「ダンゴ」の日記一覧

会員以外にも公開

三浦のクロダイ釣りは難行苦行の時代にっ、

年間270匹を楽に達成できた一昔前の 活況からすれば、現状は想像を超えて いる。 県水産試験場が数十万匹の放流を止め たからか、畑でネオニコチノイド系殺 虫剤を散布したのがエビ等の海中の餌 を殺してしまったのか、真の原因は知 らない。 簡単だったダンゴでチヌ釣りがとんで もない様相を呈している。 数人が竿 を出しても釣れるのは独りだけだった り、全くカスリもしない釣…

会員以外にも公開

ダンゴ9兄弟!!

こんにちは!!  昨年4月に撮影しましたエナガの「ダンゴ」です。 本日、小生のフォトをご覧頂いた方で、エナガの「ダンゴ」を 見たいとのことで、昨年のものを紹介しましたが、どういう訳か 日記&フォトに載せてなかった感じ?でした。  改めて、今回ご紹介しますね。 エナガは春先に卵を9〜11個程度産み、そして育てます。 巣立った後の2・3日は別添のように親から餌を貰うために 「ダンゴ」状態で枝…

会員以外にも公開

釣りは2回連続でスカを喰らった。

チヌ釣りなんだから、当たり前。 林さん が逝ってもう、何年だろう、親友のタドコ ッチャンも仕事場で転落死したという。 さすがに68歳ってのはそういうものなん だろうね。 次回は、オキアミ、サナギ、ふなむし、コ ーンを二本鈎で攻め倒す。 手抜きはなし だ。

会員以外にも公開

小雨をついて、出張った

流石に、小雨なのでお仲間にダベリ に来ないかとは言い出せなくていた ら、何と、やってきてくれた。 あ れこれ話をっ、城ヶ島では逃亡真鯛 が釣れ盛ってはいるが、本命のチヌ がいけない。 一昨日も3名で45 一枚だけだったと。 でかいのが一 杯見えていてだから、もどかしかろ う。 曇天ってか小雨が降ったり已んだり (いんだりって誰かさんの真似せん でねっ、”やんだり”ですからっ)が 幸いして、そこ…