「カラオケ」の日記一覧

会員以外にも公開

つぶやき

思うところがあって、本日参加した某アニソンオフ会にてアプリを使って自分の歌声を録音してみた。10年ぶり位か。聞くのが楽しみである。

会員以外にも公開

人に感謝すること、人を応援すること、人の役に立つこと〜幸せの連鎖

昨日は僕が副管理人をしているコミュのカラオケイベントでした。 コミュの9周年と管理人さんの誕生日祝も兼ねていて、おしゃれをテーマに5部屋とも盛り上がったようです。 イベント主催者は、ボランティアで、企画や準備も大変だし、ドタキャンや差し入れなどで持ち出しになったり。なりすましや嫌がらせもあるし。陰口まで言われるし。 加えて参加者からクレームがあったりすると、終わった後はいつもぐったりしていて副…

会員以外にも公開

六月の楽しみは雨の歌

 をたっぷり聴いて歌うこと。  勿論、五月もたっぷりだったけれど。  畑で カラオケスナックで 教室で 県民ホールで等々だった。  とりわけ、あるお気に入りさんが畑でJPOPを聴きながら作業をされるという日記をアップされた事があって、畑をやっている自分はえらく刺激を受けた。    それは良い! 自分こそが同調すべきだ! と .  お気に入りさんはどうか分からないけれど、自分は聴きながらもカラオ…

会員以外にも公開

健康体操・カラオケ・蕎麦打ち

◎「健康体操」・・・4/18、13:00~14:30 サラリーマンOB会での年4回の「高齢者向け」健康体操。参加者22人、欠席者45人。 場所:西柴コミュニティハウス大会議室~場所が変わった、従前のところより交通の便がよろしい。ここの使用料は無料。 講師:「I」先生。お支払いする指導料は一回4400円。 この先生は非常に優秀な方と従前から感じていました、50代であろう女性。 「OB会」の平均年齢…

会員以外にも公開

ついにすごい方とのライブセッションが叶いました✨✨

ついに!!!!! あの、報道ステーション「Brave」のこーじゅんさんとのセッションが叶いました!!✨✨ スーパーギタリストなのは言うまでもないですが、想像以上の素晴らしいお人柄に、楽しすぎる、幸せすぎる、夢のような時間を過ごすことができて、まだ夢の中にいるよう…☺️ ご存知の方も、まだご存知ない方も、ぜひ最高にカッコいいギターと、ワクワク、笑いの絶えないセッション、よかったらぜひご覧ください…

会員以外にも公開

布施明 『 霧の摩周湖 』 Cover KenChan

ウィキペディアによれば、「霧の摩周湖」(きりのましゅうこ)は、布施明の5枚目のシングル盤レコード。1966年12月1日に発売されています。 1965年に、日本テレビ系ドラマ『青春とはなんだ』の主題歌「若い明日」を歌うなど、その当時のお茶の間で知られるようになっていたデビュー2年目の布施のさらなるステップアップを期すために、作詞家で讀賣新聞記者でもあった水島哲が書いた作品なんだそうです。 累…

会員以外にも公開

カラオケ健康法175:昭和の流行歌 戦前編3;椰子の実

 昨日は朝から雨だったが8時前には用意してあった5品目の野菜を出荷した。次第に小降りとなり10時には止んでしまった。まあ畑のお湿りには丁度良かったであろう。  10時からフリータイムで18時迄歌って楽しんだ。毎回の予約で同じ部屋にしているので前回の歌ったものが直ぐに検索できて便利ですね。昨日は生まれる前の流行歌のレコード編4でポリドールのものを歌ってみた。ただし、18曲のうちでカラオケに入って…

会員以外にも公開

今日もカラオケとダンス

今日(5/31)は、楽々カラオケコミュの平日オフ会でした ジャンカラ福島駅店に10人が集まりました 私が歌った歌は、 ①さよならが言えなくて/美怜さくら ②恋の最終便(ソロで)/BLUE &KAZUHA ③好きにならずにいられない/エルビス・プレスリー ④ロンリーチャップリン(ボールルームさんと)/鈴木聖美WITH ラッツ&スター ⑤時間よ止まれ(ボールルームさんと)/すぎもとまさと&KANA …

会員以外にも公開

会いに行くのに

仕事が一段落したので、今夜、約1年ぶりに名古屋市星崎のカラオケボックスに行った。 あいみょんの曲で新たに80点以上出た曲が2曲あった。 「会いに行くのに」82点ー83曲、「リズム64」80点ー84曲。 ちなみに、「会いに行くのに」は、フジテレビ系列で月曜夜10時に放送されている「アンメット ある脳外科医の日記」の主題歌である。 私の日記が年に数回の生存を知らせる日記になりつつあるw

会員以外にも公開

社食は旨い😋😋

私は仕事終わってから 遅いランチ😋🍴💕に 社食は安いし お得だと思う 400円です 月末には 特別ランチメニューがある 今日は ビーフステーキ 和風おろしソース でした 味噌汁 サラダ デザート付き お汁粉でした 今日も同僚と いただきました 美味しかった 😋😋 あ〜 写メ撮るのを忘れた 😂😂 久しぶりに 恋の予感 しんごさんとコラボ 聴いてみてね 💕💕

会員以外にも公開

気になる人がいます

個人情報が抜かれてるというか、分析利用されているというか、 インターネットを開くと 「おまえこういう物が好きだろ?、知ってるでー」 と言わんばかりに、興味がありそうな広告が怒涛の勢いで表示され、洪水のごとく押し寄せて参りますね。 コスプレカラオケの準備のため、会社のパソコンで通販サイトのコスプレ衣装を2回探しただけですよ、それだけなのに、 翌日から会社のパソコンを開くと、画面の隙間という隙間を…

会員以外にも公開

私だけですか?

少し前に参加したカラオケ🎤コミュのお話しです。 そこの管理人さんは、冒頭に マイク音量やエコーは、触らないで声の大きい人はマイクを離して小さいひとは、マイク🎤を近付けて歌って下さいと言われました。 一曲歌ってみると見事にエコーも音量も殆どない、 私の一番苦手なパターンです! 私は声が小さいのがコンプレックスなので とても歌えません! よくある話です。 歌が上手く声量のある人に合わせてしまう …

会員以外にも公開

来月は歌います。

来月の予定表を見たら可なりカラオケのオフ会や歌会が入っています。 丸で歌手気取りの様な過密スケジュールになり喉のケアはしっかりやりたいと思っています。 来月の初っ端のオフ会は品川で約一年半振りのカラオケコミュのオフ会で最後の締めは私が管理人のオフ会を立川で行います。この締めのオフ会は偶然と言うか必然と言うか歌ウマの人が集まってくれました。私よりも遥かに歌が上手くて低音が素敵な人高音が可愛く出せ…

会員以外にも公開

中森明菜 『 セカンドラブ 』 Cover そら耳

ウィキペディアによれば、『セカンド・ラブ』は中森明菜の楽曲で彼女の3枚目のシングルとして、1982年11月10日にワーナー・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)のリプリーズ・レコードレーベルよりリリースされました。 この曲、もともとは大橋純子への提供予定曲だったそうです。 来生が1981年に大橋に提供した『シルエット・ロマンス』がヒットしたことから、楽曲提供依頼が再度あると見越…