「月」の日記一覧

会員以外にも公開

即興都都逸 ~月待ち~

グレー曇りの九月の夕に        きらり月待ちおんな影 流し舟から見上げた空に        朧月さえない夕べ 川を渡って上った坂に       月待ち人のふたり連れ 今宵名月揺らぎの先に       明かり薄くも花の恋 夢の渡り火今夜もひとつ        待って焦がれて月となる 秋は、やはり、月ですね・・・ …

会員以外にも公開

三日月

仕事帰りの夕暮れの空 建物の翳は既に墨闇となり 逢魔が時の訪れを告げている 空の水色も藍へと変わり 黄昏も西の地平へと追いやられ 日輪の下では見えなかった三日月も 漸く尖った切っ先を現すのだ。

会員以外にも公開

月を撮ってみました。(2023年8月3日)

お早うございます♪(令和5年9月17日) 大阪府の今日の天気予報は ☀|☁ 最高予想気温 33℃(堺市 7時00分 26.6℃) 今日もマイペースで頑張りたいといます。 今日も宜しくお願いします。(^^)

会員以外にも公開

即興都都逸 ~月と女~

流れススキの荒野の宵に        落とし月ならどこへ行く 指に絡まる黒髪さえも       愛し想いと文に書き 眺め名月川面にひとつ       落とす心の闇の石 寝酒朝酒今宵も酒と       注いで注がれて沈む月 からりころんの女の鼻緒        濡れた夜露に月笑い 秋の月を待ってます・・・

会員以外にも公開

SO-RA その34「月🌖の連結」

🌕31日のスーパーブルームーンで予定していました「月の連結」が   雲に阻まれましたので、翌1日つまり一昨日の夜にリベンジしました。   写真1です~😀   21:32~22:26 までの約54分 2分おきのインターバル撮影です。   当たり前なのですが、規則正しく上昇する🌖が 面白いですね。   一方 月の明るさの方は 昇るにしたがって暗くなってます~   📋ISO 500 Av…

会員以外にも公開

今夜もパール筑波山

昨夜のリベンジで今夜もパール筑波山を撮りに行ってきた。 今夜は月の出18:01,日没18:13なので月も明るく見えて綺麗だろうと,昼間から待ちわびてましたが,なんか全天に雲が広がってますね~。(笑) まぁ,仕事帰りなのでダメ元で,所定の小貝川堤防の上で月の出を待ってましたが,中々雲が晴れませんね~。 半分諦めかけていたんですが,18:26に筑波山の左の峰付近が明るくなり始めました。今回…

会員以外にも公開

またまた,今夜も月を撮ってみた

満月は31日ですが,パール筑波山を撮ろうとすると,月の出の時間と日没の時間の関係から,29日から30日が良さそうです。 今夜は月の出が5:22,日没が18:14なので,まだ周りが明るすぎるのが心配ですが,練習を兼ねてパール筑波山を撮りに行ってみた。 筑波山頂から登るだろうと思われる位置はだいたい把握したので現場に行き待っていたら,思ったより早めに月が出てきてしまったわ!(笑)それも思った…

会員以外にも公開

今夜も月を撮ってみた

月齢11.7の十三夜 31日が満月なので,もう満腹状態です。(笑) 今夜は少し雲が多く,油断してると直ぐ雲に隠れてしまいます。

会員以外にも公開

今宵の月

久しぶりに月を撮ってみた。 上弦の月 月齢7.7 九夜月 今夜は夕方の少し明るい南の空に,ちょうど上弦の月が見えた。 何故久しぶりに月を撮ったかというと,昨日水戸へ行ったついでにワンダーレックスで買った中古の大型三脚に150-600mmを載せて安定するかを試したかったからです。 三脚はSLIKのPROFESISONAL GEARと言う物で,結構古い物だと思いますが,品物の…

会員以外にも公開

有明の月

すぐに行くから待っててと言われて、幾日も過ぎてしまいました。今は、夜明けに月のかかる,有明の月になって仕舞いました。 百人一首21番 素性法師 なのですが どうして お坊さんが女性の切ない思いを歌ったのでしょうね わたしがカラオケで中島みゆきを歌うのと一緒かな? 今来むといひしばかりに長月の 有明の月を待ち出でつるかな

会員以外にも公開

SO-RA その27「こんな月🌝は いかが ?」

🌕昨日 8月3日の 宵から翌明け方まで 月と土星が接近しました~   最接近は 19時59分ということで 撮影しました。   月の上方に白く小さく見えるのが 土星です😊(写真1と2) 🖼写真3は 前日 8月2日 03時32分の満月(スタージョンムーン) から   約16時間半後の 右上がやや欠け始めた月、たまにはこんな月も   面白いかも~😀

会員以外にも公開

見上げてごらん、空の月を

幸運にも 7月26日は、上弦の月が見られました。 外出先で、自宅への帰り道、すでに夕方に近い時刻、少しばかりの時間を利用して、探してみたものの、期待は裏切られた。 しかし、すぐにはあきらめないで、移動中、幾度か空を見上げてはがっくりの連続だった。 今までの経験上、探すつもりで見上げると、たいていは見つからない。 しかし、何気なく、あるいは無意識にただ空に目をやると、月が眼前にあ…

会員以外にも公開

SO-RA その25「月🌙につかまった葉っぱ」

🌙昨日は 星空指数100%ということで、月齢5.4日の月を撮りました~   20:28分の撮影で あと約一時間半で月の入りになります。   低い夜空の月は 色合いが濃く 周囲の木々の葉を吸い込みながら   静かに沈んでいきました~😊

会員以外にも公開

SO-RA その23「満月から三日目の🌖月は」

🌌なんだかとってもいびつな月でした~   右上の方が随分欠けてきましたね、これが満月から三日目、月齢が   17.9 日の月の姿です (写真1) 満月🌕の時より、欠けた月の方がクレーターの陰影がはっきり見え 写真 的には 面白いですね。今年は「月面 X」が見える日が 日中や低空ばかり で条件がよくないので、この撮影で 見えた影を三つ、勝手に想像してみ ました (写真2と3) 他に…