「瞑想」の日記一覧

会員以外にも公開

三角形の内角の和は、180°とは限らない。

人は、その人の貴重な人生をかけて、その人の世界観・物語を描き刻む。それまで刻んだ物語の流れの中で描く。流れに従って、日々一瞬一瞬の行動が生まれる。その人にとって、その世界観・物語は、余りにも当たり前過ぎて、その内容を自覚することは少ない。例え、自分のある行動が、不調和に繋がるとしても、世界観の内容を信じ切っている。三角形の内角の和が、いつも180°と思うが如く。 自身の世界観の内容を自覚し、点…

会員以外にも公開

拍手

朝の瞑想で、降りて来た言葉「他に尽くして、自は生きる」 右手・あなたと左手・わたしは、同じでない。別か?といえば、別でない。 片手では、拍手の音は出ない。 わたしとあなた、わたしと世界、自他一体。一にして一切。All-in-Good,Love.

会員以外にも公開

悟り

(佐々木閑「悟りとは何か」 日経新聞「くらしナビ」'20年8/7 夕刊より ) 我々凡人の多くは「悟り」について、 「ある日突然すべてが見通せる天界の境地に達した・・」 或いは 「雷に打たれるように瞬時に新しい自己に生まれ変わった・・」などと捉えているのではないだろうか ? 。 これについて仏教の創始者・釈迦は、長い修行(6年間の難行苦行や神秘体験)の末に菩提樹の下でじっくり思…

会員以外にも公開

あなたは犬か?人間か?

と、質問されたら、勿論人間と応える。でも、自分の行動を振り返ってみると、殆どが、習慣、条件反射。パブロフの犬。 習慣や条件反射が悪い訳ではない、素晴らしい絵画も舞踊も音楽もスポーツも、本能・遺伝や教育・鍛錬の゙お蔭。 人間だけが、具象画を描ける。ピアノを弾ける、と、朝目覚めたらすぐには起きず、布団の中で考えております。

会員以外にも公開

10年前の朝のルーティン 家の前の落葉掃き

朝は、お掃除瞑想で始まります。 10年前の日記。 玉砂利を敷いた庭に落ち葉が落ちた時、竹箒が重宝します。 年に二回ほど、氏神様の掃除当番が回ってくるので、竹箒は欠かせません。 この竹箒にも、個性とその人生があります。写真は、4週間前に買った箒と新しく買った箒です。新しく若い箒は、穂先が長すぎて、軽く掃いても、その弾力で落ち葉が遠くまで飛び散ったりします。だから、針金を更に巻いて穂先を束ね…

会員以外にも公開

All-in-Good. 汎在神論の朝

昨年の7月末から女神様と同棲しています。平均して、毎日朝5時台に起床。女神様は、ご先祖さまに挨拶し、瞑想。私は、雑巾で床を掃除しながら瞑想。マンションの前に雀の宿があります。雀も瞑想。光合成を゙始めた樹のシャワーを浴びてから、それぞれの持ち場に飛んで行きます。ものが、生命を生むのではなく、生命がものを生む。All-in-Good.

会員以外にも公開

9月23日(土)「秋分の日 リレーWPPC」のお知らせ

親愛なる皆様方へ こんにちは。 島根県出雲市斐川町在住のレイキ・マスター、スクマールです。 ご訪問、ありがとうございます。 さて、今回は、 ◆ 秋分の日 リレーWPPC ◆ のお知らせです。 アメリカのニューヨーク州(アメニア)に本部を置き、民族、宗教、政治を越えた、祈りによる世界平和運動を世界各地で展開する国連のNGOである、 May Peace Pre…

会員以外にも公開

9月23日(秋分の日)「ワールドワイド・ディジュリドゥサウンド・メディテーション」のお知らせ

親愛なる皆様方へ こんにちは! 島根県出雲市斐川町在住のレイキ・マスターのスクマールです。 ご訪問ありがとうございます。<(_ _)> さて、今回は ◆ワールドワイド・ディジュリドゥサウンド・メディテーション◆ のお知らせです。 オンラインディジュリドゥショップ Didjshop.com https://www.didjshop.com/# が 9月2…

会員以外にも公開

9月21日(木曜日)の「国際平和デー」 のお知らせ

親愛なる皆様方へ こんにちは! 島根県出雲市斐川町在住のレイキマスター、スクマールです。 ご訪問ありがとうございます。<(_ _)> さて、今回は、 ◆ 9月21日(木曜日)の      「国際平和デー」 ◆ のお知らせです。 9月21日は、国際連合が定めた「国際平和デー」です。 すべての国、すべての人々が共通の理想である平和を願い、推進・実践す…

会員以外にも公開

8月9日(水)「第24回長崎ワールド・ピース・プレヤー・セレモニー 」のお知らせ

親愛なる皆様方へ こんにちは! 島根県出雲市斐川町在住のレイキマスター、スクマールです。 ご訪問ありがとうございます。<(_ _)> 鎮魂と平和への誓いを込め、今年も原爆記念日に長崎にて、世界の平和を祈るワールド・ピース・プレヤー・セレモニー(WPPC)が開催されますので、お知らせ致します。 WPPCとは、世界各国一国一国の国旗の掲揚とともに、世界の平和と、その国の平和を願…

会員以外にも公開

夏バテ防止 早寝早起き

昨年7月末より、大阪・都会と和歌山県那智勝浦町・田舎で、交互に同棲生活を始めました。田舎暮らしを長く続けて来た私には、都会の暮らしは、夜更かしして、朝はゆっくりというイメージでした。実際に暮らし始めると、起床は、午前5時.。就寝は9時30分。朝一番に、彼女は、ご先祖さまに挨拶。そのまま、瞑想。その間、私は、床掃除と止観瞑想。朝食は、大体7時。テレビなし、新聞なし。日中は、ふたりで、朗読読書会。お…

会員以外にも公開

6月21日(夏至の日)「ワールドワイド・ディジュリドゥサウンド・メディテーション」のお知らせ

親愛なる皆様方へ こんにちは! 島根県出雲市斐川町在住のレイキ・マスターのスクマールです。 ご訪問ありがとうございます。<(_ _)> さて、今回は ◆ワールドワイド・ディジュリドゥサウンド・メディテーション◆ のお知らせです。 オンラインディジュリドゥショップ Didjshop.com      が、 http://www.didjshop.com/shop…

会員以外にも公開

6月21日(水)「夏至の日 リレーWPPC」のお知らせ

親愛なる皆様方へ こんにちは。 島根県出雲市斐川町在住のレイキ・マスター、スクマールです。 ご訪問、ありがとうございます。 さて、今回は、 ◆ 夏至の日 リレーWPPC ◆ のお知らせです。 アメリカのニューヨーク州(アメニア)に本部を置き、民族、宗教、政治を越えた、祈りによる世界平和運動を世界各地で展開する国連のNGOである、 May Peace Pre…

会員以外にも公開

6月21日(水曜日・夏至の日)「世界平和と祈りの日」のお知らせ

親愛なる皆様方へ こんにちは! 島根県出雲市斐川町在住のレイキ・マスター、スクマールです。 ご訪問、ありがとうございます。 さて、今回は、 ◆ World Peace & Prayer Day(世界平和と祈りの日)◆ のお知らせです。 夏至の日の6月21日は、北米先住民の指導者の一人、チーフ・アーボル・ルッキングホース氏提唱の「World Peace & Pra…

会員以外にも公開

私の全体論 うかうか暮らさない

「全体論」という言葉を知ったのは、今から約30数年前、1980年代の終わり頃です。アドラー心理学を通して。今にして思えば、全体論という言葉は使ってなくとも、更に10年遡り、京都で玄米正食を知り、桜沢如一の著作、「永遠の少年」「無双原理 易」を読んで衝撃を受けたのが始まりかなと思います。 それまでの価値観がひっくり返り、自分は日本に住み、東洋人の一人であると思っていたのですが、「無双原理 易…

会員以外にも公開

特別な一冊 ビルマの竪琴

人生の節目節目に、本との出会いがあります。私の現在の蔵書は、約5000冊。特別な一冊を選びきれない。 例えば、十代の終わりに出会った 桜沢如一著 永遠の少年 玄米正食を通して、東洋思想を生きる道をおそわりました。 同じ頃読んだ ヘルマン・ヘッセ著 デミアン シッダールタ 荒野の狼 肉体と精神の対立に悩んでいたので、一元論・全体論に希望を感じました。 野口三千三著 原初生命体としての人間 竹…

会員以外にも公開

10年前の日記 これあればこれあり

原始仏典によれば、釈尊は「縁起の法」を悟ったと言われています。そして、縁起の法の内容は、「これがあれば、これがある。これが生ずれば、これが生ずる。これがなければ、これがない。これが滅すれば、これが滅する」と表現されたりします。 ところが、現代の仏教の解説書の多くには「これがあれば、かれがある。」と表現され、縁起の法を、因果の法と理解・表現しているものが多いです。 釈尊が菩提樹の木の下で悟った…