さんが書いた連載YouTube3の日記一覧

会員以外にも公開

64歳シニアライダー初の車中泊の旅 ⑪青森県 下北半島【尻屋崎灯台~ファミマ六ケ所平沼店】【東北ぐるりと巡る3,270Km】 HONDA N-BOXの旅(^^)/

大間崎を出発し、尻屋崎灯台目指し真っ暗な道を突き進みます。 今日はここで車中泊の予定だが、果たして無事に車中泊出来るのか 翌朝は早くから移動しファミリーマート六ケ所平沼店目指します。 ここのお店がバイカー達の集まる場所だとか 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル登録よろしくお願いします。

会員以外にも公開

64歳シニアライダー初の車中泊の旅 ⑩青森県 下北半島【大間崎のマグロ丼】【東北ぐるりと巡る3,270Km】 HONDA N-BOXの旅(^^)/

いよいよこの東北の旅、最大の目的地【大間崎】へ 日本本州最北端の地、大間崎で本場のマグロ丼と到達証明書をGETする為 頑張って走って来ましたが、道中様々なアクシデントに遭遇❕ 果たして大間のマグロ丼は食べる事が出来るのか? 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル登録よろしくお願いします。

会員以外にも公開

64歳シニアライダー初の車中泊の旅 ⑨青森県 下北半島【仏ヶ浦の絶景】【東北ぐるりと巡る3,270Km】 HONDA N-BOXの旅(^^)/

下北半島に入り、仏ヶ浦まであと37Km、ここで、道路が通行止め! 仕方なく来た道戻って仏ヶ浦へ向かいます。 途中の道の駅でスタンプゲットしながら、ようやく仏ヶ浦に到着❣ 絶景ポイントまでの山道を歩き降りて行きます。 そこは羽虫が大量発生・・・顔にまとわりついて気持ち悪い(-。-)y-゜゜゜ 何とか絶景ポイントに辿り着き・・・・ 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしていま…

会員以外にも公開

64歳シニアライダー初の車中泊の旅 ⑧青森県 下北半島【むつはまなすライン】【東北ぐるりと巡る3,270Km】 HONDA N-BOXの旅(^^)/

青森市内のホテルを出発し下北半島へ向かいます 東北車中泊の旅最大の目的地、本州最北端である大間崎へ いよいよ下北半島編へ突入するも 次々と襲い来るハプニング・・・・_(_^_)_ 果たして大間崎のマグロ丼を頂く事が出来るのか? 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル登録よろしくお願いします。

会員以外にも公開

64歳シニアライダー初の車中泊の旅 ⑥青森県 津軽半島【竜飛崎と青函トンネル記念館】【東北ぐるりと巡る3,270Km】 HONDA N-BOXの旅(^^)/

いよいよ津軽半島の最先端の竜飛崎へ向かいます。 竜飛崎に行ったら渡ってみたい橋があります。 竜飛崎の絶景を堪能した後は、青函トンネル記念館へ 津軽海峡の海底140mのそのまた100m下まで トロッコ列車モグラ号で潜ります。 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル登録よろしくお願いします。

会員以外にも公開

64歳シニアライダー初の車中泊の旅 ⑥青森県 津軽半島【眺瞰台展望所】【東北ぐるりと巡る3,270Km】 HONDA N-BOXの旅(^^)/

青森県の激辛ラーメン屋で東京の友達2人と無事合流! バイク2台とクルマ1台で、いよいよ、津軽半島へと向かいます。 目指すは龍飛岬へ その道中の素晴らしい道(龍泊りライン】を走り眺瞰台展望所へ 素晴らしい絶景が目の前の広がるパノラマ(^^)/ 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル登録よろしくお願いします。

会員以外にも公開

64歳シニアライダー初の車中泊の旅 ⑤青森県【福士豆腐食堂編】【東北ぐるりと巡る3,270Km】 HONDA N-BOXの旅(^^)/

八幡平アスピーテラインを無事走り切りいよいよ青森県へ そこの福士豆腐食堂で友達2人と合流予定❣ その道中にある道の駅に立ち寄りながら向かいますが 途中渋滞に巻き込まれます。 果たして間に合う事が出来るのか? はたまた、福士豆腐食堂の激からラーメンのお味は・・・辛 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル登録よろしくお願いします。

会員以外にも公開

64歳シニアライダー初の車中泊の旅 ④八幡平アスピーテライン【岩手県~秋田県】【東北ぐるりと巡る3,270Km】HONDA N-BOXの旅 (^^)/

ここまで1,000Km以上走って来てUターンはあまりにも勿体ない 絶対後悔するとまたまたUターン(^^)/ 絶好のお天気の中、八幡平アスピーテラインを駆け抜けます。 果たして雪の回廊を走る事が出来るのか? 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル登録よろしくお願いします。

会員以外にも公開

64歳シニアライダー初の車中泊の旅 ③【岩手県編・岩手山】【東北ぐるりと巡る3,270Km】HONDA N-BOXの旅 (^^)/

岩手県の(道の駅雫石あねっこ)で本格的車中泊を体験した私 ぐっすり7時間の睡眠がとれました。 朝4時起床し出発準備!あれぇ~昨日まであった入れ歯が無いぞぉ^ どこか行っちゃいました。😢 気を取り直して 今日は八幡平アスピーテライン走って青森県へ 青森県で2人の友達と合流予定 果たして無事に青森へ辿り着けるのか^ 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル…

会員以外にも公開

64歳シニアライダー初の車中泊の旅 ②【鳥海ブルーライン 山形県・秋田県・岩手県編】【東北ぐるりと巡る3,270Km】HONDA N-BOXの旅 (^^)/

大阪から無事、山形県の道の駅鳥海へ辿り着き いよいよ鳥海ブルーラインを走ります。 果たして雪の回廊を走る事が出来るのか? その後秋田県の道の駅は巡りながら今夜の車中泊の場所 岩手県へ初日かた1,000Kmに及ぶ移動距離❕ 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル登録よろしくお願いします。

会員以外にも公開

初の車中泊の旅 ①【東北ぐるりと巡る3,270Km】の旅 出発編 HONDA N-BOX(^^)/

64歳シニアライダーがバイクをやめて初の車中泊の旅にチャレンジ(^^)/ HONDA N-BOXで,東北地方をぐるりと巡る3,270Kmの旅に出発=3=3=3 目指すは日本本州最北端の地 大間崎へマグロ丼を食べに走ります。 4/26午後8時大阪を出発し、 まず初めに山形県と秋田県に跨る鳥海山を目指して走ります。 絶景あり、美味しいグルメあり、楽しい出会いあり、 そしてお約束のハプニングも連発!東…

会員以外にも公開

人生初の【ホンダ・N-BOX・車中泊の旅】(東北編)東北3,000Km、(告知動画)(^^)/

人生初の【ホンダ・N-BOX・車中泊の旅】(東北編)東北3,000Km、(告知動画)(^^)/ 64歳にして初体験❣ バイク乗りの私がバイクをやめてクルマで出動=3=3=3 それも、車中泊で東北を巡ります。 ノーマルのNボックスでちゃんと車中泊出来るのか どんな旅になるのか~ いよいよ出発の時がやって来ました。 最後まで見てね。(告知動画)(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル登…

会員以外にも公開

2024九州ツーリング ⑫宮崎県・日南海岸 地鶏居酒屋 黒木屋 最終回

2024九州ツーリング ⑫宮崎県・日南海岸 地鶏居酒屋 黒木屋 最終回 九州ツーリング最終回 日南海岸沿いに走り本日宿泊のホテル桂壮へ そこで思わぬ嬉しいサプライズが(^^)/ 夜は宮崎県名物の美味しい鶏焼肉を頂きます。 翌日は最終日、宮崎県から福岡県新門司港へ 楽しい九州ツーリング完了です。 そして、次回の告知GWの計画を発表します。 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをU…

会員以外にも公開

2024九州ツーリング⑪宮崎県 都井岬編(道の駅たるみず~都井岬)(^^)/

2024九州ツーリング⑪宮崎県 都井岬編(道の駅たるみず~都井岬)(^^)/ 今回の九州ツーリングの行きたかった場所、宮崎県の都井岬へ向かいます。 先ずは、鹿児島県の道の駅たるみずで昼食を頂きます。 その後、馬が放牧されていると意味席へ 都井岬灯台からの素晴らしい絶景・・・(^^)/ 最後まで見てやって下さい。 モトブログをUPしています。 チャンネル登録よろしくお願いします。

会員以外にも公開

2024九州ツーリング ⑩【 桜島編 ・桜島フェリー 湯ノ平展望所~有村溶岩展望所】(^^)/

2024九州ツーリング ⑩【 桜島編 ・桜島フェリー 湯ノ平展望所~有村溶岩展望所】(^^)/ 桜島フェリーの乗り方分からないまま乗り場に到着。 チケット買う間もなく係員の誘導のまま乗船しちゃいました。 結果オーライで桜島へ渡る事が出来ました。 その後、湯ノ平展望所へ向かいます。 素晴らしい絶景を拝んだ後、今度は有村溶岩展望所へ ここの遊歩道の景観も素晴らしい(^^)/ どうぞ最後まで見てやって…

会員以外にも公開

2024九州ツーリング ⑨【 開聞岳心霊スポット】長崎鼻・池田湖・マリンポートかごしま・桜島フェリーターミナル(^^)/改変バージョン

2024九州ツーリング ⑨【 開聞岳心霊スポット】長崎鼻・池田湖・マリンポートかごしま・桜島フェリーターミナル(^^)/ 開聞岳ふもとにある心霊スポット(開聞トンネル)を走り 長崎鼻から池田湖へ 桜島フェリーターミナルに行くつもりが、間違えた~ 果たして桜島フェリーに無事乗れるのか? 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル登録よろしくお願いします

会員以外にも公開

2024九州ツーリング ⑧ 【開聞岳~薩摩硫黄島】西鹿児島編(^^)/

2024九州ツーリング ⑧ 【開聞岳~薩摩硫黄島】西鹿児島編(^^)/ 九州ツーリング3日目は西鹿児島県を巡ります。 先ずは、絶景の開聞岳を拝みに展望所を目指します。 見たかった開聞岳は想像以上の景観で感動しました。 まさしく絶景~(^^)/ 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル登録よろしくお願いします。

会員以外にも公開

2024九州ツーリング ⑦ 【アポロ展望所】で酷林道に迷込み遭難の危機❕

2024九州ツーリング ⑦ 【アポロ展望所】で酷林道に迷込み遭難の危機❕ 五木村の険しい山道をアポロ展望所目指し向かいますが 次々と災難が襲います。 酷道、ダート、林道とナビでも出ない道に迷込んでしまいます。 遭難の危機が迫って来ます。 果たしてアポロ展望所にたどり着けるのか⁉ 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル登録よろしくお願いします。

会員以外にも公開

2024九州ツーリング ⑤ 【南阿蘇パノラマライン~道の駅あそぼう~ケニーロード】(^^)/

2024九州ツーリング ⑤ 【南阿蘇パノラマライン~道の駅あそぼう~ケニーロード】(^^)/ 阿蘇山頂から南阿蘇を下り降り道の駅あそぼうの郷で昼食(^^)/ その後、ケニーロードへと向かいます。 とにかく絶景だらけの阿蘇周辺を楽しく走る事ができました~ 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャンネル登録よろしくお願いします。

会員以外にも公開

2024九州ツーリング ④ 【阿蘇パノラマライン坊中線】阿蘇火口口山頂(^^)/

2024九州ツーリング ④ 【阿蘇パノラマライン坊中線】阿蘇火口口山頂(^^)/ いよいよ阿蘇山頂火口口へ向かいます。 阿蘇パノラマライン坊中線を駆け上がって行きますが 何度走っても飽きない絶景に次ぐ絶景(^^)/ 阿蘇五岳にカルデラ大地を見ながらのツーリングは最高です。 はたして、阿蘇火口口まで行く事が出来るのか? 最後まで見てやって下さいませ。(^^)/ モトブログをUPしています。 チャ…