「武蔵五日市」の日記一覧

会員以外にも公開

写真3枚は、紅葉葵 モミジアオイ、鬼灯 ホオズキ、フヨウ

2020年8月5日 水曜日 記 今日は、天天下の中、東京西部のあきる野市を歩いていた。 あきる野市と言っても分かりづらいね。 武蔵五日市とか、秋川渓谷という方が分かりやすいかな。 南武線で立川駅へ。立川駅から青梅線に乗って、拝島駅で、五日市線に乗り換えた。 終点武蔵五日市駅の1つ手前の武蔵増戸(ましこ)駅で降りた。 駅前の道を歩いて、秋川に架かる山田大橋の上から、秋川を見ていた。 東京サマー…

会員以外にも公開

久しぶりのハイキング

17日友達と二人で久しぶりのハイキング、立川8時に待ち合わせて青梅線で武蔵五日市駅下車して南沢アジサイ山に駅降りて交番でハイキング入り口迄の行き方を聞き二人で歩き始めました、途中で会えた町の方に道を聞きながらやっとアジサイ山入口に~のんびりと鶯の声を聴きながら新緑が綺麗な道を登って行くと工事をしていたおじさんがまだまだ先だよ~と五日市駅から歩いて来たの~と聞いて来てまださかのぼるよ~頑張って~と…

会員以外にも公開

武蔵五日市・秋川渓谷

集合は武蔵五日市駅。途中の西武線拝島駅に早く着きすぎた。コンコースで休憩中、黒服のオバサンが近付き、部分カツラの装着ヘルプを、生まれて初めて頼まれる。 薄いつむじの上に置きたいのだが、場所が分からない、と言う。トイレに鏡がありますよ、と言ったら、見えないんだと。そうか、高くて斜めの鏡がないとつむじは無理か、納得。地毛と大分色彩に隔たりがあるが大丈夫かしら、と(内心密かに)危ぶんだが、その上から更…

会員以外にも公開

秋川 中流域

今日は夕方から雨みたいなので、それより早めに帰るつもりで、られーのクロス自転車で出かけました。 チェーンを換えてシフトの調整も出来たので、快適に走れます。 高尾街道から新滝山街道で、戸吹トンネルは歩道を走って、抜けると秋川です。 左はサマーランドで、正面にある橋は秋川橋。 画像1 前回ここの下流の東秋留橋から下流に走ったので、 https://smcb.jp/diaries/7452295…