「公園」の日記一覧

会員以外にも公開

難波田城公園に行ってきました

冬の間に増やした体重を減らしに、太った家族をつれて「難波田城公園」に行ってきました。 https://parkful.net/2019/03/nanbatajyou-park/ 残念ながら、そんなに広い公園でなかったので、わが家のダイエット公園にはなりませんでした。 ひょっとして桜がさいているかと期待をしておりましたが、まだまだ早すぎたみたいです。 難波田城公園の目玉は、 〇古民家がたくさ…

会員以外にも公開

鶴舞公園

お出かけ必需品という趣味人の日記のテーマ それは「スマホ」でしょう! 連絡とれるし、写真撮るし、調べるし。 孫と2人で鶴舞公園に行ってきた。 明治43年の噴水塔は昭和52年に復元、 イタリアルネサンス風の奏楽堂は明治43年の建造だが、平成9年に復元されたとか。 公園内のソメイヨシノはまだ蕾、 でも1番大きな桜の木はもう咲いていた。 公園にはキッチンカーが何台も並んでいたし、 食べ歩きした…

会員以外にも公開

三富今昔村に行ってきました

冬の間に増やした体重を減らしに、太った家族をつれて「三富今昔村(さんとめこんじゃくむら)」に行ってきました。 https://saitamabiyori.com/16163/ とにかく広い公園なので、わが家のダイエット公園に認定しました。わっはっはっ歯。 三富今昔村は、まだ新しいみたいで知りませんでしたよ。友人の日記で知りました。 https://smcb.jp/diaries/923581…

会員以外にも公開

チェアリング

チェアリングなる物があると知りました。 能登被災者の方々には申し訳なくも、お気楽な話題です。 チェアリングは、公園や広場等に折りたたみ椅子を持ち込み、好きに過ごす、お昼寝をするも良し、読書、編み物、手芸等自分の好きなように時を使う。 誰が来ても良いし、何時間とか決められている訳でも無い、知らない者同士お喋りに興じても良いし、此れからの良い季節に外で過ごそうと言うものらしいです。 もしかした…

会員以外にも公開

今日の散歩道。

一日5000歩を目標に徘徊しているが たまに大腿骨が重くて動かない時が多々ある 無理に ウオーキングはしないと決めているのだが 部屋でYouTube、NETFLIXを観てても飽きて来る それで離れた公園へお出かけ、、 大きな池に水鳥が優雅に泳いでる 見る花が少ないのか、少し寂しいかもって 思って歩いてると、、何か白い花が咲いてる おぉお~ 木蓮やん  撮って撮って撮りまくりで撮って来まし…

会員以外にも公開

穏やかな日曜日(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

日曜日にお出かけしたときに立ち寄った、つくば市の洞峰公園。 朝から駐車場が満車で、何かイベントでも行われるのかなぁ?と思いながら公園の中へ。 ポニーが数頭、子供たちと触れ合っている(⁠^⁠^⁠) 仲良し同僚さん「乗る?」と(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠) 年齢制限、体重制限があると思うよ!?と、乗りたそうにしてたので、そこは抑えて(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠) 運動広場に行くと、ピクニックに来たご家族連…

会員以外にも公開

都心の街並みを散策

外に出たら風が凄い 行くのを辞めようかなあ、、、 でも、行くか、、、 浜松町駅で地図を貰い、歩き出す 浜離宮恩賜庭園へ、東京に30年以上住んでいるが、 来たことがない、 入園料が安い、、、 まあ、、、外国人の観光客が多いのには、ビックリ‼️ 日本人は数人、、、 団体さんが次から次と、、、 庭園には、菜の花が満開、、、 ウォーターズ竹芝、、、オシャレなお店、、 ゆっくりコーヒー☕️を飲…

会員以外にも公開

今日の小さな幸せ

こんばんは⭐ 公園で見かけたシナミザクラ、小さな花🌸 白くて可愛かった🥰 春って楽しいですね😉

会員以外にも公開

東京湾ウォーターフロントの散策

JRのイベントに参加 大森駅に、10時に到着 もう沢山の人でビックリ‼️ 「大森駅には思い出がある、、、 20数年前、友人と待合せ 台風で、駅が水浸しになり、遠回りして、大森駅に行った 今みたいにLINEが出来なかったので、、、 ヤット駅に着いたら、友人が居なくて、、、、 暫く待ったが来ない、、、 帰りは、遠回りで家に帰った、 友人は来なかった、苦い思い出がある それから、大森には来たこ…

会員以外にも公開

『スズメとランチ』

ここ沖縄では 燦燦(さんさん)と陽の光がふりそそぐ 春の真っ盛り。 とある昼下がり。 仕事を抜けだして近くの川べりの公園にでかけた。 そこのテーブルが とてもしゃれてて素敵なのです。 持参の 弁当を広げて ちょっとしたレストラン気分。 しばらくしてそのテーブルの端にスズメがとまった。 えぇっ、あの とても警戒心の強い鳥が…。 わたしの腕を伸ばせば届くほどのところに来てる! すぐに逃げる…

会員以外にも公開

世界一美しいスタバへ

富岩運河環水公園にあるスタバはいつも人が多くて開店当初に一度行ったきり。世界一美しいスタバと言われてもピンと来てなかった。でもすごくもったいないことしてると思うようになり、今日こそは!と行ってみた。テラスは愛犬連れの方などでほぼ満席‥なんだけど小型犬ちゃんは寒くて震えてる🐶ガラス張りの店内で景色を堪能しながら軽めのランチ。うん、確かにきれいだね✨特に水面が。世界一美しいかどうかは世界のスタバを見…

会員以外にも公開

☆テリトリー超えてまで励んだ早朝散歩【御勝山南公園】

気がつけばすごいとこまで歩いて来ている 大阪市生野区勝山私の足ですらまっすぐ歩いたとしても35分始業前に帰るの大変だ 大阪管区気象台の記念碑と平和の像がありたくさんの人々が歩いている 健康に気を付けている人達が多い地区かもね

会員以外にも公開

灯台下暗し?

たまたま見つけた近所の梅林。 近くに車を置いて、歩いて見に行ってみました。 すると、奥は広くてキレイに整備された梅林公園で、白やピンク、濃いピンクなど沢山の梅が花を咲かせていました(⁠^⁠^⁠) 池があり、その中を歩けるように歩道が造られ、東屋まである(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! ジョギングする人、散歩する人、芝生に座ってのんびりする人、梅花の写真を撮る人、休日の公園だなぁと思える、のんびりした時間を…

会員以外にも公開

けいはんなの梅

買い物に来たついでに近くの、けいはんな記念公園に入った。桜エリアは現在整備中で、シーズンには間に合うかな。 今の花はやはり梅。紅梅は開花していて、白梅もチラホラ咲き始めている。 今年もまた月ヶ瀬梅渓に行く予定。あそこはまだまだ先。 2024/02/04 京都府精華町 曇り