「流星」の日記一覧

会員以外にも公開

11月13日の流れ星

おうし座北流星群は11月13日がピークと言われています。ファンガレイからはあまり高度がありませんが撮影しました。 撮影のトータル時間は放射点が真北になる前後の1時間半くらい、1コマ10秒なので、連写で500コマほどになります。コマ毎に画像を確認して恒星や衛星以外の移動天体(線状に写る)を探します。結局流れ星は1コマだけでした。前日は薄い画像も含め2個でした。今回は画面中心近くで明確に識別で…

会員以外にも公開

8月18日の天体撮影

昨夜の午後9時ごろ北の空で極大となる白鳥座カッパ流星群を 辛うじて1枚撮影出来ましたので、星の軌跡と共に拡大して御覧下さい。

会員以外にも公開

8月12日の天体撮影

8月13日に極大日のペルセウス座流星群ですが この日は生憎悪天候予想で、前日にインターバル タイマー撮影をし、何とか3本(前後のコマに撮影 実績なし)撮れていましたので明合成しました。 どうか御覧下さい。

会員以外にも公開

7月30,31日の天体撮影

みずがめ座δ(デルタ)南流星群を2日間に渡り撮影し、 何とか4本(内1本はとても短く矢印を入れました)を 明合成しましたのでどうか御覧下さい。 尚、8月13日頃には三大流星群のペルセウス座流星群 が極大日になります。

会員以外にも公開

⭐️流れ星に願いを

今夜も月と星がきれいです 流れ星が🌠落ちるまでに願い事を言うと叶うって 日頃から願い事が無ければ その瞬間に唱えられない 自分の中で繰り返し願っているから叶うのかもしれない 私は最初の👶がお腹の中でだめだったので 長男がお腹にいる時から神さまに 『どんな労も惜しみませんから、どうか健康な子を授けて下さい』と毎日お願いをした🙏 その甲斐あって1ヶ月早く破水して2週間、絶…

会員以外にも公開

SO-RA その47「カシオペヤ座周辺と🌠流星」

🌟北の夜空に輝く「カシオペヤ座」の周囲には たくさんの星雲星団が   あるので、その全体像を撮影したく 少し前から挑戦しています。 カシオペヤ座は 夜の早い時間は ✫北極星の右上に位置し 時間⏰を 追うごとに北極星の上の方に移動します。 正確には・・地球🌏が時計周りしているのですが・・ 📷天頂に近いので 赤道儀の関係で上手くアングルが取れません。   しかもまだまだ夜空の透明…

会員以外にも公開

SO-RA その39「はてな座流星をゲット !!」

🌠いま活動が活発な オリオン座流星群に限らず 流星が撮りたくて   暴挙に出ました~ !!! 😅 灯台下暗し・・天頂が長時間見渡せ、撤収作業が楽な場所がありました。 ひょっとして、とは思っていましたが実験したところバッチリです。 その場所とは自宅の屋根の上です !! とはいえ、二階の屋根までは無理なのでベランダの屋根。 🏡波板にカメラを置いてみました。リスクは色々・・   …

会員以外にも公開

第2228話 天の川・流星

今日は8月の定例句会でした。兼題は「天の川」「流星」です。 【天の川】秋の季語 傍題:銀河、銀漢  よく澄んだ夜空に薄雲のように、また銀砂をまいたように帯状に輝く星群である。秋の夜空の澄んでいるときとくに明らかに美しく眺められる。銀河系宇宙の無数の星の数多い層を見透かしたもので、この宇宙の円環をなすさまが帯状に見えるのだと科学的に説明されるが、この空を仰ぐとだれでも七夕の伝説のような世界…

会員以外にも公開

8月18日の天体撮影

昨夜の前半はまずまずの天気でしたので、いつもの アンタレス付近とインタバルタイマー撮影で流星を 狙いましたのでどうか拡大して御覧下さい。 左の写真:アンタレス付近の星空 右の写真:左上に月の明かり、更に雲が多い中でしたが 何とか木星付近を通過する散在流星でしょうか。 (前後のコマに撮影実績は無かったので流星だと考えて います)

会員以外にも公開

7月30日→31日の天体撮影

水瓶座δ(デルタ)南流星群がこの日に極大になるとのことで、 雲が多めでしたがインタバルタイマー撮影で何とか2本撮れていたのでどうか御覧下さい。 左の写真:雲間の流星群(トリミング) 右の写真:画面中央に写ってくれました

会員以外にも公開

11月18日未明の天体撮影(流星)

この日はしし座流星群が極大日とのことでインタバルタイマー撮影を実施した中で幸運にも1枚だけ撮れていました。 念の為、日本流星研究会に画像を送り確認して貰ったら 流星で間違いないとの回答でした。 しし座流星群かどうかは再確認中です。 シリウスの上を流れ、流星の最後部分が増光しています。 (11月18日午前1時46分撮影)

会員以外にも公開

8月5日と10日の天体撮影

今後しばらくは梅雨の末期症状のような天候が続く とのことで大雨が心配です。 上記の夜はまずまずの天気で撮影画像をどうか 拡大して御覧下さい。 左の写真:W-ISSで左上と右下に1枚の画像に2つの 人工衛星が撮れていて3枚を明合成(8月5日撮影) 右の写真:幸運にも撮影出来た流星でmicannさんも 同流星を投稿しています(8月10日 20時57分撮影)

会員以外にも公開

8月3日→6日間の天体撮影

野球、陸上中心に観戦した東京五輪が今日で終了です。 上記の期間で撮影した写真をどうか拡大して御覧下さい。 左の写真:8枚の流星画像を明合成しました。 右の写真:左からアンタレス、M4球状星団、さそり座の      シグマ星

会員以外にも公開

流星とアンタレス付近の説明図

7月16日撮影の流星と7月22日撮影のアンタレス付近の 説明図をどうか拡大して御覧下さい。 左の写真:幸運にもインタバルタイマー撮影した中で1枚 だけ撮れていました(前後のコマには撮影記録なし) 右の写真:アンタレス付近には多くの星団や星雲があり とても魅力的な領域になっています(縦構図)。

会員以外にも公開

6月9日の天体撮影

この日はまずまずの天気で、南空や西空を撮影しましたので どうか拡大して御覧下さい。 左の写真 :インタバルタイマー撮影し1枚だけ撮れていた流星(トリミングしています) 右上の写真:西空で輝く火星 右下の写真:左にアンタレス、右にM4星団、その右上にさそり座のσ(シグマ)星です

会員以外にも公開

みずがめ座流星群それとも火球?

5月6日がみずがめ座流星群の極大日でしたが生憎の曇り空で 撮影は出来ず、5月4日の23時51分に10秒間隔のインターバルタイマー撮影した1枚に真ん中が少し膨らんだ流星が撮れていたので念の為に日本流星研究会に画像を送って判定して貰った結果・・・明け方2時頃にならないとみずがめ座流星群の突入方向に地球が向いてないので23時台の観測は無理、 従って写っているのはみずがめ座流星群に属さない流星との こと…

会員以外にも公開

しぶんぎ座流星群 ~2~

昨日のしぶんぎ座流星群のピークは,残念ながら我が地元では曇天で全く星は見えなかった。 今夜は晴天で雲も全くなく星がキラキラ輝いているし,月は21時50分まで出てこないので絶好のチャンスと母子島遊水池まで勇んで出かけてきました。 カメラ2台を据えて約1時間半ほど撮影しましたが,目視では全く流星は見えず。家に帰って撮影した写真を確認しても,来るのは飛行機ばかりで流星は1つも写ってません!!(笑)…

会員以外にも公開

ふたご座流星群

三夜、出動しました。 12日 △ 晴れ 13日 × 曇り 14日 ○ 晴れ 12日はあまり飛ばず、14日は飛びました。 何枚か撮影できたのですが、その中で一番大きいのを1枚。

会員以外にも公開

オリオン座流星群

 21日に長野県清里の獅子岩八ヶ岳展望台へ行ってきました。 11時くらいから撮影している間に霧が空を覆い、仮眠して3時半くらいには晴れていて、慌てて撮影。しかし湿度が高くてレンズヒーターを装着するもレンズが曇って大変でした。 何度か流星は見たのですが、写っていたのは火星の上に流れた1個だけでした。

会員以外にも公開

最近の天体撮影

残暑お見舞い申し上げます。 8月24日から26日に撮影しましたのでどうか拡大画像で 御覧下さい。 左の写真 :24日撮影の国際宇宙ステーション(ISS)で 7枚を明合成しました。 右上の写真:25日撮影の流星(縦構図)。 右下の写真:26日撮影の上弦の月。