さんが書いた連載調べるの日記一覧

会員以外にも公開

母さん休め

友達のブログより 今日の読売の「編集手帳」で知った。 昭和の半ば、手抜き料理の代名詞にオカーサンヤスメという語呂合わせが使われた。 オムレツ、カレーライス、サンドイッチ、焼きそば、スパゲティ、目玉焼き を言うのだそうだが、知らなかった。 😊昭和の手抜き料理 オ  オムレツ カー カレー サ  サンドイッチ ヤ  焼きそば ス  スパゲティ メ  目玉焼き 😊どれも私の得意料理。 😊令…

会員以外にも公開

健康メモ・1月23日(日)

健康メモ1月23日(日) 1・2・3 一無二少三多の日。 日本生活習慣予防協会の提唱。 一無は、無煙と禁煙。 二少は、少食と少酒。 三多は身体を動かし、休めて、人や出来事に接する。 !

会員以外にも公開

日日是好日

昨年、テレビで「日日是好日」を観ました。 「にちにちこれこうじつ」 もう一度鑑賞したくて娘に頼んでアマゾンで購入しました。 四千余円でした。 樹木希林さんも主役の黒木華さんも好きな俳優です。 キャッチコピーは 😊それはお茶が教えてくれた幸せ。 💛黒木華、 樹木希林、 多部未華子の初共演贈る、ロングセラーの映画化。   😊お茶は表千家

会員以外にも公開

切手のないおくりもの

この歌が好きです。 ユーチューブの紹介をして頂きました。 >🌸財津和夫さん良いですね! >https://www.youtube.com/watch?v=aNKAzgYMMkg

会員以外にも公開

塚崎古墳群

塚崎古墳群・塚崎の大楠 ● 肝付町 自然 歴史文化 日本最南端の古墳群と、そこに根を下ろす大樹 ◆塚崎古墳群 前方後円墳が5基、円墳が39基、合計44基にものぼる古墳が点在する古墳群です。前方後円墳が存在する古墳としては日本最南端になります。1945年(昭和20年)に国の文化財に指定されました。 一番大きい第39号古墳(花牟礼古墳)は長さ約80メートル、高さ約10メートルの前方後円墳です。…

会員以外にも公開

オー・ソレ・ミオ

『オー・ソレ・ミオ( ‘O sole mio 私の太陽)』はカンツォーネ・ナポレターナを代表する歌曲です。輝く太陽と愛する人を重ね合わせた情熱的な歌詞です。原曲のナポリ語をはじめイタリア語、英語、日本語などにも翻訳され、世界中で歌われている曲です。 https://youtu.be/03y32pTwWr4

会員以外にも公開

彩のつく言葉

彩のつく言葉の検索しました。 三彩のことを知りたくなった朝です、