「喫茶店」の日記一覧

会員以外にも公開

☆そこまでとは思わず驚き桃の木開店前から並ぶ人気店【桜珈琲 長居公園店】

念のため8時開店の10分前にお店に到着! 待ち人いても数名だろうと軽く考えておりやした カウントするとすでに23人目さてさて一巡目で入れるのか私達? 何とか着席、8時7分で満席とははち切れんばかりの繁盛店丸わかり 食べたのはデラックスモーニングコーヒーパン日の出(山)1000円だがさすがにお値打ちそしてパンがこれまた美味 毎朝のように行く喫茶店モーニングを2日分だと割りきれば行く価値…

会員以外にも公開

姫路発アーモンドトースト

● 贔屓にしています喫茶店のアーモンドトーストです。 ● レギュラーモーニングセット¥500也。 ● 別に黒ごまアーモンド、抹茶アーモンド、バナナアーモンド、きなこアーモンドがあります。 ● 12:00までオーダーできるので、ありがたいです。 ● 駐車場も広く停めやすいです。シルバードライバーにはありがたいです。 ● 新聞も雑誌もたくさん。最高の喫茶店です。 ● 喫茶店さん、ありがとう。

会員以外にも公開

☆美しい珈琲カップ眺めていると心が豊かになれる喫茶室【ANAK】

元気ハツラツなママさんが取り仕切る 常連さん達はカウンターの決まった席に着座しているように感じた 私はテーブル席に座りじっくりスポーツ紙に眼を通す トーストモーニング珈琲は500円、サラダがあればさらに良かった 綺麗でアットホームな純喫茶落ち着ける ◎6時半~ 喫煙可能 ●大阪メトロ「今里駅」からなら徒歩5分

会員以外にも公開

とうとう@札幌市西区

一寸前に見つけ、気になっていたお店です。 昔ながらの喫茶店の様相、店内はどんな感じなのかと・・・ 当然、食事の内容もです。 偶々今日は、出遅れてしまい・・・ 下手なところに行くと混んでるだろうな~・・・、そう思いながら、冒険をしてみることに。 時間は、12時過ぎ頃。 店内に入れば、先客無しで薄暗い感じが・・・ コリャ喫茶店と言うより、カラオケスナックなのかな。 席に付き、メニューをサラッと見て…

会員以外にも公開

☆美味しい珈琲と厚切りトーストでご満悦【OSLO】

大阪上本町ハイハイタウンに食べログ口コミ数が多い喫茶室あると知った そうなると行きたくなるのが喫茶モーニングマニアの性です 休日の朝にそろりそろりと入店 開店8時半から15分遅れたがかなり賑わっている あらかじめ決めていた厚切りトーストをオーダーしてゆったりと過ごす 店内のムード良好、珈琲うましふわふわトーストは絶品! これなら納得の金570円また来てみたい

会員以外にも公開

喫茶『小雪』

今回お邪魔したのは、地元情報を発信してるネットに掲載された昨年オープンした喫茶店 喫茶『小雪』 オーナーさんの名前からつけたのかは不明ですが 40才ぐらいの女性のお店でした 以前はスナックだっただろうな、と思わせるほどカウンターとソファ席で10人ほどの狭いお店でした 店内にはおそらく中森明菜ファンなのか ポスターが貼ってあったりアイテムもところどころに置いてある BGMはシャンソンが流れ…

会員以外にも公開

☆一人女性客が集う落ち着いたら喫茶室【あずみ】

大阪市生野区北巽、何度か前は通過していたが利用したのはお初となる 開店7時の段階で私含め男性2名、ソロ活女性5名 静かな店内は女子に好まれそうだ 珈琲はややアメリカンタイプこれは個人の好みの範疇となる ◎日祝お休み 7時から 喫煙可能 ●トーストモーニングコーヒーパン日の出(山)400円也

会員以外にも公開

🌸喫茶店・英國屋

 🌸喫茶店・英國屋  昨日は商談で京橋コムズガーデンの英國屋に。  食器もそうですが、大阪に9〜10店舗ある店の椅子・テーブルにはかなりこだわりを持ったのが置いてあります。  座って疲れないので、ゆっくりできます。かなり高額なのかなって感じますね。  カップのWEDGWOODも好みの色でした。  ↓たま〜に行く店。 https://youtu.be/1UoSgL6k0N4?si=y3DoNYEG…

会員以外にも公開

☆変化技コーヒーバタートーストぜひご賞味あれ!【ブルボン】

某番組でコーヒーバターなる存在を知ってしまった そうなればもちろんゴーですわぁ 大阪市生野区今里地区では最古参の部類に入るレトロ喫茶店 6時の開店と同時に常連客で席が埋まるくらい人気がある 厚切りトーストにバナナと玉子付きで420円とはかなり良心的な価格設定 常連さんは何故かホットドッグオーダーが多かった 次回試してみる価値あるかもね ◎近鉄「今里駅」下車7分 ■6時開店 第…

会員以外にも公開

☆マスター元気な街角喫茶店【ピステ】

大阪メトロ「深江橋駅」から大通り沿い北に100m悪名高い「ビッグモータ深江橋店」の真向かいにある テーブル3席、カウンター5席の家庭的な雰囲気が特徴的だ 珈琲はそこそこの濃さ苦味ではなく甘味か秀でていて舌に馴染む トーストモーニングは500円開店時間は7時半だった

会員以外にも公開

☆駅前100mながら隠れ純喫茶店大発見!【トトロ】

こんなとこに喫茶店あったんやとめざとく訪問してみた ボックス3席とカウンター5席の小さなカフテリァ 私に続いて来店したのは30代のビジネスマン二人組オーダーなしでモーニング出て来たから常連さんやなぁ 早朝純喫茶でサラリーマンに出会うなんて最近では奇跡的出来事かもなぁ 私がオーダーしたのはホットドッグモーニング、玉子付きが嬉しいよ ママさん丁寧、自宅から近いしここは必ず来るはずた …

会員以外にも公開

☆町内の常連客が集う昔ながらの喫茶店【もんきーぽっきー】

朝の散歩はあまり歩いて来なかった方向を攻める とりあえずゴールと決めた東大阪市内近鉄「小阪駅」周辺を半周してみた 7時前からオープンしている喫茶店発見今朝はここにしよう! モーニングはサラダ付きの500円、コーヒーはアメリカンタイプだ ここまで来てしまったら始業時間8時に帰宅はかなりな早足じゃないと間に合わない

会員以外にも公開

☆たまたま入った喫茶店フルーツ盛り盛りモーニング【味希】

大阪メトロ「北加賀屋駅」で降りて喫茶店を探す 駅前二軒は日祝休業ようやく見つけたごく普通の喫茶店に突撃ですわぁ スイカスイカとイチゴいちご添付のモーニングなんてまじお初であります もちろん玉子も鎮座しての400円はかなり得した感じ 我が家からは普通に来れない距離ながらまた何かの折りには来てみます

会員以外にも公開

昭和の喫茶店

最近、昭和の喫茶店が若者たちのブームになってるとか テレビでやってました スタバのようなお洒落なカフェで育った世代からしてみれば 古代遺産をみる感じなのでしょうかね(そこまで古くはないか) 若者がインタビューに答えてて 「再現した昭和風ではなく あくまでもリアルな昭和を感じられる」 でも、実際のところ うちの地域にある昭和の喫茶店 そこに集まるのは近所の人達の井戸端会議の場所であったり 妙に…

会員以外にも公開

☆珈琲飲みつつ阪神の話題でテンションMAX【ミカツ】

同年代男子がソロ活でゆったりまったり過ごしている ほぼ全員がスポーツ新聞広げ愉快げ 前夜の勝ち方は特筆ものでありました 7種類ほどあるモーニングメニューから私はハムトーストをチョイスかなり美味しい 価格は450円で統一しているようだね ざわめきのない静かな店内は私好み 早朝営業だししっかり場所を覚えておくよ ◎大阪メトロ「南巽駅」から徒歩5分 ■6時半~ 月曜日休み 喫煙可能

会員以外にも公開

☆話題豊富なマスターがスタンバイ駅チカ純喫茶【ポケット】

個人的な話になるがいろいろあって始業前にモーニングを楽しむのはなんと1ヶ月ぶりとなる 自宅から大阪市城東区放出までは往復11000歩早朝歩きとしてはリミットに近い トーストに玉子とバナナが付いての400円ならお安い部類に入る 喫茶店経営が天職だと語るマスターとの会話は実りあるものになった 6時オープンで17時まで営業、純喫茶としては頑張っているよねぇ 最近は2時、3時にクローズする喫…

会員以外にも公開

☆ご夫婦で営む自家焙煎純喫茶【いこい】

自家焙煎って言葉に弱かったりもする 7時半開店なんで平日仕事前は時間が合わず後回しになっていた 土曜日なら余裕で行けるのでターゲットに決めた 大阪メトロ「今里駅」からなら南に徒歩7分 落ち着いた店内静かに珈琲いただくには適している 純喫茶ムードを醸し出す意味合いからかあえて薄暗く設計してある モーニングはトースト、玉子になぜかビーナッツ付けての400円 エスニック風な珈琲カップが…

会員以外にも公開

隠れ家的喫茶店?

バイク友達が営業している喫茶店に、久し振りに行って来た。 振り返ると、今年はまだ一度も行ってなかった😅 以前は客足もまばらで、かえってそこが落ち着ける空間であった。 手作りの日替わりスィーツもお気に入りで、これも目当てになっている。 自分には隠れ家的になっていたのだが、ある事がきっかけでそうも行かなくなった。 実は、メディアにお店が取り上げられてから、状況が一変! お客さんが一気に増え、改め…