない!」とぶつけましょう。
息子さんであれば、わかってくれます。

人は様々、それぞれです。
あなたが正しいと思っても、相手には相手の言い分があります。
あなたは意見を交わしたいと思うかもしれませんが、
お相手はあなたを嫌いになってそれで終わらすかもしれません。

現に息子さんは連絡を絶っているわけですよね??
こんな寂しいことはありません。

「人は合わせ鏡」です。
あなたが、お嫁さんのご実家を侮蔑していていれば
お嫁さんもご実家の皆さんも、あなたを快く思えません。
間にはさまれた息子さんのことも考えてあげましょう。

全く関係ない、ご近所とか、この相談で
お相手のことをさんざん悪く言えばよろしい。
「覆水盆に返らず」
手紙を書いたら、、、の結果をよく想像してみてください。

ペンネーム:サンネンさん

相談者
ご助言、どうも有難うございます。丁寧に書いて頂き、感謝します。
少し、心が鎮まって来ております。

>その当時、娘をさらっていってしまう息子さんのイメージもあったでしょう。

そこの部分だけが、ちょっと違いまして、1年の半分超、実家暮しです。
息子は、関東:嫁実家から3H位の所から、暫く別居、通い婚でした。
私達の方が、1人息子をさらわれました。

ペンネーム:ヒマワリさん

私も皆さんと同じ意見です。

悔しいでしょう、、、腹立たしいでしょう、、我慢出来ないでしょう、、、が

貴方の気持ちは封印しましょう、子供は子供の人生です、親が口出しして良い事は有りません。

今は我慢です、、、きっと、先で良かったと思いますよ。

ペンネーム:サンネンさん

相談者
ご助言、どうも有難うございます。少し、心が鎮まって来ております。

私は、西日本の田舎住みですが、それでも既に、息子は嫁宅の婿になる物との
慣例が広がってしまっています。女の子を産めなかった母は辛いです。

ペンネーム:カリンさん

お母様を預け、息子のためにと出向いたのに
結局は相手側の勝手な振る舞い、心中お察し申し上げます
息子嫁さんの親族を許せないお気持ちも重々わかります

やはりそのお気持ちは封印される事をおすすめします
息子さんは、すでに別家庭を築き、自分の家族をもっておられるのです、家族(嫁、子供)を守る為になら、親も捨てるかもしれません
悔しいお気持ちわかりますが、もうーあなた様の息子であっても
自立した大人として生きてるんですからー、親が!祖母が!
言っても無駄だとおもいます、ご自分の気持ちをすっきりさせる
為と息子さん家族と断絶を考えられれば、お孫さんに囲まれた
老後の方がご自分にとってもいいように思えます

私の友達の親ですが、別れさせ、再婚させ、結局
ご自分の思い通りにした結果、孫も子も寄り付かない
寂しい老後認知症になってやっと、子と孫が顔だしてる現状
ご自分のお気持ち優先なさるより、ご自分の老後を考えて
ぐっとこらえてはいかがでしょうか?息子さんやお孫さんお嫁さんが顔だしてくれるご自分の家を想像されて我慢されてはいかがでしょうか!
今はまだお若いから怒りが先におたちになるのでしょうが
老いていく身の私達は、寂しい老後を想像できないでしょうが
私もけして偉そうに言える年齢ではありませんが、寂しい老後を
過ごしてる老人をたくさん知ってます、
我を通すだけでなく、賢くて老いた親として、これから
息子さん家族に同じ事しないようには教える事はできますよ
親の務めなら、そちらのほうがいいとおもいますよ
お嫁さんも段々経験を積んで賢くなってきます
上手にご自分のペースに引き込み少しづつ教えて行く事が
1番いいように思います、わざわざご自分から孤立するみちを
選ばずに!!

ペンネーム:サンネンさん

相談者
>> カリンさん ご助言、どうも有難うございます。
丁寧に書いて頂き、感謝します。とても、心が鎮まって来ております。

私は、西日本の田舎住みですが、それでも既に、息子は嫁宅の婿になる物との
慣例が広がってしまってます。女の子を産めなかった母は諦めるしかないです。

>我を通すだけでなく、賢くて老いた親として、これから
 息子さん家族に同じ事しないようには教える事はできますよ
>親の務めなら、そちらのほうがいいとおもいますよ。

全く、そうですね。幸い息子は、幼児の時、偶然、徒然草を読む機会があり
「九月二十日の頃、ある人に誘われ奉りて...」で始まる、32段にて、
 人を見送る心得を学んでいました。

息子に改めて伝えると共に、彼の子供にも、遺言で残したいです。
どうも有難うございます。

ペンネーム:ワケシリさん

何の目的でそんなことが、なさりたいのか他人には全く理解できません。別に貴方に何か不利益があったわけでもなく、息子さんの幸せを邪魔するだけではないかと思います。止めましょう。


うちの従弟の結婚の際も同じような価値観の差から、揉め事がありました。叔父夫婦はかなり激怒してました。結婚を認めないなんて話になり、挙式すらしてません。孫が生まれてやっと従弟も叔父夫婦と話を出来るようになりました。しかし、昨年従弟の嫁が癌で4歳になる娘を残して他界。たぶん後悔の念しか残ってないのかもしれません。

息子さんの幸せを祈るなら、つまらない自分のプライドは捨てましょう。過去は過去として水に流しましょう。他人を恨んでもかたありません。そんな手紙を送って離婚させたいのなら話は別ですが…。

ペンネーム:サンネンさん

相談者
>ワケシリさん ご助言、どうも有難うございます。
従弟様と叔父上ご夫妻様の悲しいお話、胸が締め付けられます。

>>貴方に何か不利益があったわけでもなく...
乱文の長文で、申し訳なかったですが、私が、血を吐く思いで
1人で看ていた、介護度5, 身障手帳1種2級の老母を、見ず知らずの
ショートスティ施設に預け、上京したのに、大家族の嫁宅で、突然、そこの祖母の
世話で、2Hも掛らない東京まで来ないと、前夜、黙ってドタキャン...

私だけでなく、私の最愛の母=1人だけの孫である、私の息子に
幸せな王子の様に、自分の体から剥がし取る様な世話をしてくれた母も
馬鹿にされた事なので、許せません。

嫁と同い年である、介護士の女の子(ヘルパー業務)に、お世話になりましたが
短い時間に至れり尽くせりの手伝をしてくれ、嫁の浅墓さが悔しいです。

その嫁も、自分の祖母は、私が母にするのと同様、中々大切にしており、
それも又、腹立たしさの元になります。

3年前の5月、嫁:父の愚行から、ずっと苛々し続けで、私も、いつ
事故や、怒りから進んだ癌や心筋梗塞で死ぬか判りません。

息子には、最低の礼儀ができる女性と再婚して欲しいです。
それより、思いがけぬ死が、私に訪れる前に、3年前の無礼を忘れた振りしてる
嫁:親族に、気持ちを伝えねば、死ぬに死ねないです。

息子にも諦めの気持ちしかありません。職場では労務管理をしており
心理学も勉強している筈なのに、私をワザと怒らせ、何を考えているやら...

息子が死んだら、嫁親は、鴨(嫁)がネギ(年金・生命保険)背負って戻る様で
大喜びでしょう。取り込まれている息子が情けないです。

けれど、ワケシリさんのご助言には、とても感謝しています。

ペンネーム:ルリさん

結婚は他人同士、価値観の違う者同士ですから、行き違いはあって当たり前ではないでしょうか。

息子さんが、現在あるのは、ご両親の愛情の賜物であると同時に奥様の内助の功もあるはずです。

もし、あなた様が手紙を書いたら、息子さんの幸せは壊れます。
あなた様は、ご自身の気持ちと息子さんの幸せを天秤にかけて、ご自身の気持ちを優先なさいますか。

様々な公共機関で相談されたとのことですが、公共機関は、あなた様や息子さんの人生に何があっったとしても一切責任は持ちませんよ。

離婚の原因に、親の介入があります。本人たちはうまくやっているのに、親のせいで離婚する羽目になったら、どう責任をとれますか
息子さんがこの先、辛い人生を送るのをお望みですか。
息子さんは、手紙を望んでらっしゃらないから、連絡を絶ったのでしょう。でもお父さんに悪いから、何も言えない。息子さんの幸せを望むなら、息子さんの気持ちを汲んであげた方が。

「恨みは水に流せ、恩は石に刻め」と申します。
ご自身の気を晴らすことと、息子さんのこれからの長い人生の幸福、どちらを選択するかということですね。

ペンネーム:サンネンさん

相談者
>ルリさん 深い、ご助言、どうも有難うございます。
  >>「恨みは水に流せ、恩は石に刻め」心を打つ言葉です。
けれど、やはり3年の恨みが、簡単には流せず、「恨みを心に刻む」状況です。

ただ、本当に悪いのは、1人息子です。自分も、24H宿直中に、思いがけぬ
ドタキャン連絡を、私から受け、吃驚していました。
なのに、私に当たり散らし、嫁父には遠慮しているのです。

私は、嫁の体を気遣いつつ、チャンと嫁親の上京(1.5H)を確認していました。
嫁父のドタキャンに、私の責任は全くないです。

息子職場では、キチンとした教育があり、多忙ながら、労務管理をしています。
少しは、心理を学んでいる筈なのに、私の気持ちを解ろうとしない。
それは、嫁も同じで、ある程度、苦しさを伝えているのに、知らん顔。

30歳以上の4人兄姉ですが、意外に、子供(孫)が少なく、実家に帰れば
嫁両親は喜んで世話するでしょう。
息子が過労死でもしたら、年金や生命保険で、ホクホクでしょう。

私は、息子達より、1人孫だった息子を、身心ボロボロになりながら
育ててくれたのに、息子の結婚後、ボロ布の様に他界した、私の母の方が
大切です。私を馬鹿にした、嫁父は、私の老母も馬鹿にしたのと同じです。

嫁親宅へ、5月中に届く様、手紙を送れるのは、31日の3時迄です。
未だ未だ悩む所です。 ルリさんのお言葉には、本当に感謝します。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 9

(70歳以上の方へ)歳をとっていくさみしさをどうやって乗り越えましたか?

ひと回り年上の夫はもうすぐ70です。 いまも現役で自営業をしていますが、社会情勢もあり徐々に先細りです。 経済的には安定しています、二人で旅行もたくさん行っています。 でも、どこか夫のさみしさを感じます。 華やかに商売をしていた頃の話、今までどれほど努力してき...

回答受付は終了しました
回答数 8

仏教信仰の真髄とは?

家には仏壇があり、定期的にお坊さんが来られて念仏をあげてくださいますが、仏教信仰のなんたるかについて、主要な仏典のエッセンスについて、仏陀の教えの内容について、説教をいただいたことは過去◯◯年で一度もありません。 もっと言うと、仏教信徒になりなさいとか、仏陀を神と...

回答受付は終了しました
回答数 14

男性にもてるにはどうしたらいいの

60歳の男性が 「もてるにはどうしたらいいか」と質問されていましたが 当方は58歳の女性(バツイチ)です。 「男性にもてるにはどうしたらいいですか?」

回答受付は終了しました
回答数 23

職に貴賎ないとは言うけれど

私は、今リストラに遭い就活しています。 でも、この年齢で住んでる場所、資格もなしと言うと、思った以上に厳しいのが現実です。 取り敢えず、条件に合ったところに履歴書を送ってみないと進まないので、隔日くらいでハローワークに通ってます。 今日紹介して貰った所は、産...

回答受付は終了しました
回答数 12

弟【52歳】独身の行く末を案じています・・

私には5歳年下の弟がいます。 独身で、自動車整備工として、働いています。 話すときに、どもりがあってか、人と会話するのは苦手なようです。脊髄の病気があり、病院から「完治させることは難しい」と言われているようです。 腰が痛い痛いと言いながら、生活のために 自動車の整...

お悩みQカテゴリ一覧