「インストール」の日記一覧

会員以外にも公開

Linuxデストロ記(その七)

昨日は、当面の目標である VAIO の refuse にソフトをインストールすることにした。 他のデストロに比べると起動が遅い。 インストールはほとんど Synaptic に頼ることになった。あとは deb ファイルからインストーラーの起動、sudo を使ってインストール。anaconda は bash。 anaconda のディレクトリトラブルは、1つを除いて起こらなかった。どうしてそん…

会員以外にも公開

Linuxデストロ記(その六)

睡眠中断が珍しく多くて、目覚めるたびに時間を確かめ、まだ早い、早すぎるとしながら、それでも4時過ぎに起床。 昨日の続きを済ませて、今日こそはカレンダー作成にかからないと行けないと思った。 ****************** さすがに4回目のセットアップなので、それなりに手順を心得るようになって、ソフトのインストールからプログラム言語のインストールへ作業は比較的スムーズに進んでいった。 …

会員以外にも公開

Linuxデストロ記(その五)

朝起きたら本日はカレンダー作りに勤しもうと思っていたのだが、なんだか Ubuntu のインストールがしたくなった。 LiveSSD にするには、インストール用の USB がいるということなので、まずそれを refuse で作成。 本務機に USB と SSD をつないで、インストール作業にかかる。手動でのパーティション設定なしでインストールすることにした。 さすがに USB3.0 と SSD…

会員以外にも公開

予定は未定・・・久しぶりの作業は疲れる・・・

ほぼ復帰完了と思って本日を迎えた訳だが、朝起きても作業に取り掛かる気がせず、本日はフリーデイとすることにした。 何をするかすぐに思いつかなかったので、Androidのアプリを入れることにした。 Windows11はいずれ利用できるようになるということだが、GoogleがWin10&11に使えるように開発中という情報もある。 たまたま、BlueStack4 Hyper-V というエミュレーショ…

会員以外にも公開

最近じゃ、何でもアプリ、アプリですね

もうスマホを持っている事が前提とされる暮らし方になっていて、 アルバイト1つするにもスマホがなければ出来ないという事も多々あるようです。 日常生活でも、 アプリをダウンロードしたら割引っていうサービスがやたらと多くなりましたよね。 それで勧められるままに、私もインストールしています。 インストールした順に、 楽天、マツキヨ、ダイエー、バーコード読み込み。 ダイエーは55歳以上はいつでも5…

会員以外にも公開

スマホで撮影した写真を即PCで使うために

①スマホにGoogleフォトをインストール ②デバイス間でChromeを同期する。 ③PCからスマホのアカウントでGoogleへログインする。 以上の作業をしておけば、 スマホで写真を撮影すると同時にPCにもファイルが共有されて、 ④Googleフォトのページへアクセスさえすれば、すぐに写真を使う事が出来る。 これらの事を、調べた上で実行していたら夜が明けてしまった。 でも、今後は、めっ…