「和食」の日記一覧

会員以外にも公開

新規店舗

近所に新しく和食の店が開店。 気になるなー。 てな事で、初訪問。 ちょっと敷居が高そうだが、(お任せコース主体) 先ずはルービーで。 単品でも頼めると、安心。最近歳かな。食べれなくなったな。 八寸、太刀魚を焼いてもらい刺身を少し。 お任せで日本酒を2種類二合。 土鍋で穴子の炊き込みご飯。 これで約1万。 安井謙一! 聞けば若き店主は初めての独立。40歳過ぎ、一番脂の乗った良…

会員以外にも公開

夜もグルメな京都で鱧を堪能🥢③

さてとメインのディナーです。 京都は美味しい物がたくさんありますが、今回は 一休レストランに出てない京料理のお店へ。 何が出るのかわかりませんでしたが、鱧が🤩 鱧のお椀に鱧の梅肉そして鱧のちらし寿司と鱧尽くし。 本当においしゅうございました😊 最後は 〆のお抹茶と和菓子。 まあお酒が進むお料理でございました。🍺🍷 お店の名前入りの手ぬぐいもいただきました。

会員以外にも公開

🌇✨夕飯は、

★自作🥒の浅漬け  ★塩さば🔥  ★ご飯 ★赤だししじみ味噌汁(インスタント)

会員以外にも公開

お出掛け

1人でルーヴル美術館展を観るために京都京セラ美術館へ。 天気が良くてお庭も良い感じでした☺️ 夕飯は京阪土居駅近くの創作和食のお店【創丸福】で鱧鍋をいただきました😆

会員以外にも公開

和食文化の源流と魅力

2023年6月7日(水) 本日は特定非営利活動法人 奈良の食文化研究会、奈良女子大学 名誉教授の的場 輝佳先生をお招きしご講演を賜りました💡 

テーマは『和食文化の源流と魅力』でした❗️ 的場先生は京都大学大学院 農学研究科博士課程(農芸化学専攻)を修了され、京都大学食糧化学研究所助教授、奈良女子大学教授を経て名誉教授でおられます。 また日本料理アカデミー 理事、奈良の食文化研究会…

会員以外にも公開

着物ランチ会

今日は、宝塚中筋の四季の里和平でランチ会です。 その後むさしの森でケーキと紅茶を頂きました。 山々の片道1時間弱の運転は季節の移り変わりを感じるので大好きです。 20年乗っていますがメンテナンスするとまだまだ乗れそう(^^♪

会員以外にも公開

🌸和食ディナー

🌸和食 大阪駅ホテルグランヴィアの19階に日本料理【浮橋】があり、横に少しカジュアルにした店の【しずく】があります。会合で最近よく使いますが、予算に合わせてくれて重宝してる店。 飲み放題で5,000円ぐらいでOK。 メニューは、 ※先附 水無月豆腐 ※椀物 帆立貝真箸 ※造里 三種盛り ※…

会員以外にも公開

///【一人めし】/// その 64☝️

お早うごじゃいますだおかだ。 へへへ、今朝は和食ぢゃ 夜明けと共に朝食作り💪 💯🍙+味噌汁 💯🍳目玉焼き 💯粗挽きウインナー 💯スナップエンドウ 💯自家製 白菜浅漬け 山の神ょ いっただきまーす😋

会員以外にも公開

///【一人めし】/// その 59☝️

お早うございます"🙇‍♂️" 🎽和食の鉄人・道端 五三郎です🗡️ かなり朝は、洋食が続いたけん 今朝は■和食にしたんじゃ🎵 この料理には おもてなし…の心 が目一杯ひゃぁとる☝️… が、 もてなす相手が おらん🤣 ◾️炊きたてのご飯 ◾️手作りお頭 付き味噌汁 (白菜・揚げ) ◾️めざし🐟️🐟️ ◾️💚生ピーマンの塩昆布和え ◾️自作・白菜の浅漬け …

会員以外にも公開

///【一人めし】/// その 58☝️

超お早うございます🙇‍♂️✋ 早朝料理人👨‍🍳とかシェフです🎽 代わり映えせんけど今朝も モーニング作ったで 今朝の献立 💮🍓ジャムトースト🍞 💮サラダ={白菜・🥦・🍅} 💮うで🥚 💮☕️ブラックcoffee 💮🍵韃靼そば茶 ちぃーと 洋食も飽きてきたのぉ 明日は■和食…… にしたろかな🙄

会員以外にも公開

🌇ザ、和食🥢

こんばんは、 和食のレ爺ェンド…とかシェフです✨ 自作晩ごはんは やはり■和食😋 ☆銀鮭🔥 ☆冷奴□ ☆今朝の作り置き(白菜浅漬け) ☆缶🍺=①だけ ☆韃靼そば茶🍵 〆は、ご覧の通り … 😋