「運動会」の日記一覧

会員以外にも公開

ハラハラドキドキ‥‥

今週土曜日‥‥ 次女の娘の運動会が予定されている。 6年生なので小学校最後の運動会😊 午前中で終わるので、その後は千葉県にプチ旅行に行く予定をしているが‥‥ なんと言っても気になるのが天気☀☔☁⛈ 梅雨前線は横たわっているし、台風1号は接近しているし‥‥数日前までは土曜日は☔マークが付いていた🥺 もし延期になれば千葉の旅行は行けなくなる😨 キャンセル料がかからないうちにキャンセルしとく? キャン…

会員以外にも公開

1人で行動できない奴‥‥

いよいよ友人との旅行が明後日にせまってきた🙌 楽しみだな~🤗 しかし‥‥ 土曜日は長女の息子の運動会! 今年、小学校に入学😊初めての運動会🕺 私は旅行で行けない💦小学校は6年間あるから、まっいっかな~なんて思ってしまう😂 しかし、諦めきれないのはうちの旦那😮‍💨 初めての運動会だし、可愛い可愛い長女の子ども(孫)更に普段から可愛がってるもんだから行きたいらしい。 朝早そうだな~、1人で行くのもな…

会員以外にも公開

運動会

 10月はさまざまな運動会が行われる月でしたね。ずいぶん前のことになりますが、私の2人の孫(二卵性の双子です)が保育所に入った年、初めての運動会がありました。   プログラムが始まってすぐ、3歳から5歳の子供たちの入場行進があったのですが、50年前の私の幼稚園時代と寸分違わないその風景を見て、私は愕然としたものです。  スピーカーからは先生の声が、「子供たちが一生懸命練習した成果を見てくださ…

会員以外にも公開

かわいい彼からご招待

月 3回ある お弁当の配達に、ここんとこ地域の小学校の生徒さんが同行してる。 先週 かわいい5年生の生徒さんが、運動会の案内と招待状を持ってきてくれた。 しっかりと挨拶して、ぜひいらしてください!とお誘いされたので、行ってきた。 ここの小学校は、私がボラで行ってる小学校より生徒数が少ない。こじんまりしてて、なんか田舎の小学校を思わせる。 くだんの生徒さんがわかるわけもなく、皆さんの演…

会員以外にも公開

やっと一段落‥‥

すっかり秋めいてきて、最近では薄い長袖を着る日もチラチラ増えてきた😊 でも、こんな季節は短いよね~😮‍💨 9月は孫っち達の運動会があり成長ぶりを見ることができた😄ここ数年は、コロナで祖父母は見に行けなかったから今年はめっちゃ楽しみにしてた🤩 なので、運動会も終わり一段落して最近はちょっとのんびり🙌 運動会だけは呼んでくれる娘達‥‥何故だ?🤔 年長の孫は、はじめの言葉を元気に言えた🤗 …

会員以外にも公開

運動会の歌、和歌山県限定。

スポーツの秋、芸術の秋。学生時代、私は体育も音楽も苦手でした。そんな私、故郷を離れ、同棲する彼女以外知り合いのいない土地に来て一年。縁あって、ひょんなことからウクレレで歌声喫茶を始めました。ただ懐かしむだけでなく、生涯現役で、学び成長するつどいです。それで、回ごとにテーマを設けました。今回は、運動会にまつわる思い出。 和歌山県で生まれ、育った私は、運動会の開会式には、日本全国どこでも運動会の歌…

会員以外にも公開

今日の小さな幸せ

こんばんは! 今日は地域の運動会、3年ぶり😉 参加人数は半数になってしまったけれど、久しぶりに会えたみんなと笑って走って、年とったね〜って話しながら過ごしました😁 若いママさん達の顔は分からず、子供が増えて賑やかでした👍 中学生だった子達が高校生になり、随分大人に見えました😱 名前は覚えられないけれど、顔は分かります! 地域の繋がり、大切にしたいと思います☺️

会員以外にも公開

孫の運動会で結婚式以来の家族集合と今後の10月予定

孫の保育園で運動会に招待されて次女と行って来ました。 開催地は、来年通うことになる小学校の校庭です。 婿さんのご両親もいらして3年ぶり、次女とは結婚式以来の顔合わせです。 オープニングはソーラン節、先日も練習したのを見せてくれましたが本番はさらに良くなってました。 2種目目は, 絵本「ハラペコあおむし」をべースに 実際に保育園で育てた虫の様子、変化を舞台劇風にして 組体操を取り入…

会員以外にも公開

自由過ぎる令和の運動会

先週の土曜日、長女のとこの孫①と孫②の幼稚園の運動会に行って来た 長女は、お姑さんと敷地内同居なので、孫①が誕生してから4歳になる現在まで、子ども達に関する行事の全てが嫁ぎ先の家族だけで完結して来ている お宮参り、お食い初め、七五三、入園式… いつも事後報告か、スルーといった感じなので、「幼稚園の運動会があるんだけど、見に来ない?」という娘からの声掛けは何とも唐突な感じがした こ…

会員以外にも公開

運動会。

まだまだ暑いけど 9月最終日に孫たちの運動会でした カバンにお茶、カメラ、タオルを入れて さてと学校へ、もう周りは保護者さんでいっぱい ジイジは、、周りには余りいないな プログラムを見ていると後10分程みたい アッ五年生の生徒が見える この子たちは、今からソーラン節を踊るんですよ  ムッチャ楽しみでーす、、 でもでも、、キョロキョロ、、孫は何処にいるんだ 何十人が同じ…

会員以外にも公開

はっさく&こむぎ

朝方に良く運動会をする二匹ですが。 偶に、昼間にやる事もあります。 まず、一匹が逃げて来て。 もう一匹が追いかけて来る。 で、又一匹が逃げ、もう一匹が追いかける。 と、言う、単純な事を。 何が楽しい(?)んだか。 尻尾を膨らませて、飽きるまでやっています。 汗 でも、尻尾を膨らませはしているけれど。 興奮しているだけで、怒っている訳ではないと思います。 なので、静観してい…

会員以外にも公開

疲れを忘れた特別な時間

きのうは孫の「ガンバル」姿を見に出かけました。 高砂市米田にある高砂市総合体育館です。 石の宝殿近くにあるこども園に通う孫娘が、 参加の「うんどうかい」です。 ここ数日ぶり返す暑さの中の畑仕事で疲れ気味ですが、 目に入れても痛くない孫娘の、 駆け回る勇姿(?)を目の当りにできるとあれば、 何をほっておいてもはせ参じます。 高校時代水泳部の父と陸上部の母を持つ孫娘、 運動が全…