「ヤビツ峠」の日記一覧

会員以外にも公開

ヤビツ峠

猛暑も落ちつきだしたことから、神奈川の秦野と宮ケ瀬湖をつなぐヤビツ峠にツーリングしてきました。 自転車ヒルクライムのメッカと言われるらしいヤビツ峠なので、ロードバイクの方々も大勢いらっしゃいました。 中にはツール・ド・フランス?のような本格的なチームもおられました。 清々しい天候にも恵まれ、渓流のせせらぎと森林浴で満喫できました。 ただ、、、とても狭い道、湧き水で湿った道路、道端の湿った落…

会員以外にも公開

2021-08-03 大山

裏銀に向かってのトレーニング山行は どこに行こうかと考えていた。 ロックガーデンのある御嶽は涼しそうだが遠い。 久しぶりに、塔が岳も良いかも・・ が、バカ尾根の階段上りは、かなり暑そうだ。 じゃ、大山にしようか・・などと、グズグズ。 と、ある方からメールが届いた。 彼は夏山に備え、大山に行くと言う と、まるで背中を押されたようで あっさり大山に決定した。 火曜日は曇りから晴れ、水曜日は晴れか…

会員以外にも公開

2021-08-03 大山

裏銀に向かってのトレーニング山行は どこに行こうかと考えていた。 ロックガーデンのある御嶽は涼しそうだが遠い。 久しぶりに、塔が岳も良いかも・・ が、バカ尾根の階段上りは、かなり暑そうだ。 じゃ、大山にしようか・・などと、グズグズ。 と、ある方からメールが届いた。 彼は夏山に備え、大山に行くと言う と、まるで背中を押されたようで あっさり大山に決定した。 火曜日は曇りから晴れ、水曜日は晴れか…

会員以外にも公開

ヤビツ峠に挑戦、、雨。

今日明日が夏の終わりと思っていましたが、迷走台風のお陰で最後の夏の休日をエンジョイできない人も多かったかもしれません。 先の台風と共に、あるいはリオオリンピックと共に夏は終っていたのかもしれません。 ヤビツ峠4回目の挑戦をしました。 夏場の “マイイベント” が実行できなかったので、 『 往復しっかり走る!! 』ことを目標にしました。 ただし、目標達成の見込みは立っていないままでした。 走り…

会員以外にも公開

ヤビツ峠がだんだん近く感じます。コースはウルトラ練習用に最適?

以前から、" 涼しい早い時間帯に " と思っていた "3回目のヤビツ峠"。 今日行ってきました。 (気温が低かったので、先日までと同じ時間帯です) 前回少し立ち止った10kポイント、、今日の目標は、" 止まらずに!!" です。 3回目ともなると、コースの状態が、錯覚、思い込みなしに正しく読み取れます。 出だしの3km程は案外、勾配が変化していて、少し下りになっている部分も結構ありました。 …

会員以外にも公開

もう一度ヤビツ峠へ

ヤビツ峠に再び行ってきました。 先のヤビツ峠ランでの上りの終盤、なんであんなに度々ストップしてしまったんだろうか? 日が経つにつれ、 “もう少し我慢すれば走り切れたのでは?” “のど元過ぎれば” 現象です(笑) もう一つ、下りが全く走れなかった原因に思い当り、その証明をしたくなりました。 名古木のコンビニから先日同様にスタート。 前半数キロ、随分坂の印象が異なります。 先日は“ 想像より緩…

会員以外にも公開

ヤビツ峠に初めて "行ってきました"

この夏のマイイベントのひとつに予定していた " ヤビツ峠ラン " 、、それはそれとして、 現地に行ったこともないのでは話にならないので、下見ランに行ってきました。 朝起きると、大会の日のようなチョッと盛り上がった気分です。向かう電車のなかでも、、、 ところが、到着駅の秦野に降り着くころには、 不安も少々、モチベーションもやや下降。 スタート地は名古木交差点。 コンビニで小アンパンを買ってスタ…