「安い」の日記一覧

会員以外にも公開

買い出しプチ・ツー

今さっき帰宅したところです。 食料を買いに昔の隣町だった地区へバイクで行きました。 そのお店は珍しく税込み価格しか表示していません。 例えば、 カルビーのじゃがりこがよそのお店で税込みで138円だと、 同じく税込みで108円と激安です。 なんと、30円も安いのです。10個買うと300円安い! ガソリンを焚いてもお得?です。 今日はじゃがりこを15個買いました。 更に、カルピス・リッチを3本…

会員以外にも公開

お勧めのお店蒲田編

時間我がコミュ「立ち飲み屋で乾杯🍻」で次回はの開催地は蒲田。 今日は仕事終りに蒲田で気になる店が有ったので下見、店名は「立ち飲み集会所 日本酒人」 池上線のガードに沿ったバーボンロードの奥 。中を覗くと 中年の暖性が一人立たずんでいた。 入店しカウンター立ちメニューを見ると 90cc300円の日本酒、400円、500円 日本酒の種類によって値段が違う で、それがしは300円の大信州から攻める大信…

会員以外にも公開

意外に使える?

TEMU テムって呼んでたけど、 ティームーが正しいらしい!? 自分は中国人からは リンムーって呼ばれたり スズキさんって呼ばれたりするから 何故か親しみが湧いてきた🤭 どうも中国の会社らしいね。 SHEINも!? 電気自動車も世界には 中国製が進出甚だしいらしい! 安かろう 悪かろう じゃ受け入れられないが ブラウン オーラルBと互換性のある 替えブラシが1本100円台で ビックリして…

会員以外にも公開

「値段が安いだけじゃない」

買ってしまった。金目鯛の開き。一匹740円。目が会った店員に「この値段で間違ってないですか」と聞いてしまった。 これをぶら下げで美容院に行く訳にはいかない。 カットだけは終わっていた。通っていた美容院が潰れてからは、染色専門の美容院とカット専門の美容院、2軒回らなければならない。 スマホから染色専門店に予約した。15:30からしか空いていなかった。 カットは予約なしの千円…

会員以外にも公開

古着屋でワンピをゲット

ワンピが539円✌️ 斜めにラインが入っていて手が込んでいる服でした。 写真では分からないと思いますが。 自作では作れないデザインです。 ラッキー❤️

会員以外にも公開

鉱物ハンマー

Eestwing エスティング クラックハンマー B3-3LBとほぼ同じTRUSCO(トラスコ) 一体型石頭ハンマー TOP-11SHがアマゾンで¥2527で売っていたので思わず買ってしまいました もう15cm柄が長いと使い勝手が良いと思うので柄を長くするアタッチメントあれば嬉しいです 問題は採取使用に柄が何処まで耐えるかです

会員以外にも公開

や、安っすう☆

最近、お世話になっているお安いスーパー。 陳列は箱のまま、なのですが。 安ければ、そんな事、気にしませ〜ん。 笑 そんな中。 先日、ブラッと商品を見ていて、ふと足が止まりました。 なに「お得なおいしさ、ソースやきそば」とな。 ふぅ~ん、茨城のメーカーなの。 カップがカップ麺そのものの丸いカップやん。   大笑 見た事ないけど、何んちゅうても、や、安すいやん! と、思わず…

会員以外にも公開

越後湯沢菊新

苗場で打ち合わせ後、プリンスの食事が今三だから麓へ。 ひゃー、どこの店も混んでる。 流石にスキーシーズン。 で、荒木社長達と一番待たないへぎ蕎麦菊新へ。 るーびーで乾杯、からの地酒。 つまみを適当に。 田舎の観光地だから! 一番美味しいのがお新香。 天ぷらは衣でお腹いっぱいになりそう。 で、肝心の蕎麦。 やばいね。 汁が甘ーい、おまけに出汁がー。 これ、業務用のできうじゃ…

会員以外にも公開

ジェノベーゼオニオンピザを作る!

今日のお昼はピザで🍕 とは言ってもおお袈裟でなくてスーパーで一枚200円 のあの安いピザ🍕 それに少し手を掛けるだけで立派に変身! 欠かせ無いのが「にんにく」「ナチュラルチーズ」 それに今日はトマトと庭にまだ生えてたルッコラ! ルッコラはピザが焼けたあと乗せ。 出来あいのピザにスライスしたトマトをのせその上にスライスしたにんにくを乗せます! それに追いチーズします。 た…

会員以外にも公開

肉 安い

またまた安くて美味しい肉 見っけ 前は100ḡ 420円税抜 黒毛和牛 1キロ 今度はg298円 北海道産 1キロ 部位分けをして 真空パック  味も 前の宮崎牛には敵わないが なかなか美味しい 正月用に 保存 4度以下で 1.月11日まで 真空冷凍だと もう少し持つでしょう ちなみに 店は今年近くに出来た 業務スーパーと よってってが 共存の店 肉はよってっての商品です 店の名前は…

会員以外にも公開

実店舗よりも値段が安い

世界中がコロナ状態になり、 オンラインショッピングを利用する方が とても増えているようですが、 今は、これを利用して実店舗よりも商品が安く買えるんで す。 これは、「安めの商品だ」「実店舗がいらない」など、 その理由がいくつかあり、 今回のコロナ状態でも「かなり安い」などと言いながら それを利用している方が増えているようです。 以前は、外でシ…

会員以外にも公開

新しいTVリモコンを購入しました

爺の部屋の東芝のテレビリモコンが行方不明となり、テレビの操作は面倒でも本体のボタン類で利用は可能ですが、別途東芝のBRレコーダーもあります、それらと連携しての操作は無理でしてリモコンを探すが出て来ない~~(ーー) 悩んで仕方なく、メーカー品は安くもなく、ならばヤフーオークションで探すと中古品は2000円代では存在しますが、送料も考えると+350円(送料)、ジャンク品は500円代で存在するが使え…

会員以外にも公開

先日もタジマヤにて爆買い??

先日デイスカウントスーパーOKにて、あるお菓子を購入しようとしたら、婆さんがストップを掛けます?何で~~と問えば、タジマヤの方が安いと。そんな個々には価格など覚えていないですよね~ で、早速タジマヤへ行きましたよ~~と言っても徒歩数分の位置です^^ 今日は土曜日でした、やはり客が多いな~多いと最近はコロナを敬遠して避けたくなりますよね~従い本来は平日なんですけどね~今日は行きました。しかし客も…

会員以外にも公開

先般久々にOKストアーへ行きました^^

婆さんが、目が赤くなり少しおかしいとの事で、宮崎台駅近くの「眼科医院」へ連れて行きました。 当日は土砂降り??こんな土砂降りは久々ですが~こんなに気温の変化には爺の身体もおかしく反応します。その「眼科医院」の近くには、OKストアーがありまして、終わった後に寄って買い物しました。 本来我が家から近いのは、生田店ですが~其処へも行ってませんね~宮崎店で必要品を買い込むと同時にお昼の食事を購入しま…