「鯵の開き/夕餉」の日記一覧

会員以外にも公開

氏邦桜の満開が待たれる日の食卓

昨年は、3月19日に満開の氏邦桜の写真を撮って、翌日にブログへ投稿した。 今年は、20日に様子を見に行ったら三分咲き程度だった。 昨日(24日)は、精々五分咲きで、前回に後方で咲いていた白いコブシの花は茶色く変色していた。 今年の冬は、昨年より寒くなかったが、3月の寒さが桜の開花を遅らせたのだろう。 ■塩ラーメン(朝餉) 非常食として用意した袋麺の塩ラーメンが、手付かずのまま1パック(5袋)残…

会員以外にも公開

二つ目のプレゼント

生命保険に入院特約が付いていると、約款所定の手術は入院しなくても給付金が貰えることが分かった。 今年の5月と6月に受けた、白内障手術の給付金の申請をしたので、1週間ほどで振り込まれる見込みである。 3年前に受けた、大腸ポリープの内視鏡手術も対象になるようだが、手術の記載がある診療明細書が見つからなかった。 一旦は諦めたが、ブログを読んだ方の体験談を見て、気が変わった。 保険会社の約款…

会員以外にも公開

炊き慣れた浅蜊ご飯を失敗

風邪は殆ど治り、少し残った咳も一日数回に減った。 昨日は、何処へも出かけず、家の中でのんびり過ごした。 とは言え食事の支度は頑張ったが、威張れるような料理ではない。 献立は、冷蔵庫にあるものを確認して、前日に決めておいた。 昼餉は、浅蜊ご飯を炊くことにした。 数日前に、美味しいご飯の炊き方をテレビで見たので、試してみることにした。 米を手早く研ぎ、冷たい水に浸し、炊き上がったら直…

会員以外にも公開

ありふれた秋の一日

昨日は、パソコンの操作の他には、炊事と洗濯をしただけで一日が過ぎた。 パソコンは、ブログのアップと頂いたコメントに対応したくらいで、たいしたことはしなかった。 仕事量の割に時間を要したのは、パソコンが不調だからなのは言うまでもない。 複数の方からアドバイスを頂いたので、下取りには出さず、修復に挑戦しようと思っている。 買物へ行かず、前日に買った食材で献立を考えた。 朝餉は、パンと牛…