「文化財」の日記一覧

会員以外にも公開

☆鳥羽市が管理する登録有形文化財建築【鳥羽大庄屋かどや】

鳥羽なかまちにある豪勢な古民家が無料で内部見学可能だ 私は以前にマンツーマンで案内してもらえたから今回は外観撮影だけにして旅を急ぎます 風待ち港として栄えに栄えた三重県鳥羽にあって飛び抜けた資産家だった名家一見の価値あります

会員以外にも公開

☆こんな素敵な空間をギャラリーとして利用できる幸せ者だぁれ?【浜寺公園旧駅舎】

駅舎の右手は元々は特等待合室として建築されていた 貴賓室にふさわしく良質なシャンデリアが使われていて現在も輝きを放つ 現在では絵画展、写真展、手芸品展などに一週間単位で利用可能らしい 駅舎の外観だけでなく内部の写真撮影もOKなのがありがたい もちろん無料で室内に入れるし案内の栞がいただける ◎大阪府堺市内浜寺

会員以外にも公開

☆登録有形文化財の駅舎で味わう珈琲の美味しさといったらそりゃもう【カフェ駅舎】

浜寺公園駅旧駅舎は明治40年に辰野金吾の設計により建てられた 日本最古の私鉄駅として広く知られている 堺市及び駅舎保存活用の会の努力の結果外観はほぼそのままの姿で移設された事はまことに喜ばしい 左右対称に造られた駅舎の左手が駅務室、右手は特等待合室、中央コンコースの奥に改札口があった さて私は10時の開店を待って「カフェ駅舎」の一人用席に座る 珈琲+トーストのセットが400円 来れ…

会員以外にも公開

☆ヴォーリーズ建築の逸品がこんな場所にと感動の出会い【千代田蔵】

太田酒造創業者が芦屋南部海沿いの地で酒作りをスタートさせた時に抱き合わせで購入したと蔵人から聞いた 観光施設のようにピカピカに仕上げていない日常使い感が逆に新鮮に写った 適度なお手入れが館に緊張感を与えあるがままそこに存在している 千代田蔵に来たかったのは正直、蔵よりも洋館が観たかった 一人では予約受け付けてもらえないかもと強引に酒友を誘った疑惑の作戦?は大成功! 館内のお部屋全て…

会員以外にも公開

☆名所発見癒しの日本庭園独り占め【新善光寺】

信州善光寺の寺宝「阿弥陀如来」と同仏同体な鎌倉仏が御本尊 手入れが行き届いた庭園がまじで映えまくる 枝垂れ桜と紅葉のツートップその時期に来てみたい しばらく境内にいたがまったく邪魔が入らずどっぷり親父の時間だった 京の名刹「泉涌寺」境内にある塔中かなりな穴場だ

会員以外にも公開

☆改札口出てすぐに出会えた絶妙な被写体【芦屋警察署】

レトロビルラブな私がこやつを逃すわけがない 昭和2年に建てられた旧館を残しておいてくれたんですね 何の期待もなく降り立った「阪神芦屋駅」が突然キラキラ輝きだした ◎兵庫県芦屋市 現在の庁舎にもイメージは引き継がれている

会員以外にも公開

☆外観からして憧れの的な建築群【同志社大学】

当時の私の学力で入れたかどうかは別にして京都の大学ならこんなにもレトロチックな洋館で学べるんですね 惚れ惚れしつつ外周を歩き撮影に励んだ 内部の装飾もさぞかし素敵なんでしょうなぁ 指を咥えてただひたすら想像するしかありませぬ

会員以外にも公開

☆一見の価値に溢れた大正時代の近代和洋建築【田尻歴史館】

今年3月に偶然訪れそのステンドグラスの美しさに魅了された 近くに来るチャンス到来もちろん再訪問です 「大阪合同紡績」を設立し繊維業界に貢献した谷口房蔵が別邸として建設した 現在は田尻町に譲渡され「近代化産業遺産」認定を受けている 館内の入館は無料、カフェとして利用されていたりもする 泉南郡田尻町隣接の田尻町公民館に立派な駐車場完備

会員以外にも公開

★尻込みした根性なしが単独歩行の気弱さ【伝七邸】

四日市旧港巡りさくさくと進む 気品ある古民家発見!立ち止まりしばし考える 紡績王「伊藤伝七」の邸宅、登録有形文化財だとある 公共の管理だから入れるはずとは思ったが敷居の高さに怖じ気づいてしまった まぁまぁ外観撮影だけでも私的にはOKサインだしまぁいいか?

会員以外にも公開

☆重伝建地区その中でも特にお気に入りアングル【宇陀松山】

端から端まで絵になる古民家が続く宇陀松山中心部 どこを切り取っても良さげだが自分なりの特選フォトをね! ほぼほぼ観光地化されていない素朴さが売りでもある ツアー客は来て欲しくもないがカメラ親父がもう少し来てもばちあたらない気がする ◎奈良県宇陀市

会員以外にも公開

☆街道筋で栄えたうなぎ料理店は渋い登録有形文化財【中六】

伊勢神宮別宮である「伊雑宮」前にある古民家建築に目を奪われる うなぎ食べれば内部観察可能だが当日はあいにく休業日だった こうして元気に営業を続けて来てはるのが素晴らしいと実感する 近い将来うなぎ目的で来るのもアリかなと思う ◎近鉄志摩線「上之郷駅」下車

会員以外にも公開

☆個人的楽しみのため名家の案内文を撮しとる【宇陀松山 重伝建地区】

確かにこの町並みは素晴らしい どの家がどの写真だとかこんがらがってしかたないがざっくり日記に納めておこうと思う やっぱり朝がベストな選択地元の方以外は一人も出会わなかった これが私の撮影スタイルちゅうものだ ◎内藤家・森岡家・郡司家・山邊家・森田家・好岡家