「アルゲリッチ」の日記一覧

会員以外にも公開

アルゲリッチのピアノで聴くチャイコフスキー のピアノ協奏曲第1番

2020年1月以来の鑑賞。 とにかく激しく、押さえきれない感情が迸るようなアルゲリッチのピアノだ。コンドラシンの指揮は、そうしたアルゲリッチをまるごと包み込み、共感しているようでもある。同時に真剣勝負の雰囲気もあるのはライブ録音によるものかもしれない。繊細にして雄渾、力強くありながら流麗なアルゲリッチのピアノに思わず感嘆の声が漏れる。 第2楽章のフルートによる印象的な開始に導かれ、慎ましさを帯び…

会員以外にも公開

プロコフィエフの ピアノ協奏曲第3番 ・ラヴェルの ピアノ協奏曲ト長調 他をアルゲリッチのピアノで聴く

2020年2月以来の鑑賞。 アルゲリッチが最初にオーケストラと録音したもの。 当時26歳であったとことが解説書でわかる。 プロコフィエフ/ピアノ協奏曲第3番。 ダイナミズムに溢れる音楽は、アルゲリッチのピアノとの相性もよさそうだ。一方、抒情的な楽句においてもだ。息を飲むようなアルゲリッチのピアノの響きの美しさと技巧の幅の広さと豊かな表情がここにある。それらをサポートするアバドの指揮するオーケスト…