回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

写真の角度をかえるには

[カメラ総合]

縦位置の写真が横になってしまいました。縦位置にするにはどうすればよいのでしょうか

閲覧数
206
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

フォトショップをお持ちのようですから、問題の縦位置になった写真を開いた後、イメージをクリックし、次いでカンバスの回転を選びます。90°がありますから時計回りか反時計回りを選べばいいのです

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございました。
「旅の思い出」に応募する写真は縦位置でしたが掲載された写真は横位置になっていました。一旦掲載された写真を縦位置に治す為に右クリックしたのですが角度変更はなく、そのまま掲載されてしまいました。  Jeijei7

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

えっと、お使いのOSはWinでしょうか?

WinXPでしたら、写真を保存している、ファイル(写真を縮小版で表示すると、解りやすいです。)にて表示し、、写真上で右クリックすると、プルダウンメニューの中に、右回りに回転や左回りに回転と出てると思いますので、、それをクリックしてみてください。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

簡単な方法としては、ペイントを開いて、
ファイルー開くー で、写真を呼び出します。

上部のメニューの「変形」をクリック、「反転と回転」で必要な角度にします。

出来たら、「上書き」か「名前をつけて保存」で終了。

・・

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

最近、人に助けられた、癒された、と感謝の思いでいっぱいになったことを教えてください。

人は寂しくなったり、挫折したり、不安に駈られたり、死を恐れたりするものですね。 最近、人から助けられた、励まされた、力付けられた、癒された、支えられた、という体験された方、その実体験を教えてください。 この質問の日本語が理解できず、的はずれなことを書く方、茶化...

回答受付は終了しました
回答数 1

写真の粒状感てどんな状態を言うの?

写真の粒状感とノイズは違うものですよね? デジカメは、フィルム時代の粒状感が出る、出ないとか書かれている事がありますが、フィルム時代には写真に凝っていなく、どんな状態になることが粒状感なのか解りません。 教えていただけませんでしょうか。

回答受付は終了しました
回答数 1

黒いに羽に黄色のもようのある蝶について

黒あげは蝶だと思うのですが、羽に黄色の模様があるちょうです。詳しく知りたいのですが写真を撮るられた方がおられれば見せていただければ、うれしいです。又名前もわかるとうれしいです。六月から8月ごろ見かけました。御願いします。

回答受付は終了しました
回答数 1

野鳥撮影に使用する雲台に関して

野鳥撮影にビデオ雲台を使用している方が、多いように思います。この雲台の利点と欠点をご教授下さい。シャッターボタンを右手で押すので、パーム棒は、左手で操作するのでしょうか。私は、右利きですので左では、どうも操作しにくいような気がするのです。今まで一脚で撮影をしてきま...

回答受付は終了しました
回答数 9

感性を磨くには

写真撮影が趣味です。写真は絵画や音楽と同じ芸術作品であると思っています。作品を作り上げるとき、基本的な技術の他にその人の「感性」が重要であると考えています。良く「感性を磨く」と言いますが、具体的に皆様はどの様な事をされていますか?宜しくお願いいたします。 (9月...

回答受付は終了しました
回答数 2

デジタル一眼レフについて

デジタル一眼レフカメラを買おうと考えています。どなた初心者にとって使い勝手が良いメーカー機種をご教示頂ければ嬉しく思います。

お悩みQカテゴリ一覧