「おくの細道解説本出版」の日記一覧

会員以外にも公開

捨てる神あれば、拾う神あり・・・・。

わが母校は、仙台市のクリスチャンの男子校である。 50余年過ぎて、年金暮らしで、貧乏を味わっていても、筆の力で拾われる。 捨てられた我が身が、10万人の「OB会報に小生の投稿が掲載される」とお報せがあった。 『奥州仙台領のおくの細道』出版記である。 昨年夏の甲子園で、初出場、初勝利、2回戦をコロナ感染で出場辞退した高校で、創立110余年の母校である・・。 写真3枚目が昭和41年東北大会160…

会員以外にも公開

出版『奥州仙台領のおくの細道』の”支援者"急増中・・・お蔭様でラジオ出演。

2月の放送が好評だったので、地元東北放送から再度の出演依頼が来ました。 4-14火曜日、14:10分からの芭蕉の生放送です。 引き続き、ラジオ石巻(FM76.4mhz)が4-15(金)14:00から、生出演です・・・。 4-23(土)、芭蕉の追体験、石巻の芭蕉路編を実施します。 桜も満開、、、あのブルーインパルスも大空に飛び交います。小生は、芭蕉に扮して着物姿でガイドします・・。 定員60名募…

会員以外にも公開

お久しぶりのラジオ出演

地元の東北放送TBC 1-25日火曜日の14:10生放送があります・・芭蕉が出演です・・・・。 22日(土)、重ねて、河北新報社からの取材がありました。 来週中には、掲載予定ですから、朝刊をお見逃しなく。 以下に、ウソか? マコトか? 芭蕉の発明!    出版本『奥州仙台領のおくの細道』に掲載 ■「松島や ああ松島や・・・」の最初は西行法師、ウソ!芭蕉でしょう!! 『おくの細道』松島に、芭蕉…